【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

藤井香江連載:ココロとカラダにやさしい Kae's Beauty Recipe


Kae(カエ)


カクテル&ジュースコーディネーター。出版社で、美容・料理関係の編集&記者を経験。心にも体にも美味しい美容レシピならオマカセ。毎日を楽しく、心地よく、人を喜ばせるような、そんな暮らしが理想♪
ブログ「KAE'S美容レシピ」も執筆中!

最新の記事
カテゴリー
アーカイブ

連載ブログランキング

5位

たっきーママさん

2016年3月で本連載を終了し、4月より新連載
「アレルギーっ子も安心♪Kae’s毎日ごはん」を開始いたしました。
是非お楽しみください! 新連載はこちら>>

苺とヨーグルトのアイスキューブ

1-IMGP8837.JPG
ほんのり甘酸っぱくてさわやか♪
ひと口サイズのキューブアイスです。


アイスを食べたいけれど、1個では多すぎるとき、食後のデザートにも最適です。


ベースのヨーグルトに加える材料は、家にあるフルーツやジャム等、なんでもOK。材料を混ぜたあと、味見をして甘いと感じるぐらいに調整をすると、ちょうどいい甘さ加減になります。甘味の少ないフルーツの場合は、シロップをかけたり、ジャムのように軽く煮て使うか、ベースのヨーグルトを甘くしておけば、いろいろバリエーションが広がります。


お好みでミントの葉などのハーブ、あずきなどを加えても素敵です。


よかったら作ってみてくださいね。


■材料(8個分位)
プレーンヨーグルト 100g
自家製いちごシロップ 50g(市販のイチゴジャムでOK)

*アレルギーっ子の代用食材 乳製品のヨーグルト→豆乳ヨーグルト、豆乳でも可

■作り方
1 製氷器にイチゴシロップ、ヨーグルトの順で各キューブに均等にいれる。
マーブル状になるように、軽く混ぜる。冷凍庫に入れて2,3時間固まるまで冷凍する。
*ヨーグルトは成分が沈殿しやすいので、途中で一度、かき混ぜると、霜が降りたようなアイスになるのを防ぐことができる。


☆アレンジ
100%果汁オレンジジュース:豆乳=2:1
プレーンヨーグルト:牛乳:ジャム=1:1:1
プレーンヨーグルト:生フルーツ=2:1

*糖度はお好みで調整。目安はジャム、シロップを使わない場合、他の材料100gに対し小さじ1~2。

2015年7月24日 12:37 | この記事のURL | コメント(0)

 





コメントを投稿
名前: 
メールアドレス: 
URL: 
コメント: 
 



新着!連載ブログ記事
ふわふわ~♡かき玉ねぎ...
おにゃさん
1114 up!
根菜のホットサラダ♪ハ...
みるまゆさん
1107 up!
美味しいお水でクリーミ...
SHIMAさん
1024 up!
キャラメルポテト~さつ...
小春さん
1017 up!
焼肉のっけ焼き飯
筋肉料理人さん
1014 up!
香ばしい♪鶏むね肉のス...
ぱおさん
1013 up!
おばけのお弁当
akinoichigoさん
1012 up!
1人分128円調理時間...
武田真由美さん
1012 up!
まかないメタルめし「納...
ヤスナリオさん
1011 up!
ミイラパンでハロウィン...
マイティさん
1011 up!
ダブルかぼちゃのねじり...
あいりおーさん
1005 up!
♡ベーコンとほうれん草...
Mizukiさん
1005 up!
牛こま肉で ミニステー...
ゆーママさん
0930 up!
リスさんのお弁当♪
Mai*Maiさん
0930 up!
みんなと一緒がいい1年...
山本ゆりさん
0930 up!
連載一覧へ

↑PAGE TOP