【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

藤井香江連載:ココロとカラダにやさしい Kae's Beauty Recipe


Kae(カエ)


カクテル&ジュースコーディネーター。出版社で、美容・料理関係の編集&記者を経験。心にも体にも美味しい美容レシピならオマカセ。毎日を楽しく、心地よく、人を喜ばせるような、そんな暮らしが理想♪
ブログ「KAE'S美容レシピ」も執筆中!

最新の記事
カテゴリー
アーカイブ

連載ブログランキング

5位

たっきーママさん

2016年3月で本連載を終了し、4月より新連載
「アレルギーっ子も安心♪Kae’s毎日ごはん」を開始いたしました。
是非お楽しみください! 新連載はこちら>>

烏龍じゃがいもスープ

20060125A.JPG
今日もブルブル、
寒い日が続きますね。

最近、朝起きると、肌がこわばっているのを
感じます。

夜寝るとき、ふとんに入ってから、
暖房を切るせいでしょうか。
カラダは朝まで、温かいのに、
顔だけは、凍えています。

どこかに、寝るとき専用のあったか顔マスクなんて、
あったらいいのに〜。。なんて。
でも、この際だから、自分で作っちゃおうかな(笑)。

さあ、今回は、
お肌を内側からキレイにする
あったかスープをご紹介。

じゃがいも、ウーロン茶、ショウガを使って
寒さにも負けない美肌スープを作ってみましたよ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■材料 2人分
ベーコン・・・1枚
じゃがいも・・・1個
きくらげ・・・3枚
烏龍茶葉・・・小さじ1
鳥ガラスープの素・・・小さじ1
水・・・1カップ
ショウガ・・・少々
かいわれ大根・・・少々(飾り用)
クコの実・・・3つ(飾り用)
*きくらげ、クコの実はなしでも味は変わりません。

■作り方
1 ベーコンは短冊状にカットし、じゃがいもは擦りおろす。
2 鍋を熱し、ベーコンをゆっくり炒め、油が出てきたら、
  水、烏龍茶葉、きくらげ、鳥ガラスープの素を入れる。
3 煮立ってきたら、じゃがいもを加え弱火でゆっくりかき混ぜ、
  半透明になったら、塩、ショウガを入れ味を整える。
4 器に注ぎ、クコの実、かいわれ大根を飾ってできあがり。

■作り方のポイント
・烏龍茶葉がない場合、市販の烏龍茶(50cc)でもOK。
 ただし、苦味が出やすいので、少量づついれ、水の量を調整する。
・じゃがいもは変色しやすいので、擦りおろしたら、すぐに使う。
・苦味が気になる場合は、ショウガを多めに入れて、味を整える。

■カロリーダウンポイント
・オイルを使わず、ベーコンから出る油で味を引き出す。
・とろみは、片栗粉などを使わず、擦りおろしたじゃがいものデンプンで代用。

□美肌食材の栄養素(効能)
烏龍茶・・・ポリフェノール(脂肪の代謝促進、活性酸素の除去)
ショウガ・・・亜鉛、カリウム(冷え性解消)
じゃがいも・・・カリウム、アルファリポ酸(アンチエイジング&美肌)

2006年1月24日 15:47 | この記事のURL

 








新着!連載ブログ記事
ふわふわ~♡かき玉ねぎ...
おにゃさん
1114 up!
根菜のホットサラダ♪ハ...
みるまゆさん
1107 up!
美味しいお水でクリーミ...
SHIMAさん
1024 up!
キャラメルポテト~さつ...
小春さん
1017 up!
焼肉のっけ焼き飯
筋肉料理人さん
1014 up!
香ばしい♪鶏むね肉のス...
ぱおさん
1013 up!
おばけのお弁当
akinoichigoさん
1012 up!
1人分128円調理時間...
武田真由美さん
1012 up!
まかないメタルめし「納...
ヤスナリオさん
1011 up!
ミイラパンでハロウィン...
マイティさん
1011 up!
ダブルかぼちゃのねじり...
あいりおーさん
1005 up!
♡ベーコンとほうれん草...
Mizukiさん
1005 up!
牛こま肉で ミニステー...
ゆーママさん
0930 up!
リスさんのお弁当♪
Mai*Maiさん
0930 up!
みんなと一緒がいい1年...
山本ゆりさん
0930 up!
連載一覧へ

↑PAGE TOP