藤井香江連載:ココロとカラダにやさしい Kae's Beauty Recipe

カクテル&ジュースコーディネーター。出版社で、美容・料理関係の編集&記者を経験。心にも体にも美味しい美容レシピならオマカセ。毎日を楽しく、心地よく、人を喜ばせるような、そんな暮らしが理想♪
ブログ「KAE'S美容レシピ」も執筆中!



連載ブログランキング
2016年3月で本連載を終了し、4月より新連載
「アレルギーっ子も安心♪Kae’s毎日ごはん」を開始いたしました。
是非お楽しみください! 新連載はこちら>>
卵・牛乳・小麦粉なし~オートミールとバナナのソフトクッキー
ほんのり甘いバナナのおやきです。
一口食べれば、もっちりと弾力があり、しっとりした食感はバナナのおかげです。
バナナの栄養はといえば、発育を助けるビタミンB2をはじめ、歯や骨の形成を助けたり、カルシウムの吸収を促すマグネシウム、タンパク質の代謝を助けるビタミンB6など、子どもの一日の食事に不足がちな栄養素を補うことができる栄養満点食材です。
オートミール(オーツ麦を脱穀後に蒸して潰したもの)はといえば、食物繊維をはじめ、鉄分やカルシウムなど、日頃不足しがちな栄養素を多く含みます。
ちょうど1歳頃になると、自分で食べたい意欲が出てきて、苦労するママも多いかと思います。そんなときは、手にもって食べれるものを何か用意しておくと、食事がスムーズに進みます。
このレシピは卵も牛乳も小麦粉も不使用です。
アレルギーっ子でも美味しく食べれますので、よかったら作ってみてくださいね。
■材料(1人分)
オートミール 100g
バナナ 1/2本
グリーンピース(冷凍)大さじ1/2
豆乳(牛乳でも可) 大さじ2~3
サラダ油 適量
■作り方
1 ボウルにオートミールを入れて、牛乳(大さじ2)をかけてふやかす。
バナナは皮をむいて1に入れ、フォークでよくつぶし、ねっとりするまで混ぜる。
2 フライパンにサラダ油を薄くひき、1をスプーンで入れてふたをする。
弱火で4分ほど加熱して、こんがり焼き色がついたらひっくり返し、裏側も2分ほど焼く。
★アレンジ&ポイント
・コーンやにんじん、かぼちゃ、ブロッコリーなどお好みの具を混ぜてもOKです。
・生地の固さは持ち上げて少しどろっとたれるぐらいがベスト。固い場合は、残りの牛乳を足してください。
2015年10月28日 22:42 | この記事のURL | コメント(0)


![]() |
ふわふわ~♡かき玉ねぎ... おにゃさん 1114 up! |
![]() |
根菜のホットサラダ♪ハ... みるまゆさん 1107 up! |
![]() |
美味しいお水でクリーミ... SHIMAさん 1024 up! |

![]() |
キャラメルポテト~さつ... 小春さん 1017 up! |
![]() |
焼肉のっけ焼き飯 筋肉料理人さん 1014 up! |
![]() |
香ばしい♪鶏むね肉のス... ぱおさん 1013 up! |

![]() |
おばけのお弁当 akinoichigoさん 1012 up! |
![]() |
1人分128円調理時間... 武田真由美さん 1012 up! |
![]() |
まかないメタルめし「納... ヤスナリオさん 1011 up! |

![]() |
ミイラパンでハロウィン... マイティさん 1011 up! |
![]() |
ダブルかぼちゃのねじり... あいりおーさん 1005 up! |
![]() |
♡ベーコンとほうれん草... Mizukiさん 1005 up! |

![]() |
牛こま肉で ミニステー... ゆーママさん 0930 up! |
![]() |
リスさんのお弁当♪ Mai*Maiさん 0930 up! |
![]() |
みんなと一緒がいい1年... 山本ゆりさん 0930 up! |
