【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

藤井香江連載:ココロとカラダにやさしい Kae's Beauty Recipe


Kae(カエ)


カクテル&ジュースコーディネーター。出版社で、美容・料理関係の編集&記者を経験。心にも体にも美味しい美容レシピならオマカセ。毎日を楽しく、心地よく、人を喜ばせるような、そんな暮らしが理想♪
ブログ「KAE'S美容レシピ」も執筆中!

最新の記事
カテゴリー
アーカイブ

連載ブログランキング

5位

たっきーママさん

2016年3月で本連載を終了し、4月より新連載
「アレルギーっ子も安心♪Kae’s毎日ごはん」を開始いたしました。
是非お楽しみください! 新連載はこちら>>

美味しいココアと夜時間

%A5%B3%A5%B3%A5%A2.jpg

寒い夜はホットココアが飲みたくなる。
暖房をぽんぽん入れて、
温かなカップを両手でぎゅっとだきしめて、
飲むココアは特別なお飲みもの。


いつまでも夜が明けない一人暮らしの夜。
好きな音楽を聴きながら、本を読みながら
ぼっーとしながら飲みたいココア。
今夜はそんな静かな夜。


キッチンに立ち、しゃきっと背をのばし、
小さな子鍋にココアの粉を入れる。
コンロの火をつけ、砂糖を入れて木ベラで練り合わせ、
牛乳を入れて、弱火でぐるぐる♪
かき混ぜながら沸騰させる。


丁寧に丁寧に、優しい気持ちで
美味しくなりますように、念じると、
まろやかな美味しいココアができあがる。

怒っているときは、少し苦いココア。
楽しいときは、少し甘いココア。
気分によって、味わいが変わるのも面白い。
ある意味、ココアは気分のバロメーター。


自分のためのドリンクを作る時間、
その時の流れに身を任せると、
外でのイライラも消え、
本来の自分に戻っていく。
おだやかで優しい気持ちになっていく。

ぜひ、心を落ち着けたいそんな夜、
美味しいココア作ってみてね♪


■レシピ(1人分)
ココア  小さじ1
砂 糖 小さじ1と1/2
牛 乳 150ml


■作り方
1 鍋にココアと砂糖、牛乳大さじ1を入れよく混ぜ合わせ、弱火でペースト状になるまで練る。
2 1に牛乳を少しずつ入れて、混ぜながら温め沸騰直前に火からおろす。

■ポイント
・沸騰させすぎないように、香り豊かに仕上げる。
火を止めるのは沸騰直前、ココアが膨らみ鍋からあふれそうになるとき。
・練るときは、ダマにならないよう艶のある滑らかなペースト状にする(約3分)。
・おもてなしの場合、牛乳を入れた後、塩をひとつまみ加え味をひきしめる。
・濃厚にしたい場合は、1の工程でチョコレートを加える。


■美味しいアレンジ
ホイップクリーム、練乳、イチゴジャム、ミルクキャラメル、
ラム酒、オレンジキュラソー、マシュマロ

2009年3月12日 10:10 | この記事のURL

 








新着!連載ブログ記事
ふわふわ~♡かき玉ねぎ...
おにゃさん
1114 up!
根菜のホットサラダ♪ハ...
みるまゆさん
1107 up!
美味しいお水でクリーミ...
SHIMAさん
1024 up!
キャラメルポテト~さつ...
小春さん
1017 up!
焼肉のっけ焼き飯
筋肉料理人さん
1014 up!
香ばしい♪鶏むね肉のス...
ぱおさん
1013 up!
おばけのお弁当
akinoichigoさん
1012 up!
1人分128円調理時間...
武田真由美さん
1012 up!
まかないメタルめし「納...
ヤスナリオさん
1011 up!
ミイラパンでハロウィン...
マイティさん
1011 up!
ダブルかぼちゃのねじり...
あいりおーさん
1005 up!
♡ベーコンとほうれん草...
Mizukiさん
1005 up!
牛こま肉で ミニステー...
ゆーママさん
0930 up!
リスさんのお弁当♪
Mai*Maiさん
0930 up!
みんなと一緒がいい1年...
山本ゆりさん
0930 up!
連載一覧へ

↑PAGE TOP