お菓子連載:はじめてでも簡単!凛りんのとっておき★お菓子

2006年2月より料理レシピ投稿サイトでオリジナルレシピを公開開始。2008年より始めたブログ「勇気凛りん料理とお菓子rinrepi」が人気に。長いアメリカ生活の中で身についたちょっと目先の違う和食やどこの家にでもある食材を斬新な感覚で組み合わせる料理が得意。
http://ameblo.jp/
rinrepi/



連載ブログランキング
関連カテゴリ
ぶどうムースデザートカップ
十五夜も過ぎ、10月の声を聞いても
今年の夏はまだまだ居残り。
そろそろ焼き菓子がおいしい季節・・・と、何度も思っては
いやいや、まだひんやりスイーツかなと。
秋のムースを一つ紹介します。
ジュースを使ったムースなので、とても簡単です。
【ぶどうムースデザートカップ】12個分
<材料>
・ゼリー部分
アガー・・・15g
グラニュー糖・・・40g
水・・・150ml
ぶどうジュース(果汁100%)・・・300ml
リキュール(キルシュワッサー使用)・・・大さじ1
・ムース部分
粉ゼラチン・・・9g
水・・・大さじ2
ぶどうジュース(ゼリー部分と同じもの)・・・400ml
グラニュー糖・・・80g
生クリーム・・・200ml
・トッピング
巨峰、ドリップヨーグルト、ミントなど・・・適宜
①アガーとグラニュー糖をよく混ぜ、鍋に入れた水に加えて溶かす。
鍋を中火にかけ、沸騰したら弱火にし、かき回しながら2分ほど煮る。
②ぶどうジュースを加えて混ぜ合わせたら火から下ろし、
リキュールを加える。 粗熱が取れたら、
デザートカップに均等に注ぎ入れ、冷蔵庫で冷やし固める。
③粉ゼラチンと水を耐熱容器に入れ、しっかりとふやかす。
鍋にぶどうジュースとグラニュー糖を入れ、
グラニュー糖が溶けるまで加熱する。
④ふやかしたゼラチンを電子レンジに10秒ほどかけてとかし
③の鍋に加えてかき混ぜ、よくなじませたらボウルに移し
底を氷水にあてて、混ぜながら冷やしとろみをつける。
⑤生クリームを8分立てにしたら④に加えて混ぜ合わせる。
②のカップに注ぎ入れ、再び冷蔵庫で冷やし固める。
⑥好みのトッピングをする。
■ ゼリー液は生クリームと同じくらいのとろみにすると
分離しにくく、まぜあわせやすいですよ~。
rinrepi 勇気凛りん料理とお菓子 岸田夕子
2012年10月 1日 18:35 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)

![]() |
ふわふわ~♡かき玉ねぎ... おにゃさん 1114 up! |
![]() |
根菜のホットサラダ♪ハ... みるまゆさん 1107 up! |
![]() |
美味しいお水でクリーミ... SHIMAさん 1024 up! |

![]() |
キャラメルポテト~さつ... 小春さん 1017 up! |
![]() |
焼肉のっけ焼き飯 筋肉料理人さん 1014 up! |
![]() |
香ばしい♪鶏むね肉のス... ぱおさん 1013 up! |

![]() |
おばけのお弁当 akinoichigoさん 1012 up! |
![]() |
1人分128円調理時間... 武田真由美さん 1012 up! |
![]() |
まかないメタルめし「納... ヤスナリオさん 1011 up! |

![]() |
ミイラパンでハロウィン... マイティさん 1011 up! |
![]() |
ダブルかぼちゃのねじり... あいりおーさん 1005 up! |
![]() |
♡ベーコンとほうれん草... Mizukiさん 1005 up! |

![]() |
牛こま肉で ミニステー... ゆーママさん 0930 up! |
![]() |
リスさんのお弁当♪ Mai*Maiさん 0930 up! |
![]() |
みんなと一緒がいい1年... 山本ゆりさん 0930 up! |
