藤井香江連載:ココロとカラダにやさしい Kae's Beauty Recipe

カクテル&ジュースコーディネーター。出版社で、美容・料理関係の編集&記者を経験。心にも体にも美味しい美容レシピならオマカセ。毎日を楽しく、心地よく、人を喜ばせるような、そんな暮らしが理想♪
ブログ「KAE'S美容レシピ」も執筆中!



連載ブログランキング
2016年3月で本連載を終了し、4月より新連載
「アレルギーっ子も安心♪Kae’s毎日ごはん」を開始いたしました。
是非お楽しみください! 新連載はこちら>>
風邪予防〜柚子みかん
オレンジ色のみかんジュースです。
みかんと柚子の旬は冬ですが、
すでに走りのものがスーパーに並んでいます。
ちょうどこの時期のみかんや柚子は、
香り豊かで甘さ控えめ、すっぱさも少々。
おめざめ大人のジュースに最適です。
柚子とみかんの栄養といえば、
体の抵抗力を強くするビタミンA、免疫力を高めるビタミンC!
どちらも風邪予防にもぴったりです。
また、残ったみかんや柚子の皮は
ガーゼに包んでお風呂に入れたり、
天日干しにして、お茶に入れたり、
使い道もいろいろ、無駄にならず経済的。
特にお値段が高めの柚子は
余ったらそのまま冷凍庫で保存して
皮をすりおろして使えば、
お吸い物や煮物の風味づけにも重宝しますよ。
よかったら作ってみてください。
■材料(1人分)
柚子・・・1/4個
みかん・・・2個(160g)
水・・・50ml
*とろっとしたジュースが好きな方は水はなしでもOK。
■作り方
1 みかんは皮をむき、房に分ける。
2 1と水をミキサーでさらっとした液状になるまで攪拌する。
3 2を器に注ぎ、柚子を絞る。
★美容成分
柚子
風邪予防、免疫力アップに欠かせないビタミンC含有量はレモンの3〜4倍。
ビタミンCの吸収を助けるビタミンPも多く含まれるのが特徴。ビタミンEには
毛細血管を広げて血行を促進するはたらきがあり、冷えの改善にも期待大。
また、疲れの原因となる乳酸を減らすクエン酸も多く、疲労回復にも効果的です。
みかん
血管を丈夫にするビタミンPは、白い綿状の部分に多く含まれます。
みかんはできるだけ皮ごと摂ると効果的。また、食物繊維も多く、
腸内環境を整えるのに最適です。さらにビタミンAやビタミンPも同時に摂
取でき、その効果をさらに高めるいわれています。
2012年10月20日 14:34 | この記事のURL

![]() |
ふわふわ~♡かき玉ねぎ... おにゃさん 1114 up! |
![]() |
根菜のホットサラダ♪ハ... みるまゆさん 1107 up! |
![]() |
美味しいお水でクリーミ... SHIMAさん 1024 up! |

![]() |
キャラメルポテト~さつ... 小春さん 1017 up! |
![]() |
焼肉のっけ焼き飯 筋肉料理人さん 1014 up! |
![]() |
香ばしい♪鶏むね肉のス... ぱおさん 1013 up! |

![]() |
おばけのお弁当 akinoichigoさん 1012 up! |
![]() |
1人分128円調理時間... 武田真由美さん 1012 up! |
![]() |
まかないメタルめし「納... ヤスナリオさん 1011 up! |

![]() |
ミイラパンでハロウィン... マイティさん 1011 up! |
![]() |
ダブルかぼちゃのねじり... あいりおーさん 1005 up! |
![]() |
♡ベーコンとほうれん草... Mizukiさん 1005 up! |

![]() |
牛こま肉で ミニステー... ゆーママさん 0930 up! |
![]() |
リスさんのお弁当♪ Mai*Maiさん 0930 up! |
![]() |
みんなと一緒がいい1年... 山本ゆりさん 0930 up! |
