【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

TOP > 特集&連載 > 動画でレッスン♪エリオットゆかりのおもてなし教室 > プルーンのハニーレモン紅茶漬け
動画でレッスン♪エリオットゆかりのおもてなし教室
« イギリス風☆皮なしアップルソーセージ      Borough Marketへ行こう 1»

プルーンのハニーレモン紅茶漬け

DSC_8436.JPG
紅茶の国イギリス。
 
こちらに住んでスーパーへ行ってびっくりしたのは売り場がものすご〜〜く広いこと。(笑)
当たり前と言えば当たり前ですが、長い1列の売り場すべてが紅茶^^
 
それだけイギリスの皆さんは紅茶を日常的に飲まれているのです。
私の義理母なんて数えてみてたら1日8〜10杯は飲んでいてびっくり。(笑)
 
みんな日々忙しい毎日を過ごしているので、紅茶のリーフから入れることは少なくなってきてしまい、合理的なやっぱりティーバックが大活躍。
ティーバックでもお味も、香りも様々で種類がありすぎて選ぶのに迷ってしまいます。
 
カルチャーショックだったのは、マグカップにティーバックを入れて、熱湯を注いで、ミルクを注ぎ、スプーンでぐるぐるかき混ぜて出来上がり〜〜!なんて工程を見て、え〜〜?!イギリスって紅茶の国だよね??こんな淹れ方?!と思いながら一口飲んだら美味し〜♪(笑)
 
もちろん正統派のリーフで頂く紅茶の香りは格別だと思います。
(実はイギリス在住10年目ですが、まだアフタヌーンティーへ行ったことがありません。いつでも行けるなんて思っているうちに月日が経ってしまっていました。近いうちにぜひ行ってレポートしてきたいと思ってます^^待っててください。)
 
 
私が一番好きなのはヨークシャーティー。
 
DSC_8370.JPGかなり濃く出るのですが、これにたっぷりのミルクを入れて飲むのが至福の時。
 
今日はこの大好きな紅茶で朝食にぴったりのプルーンの紅茶漬けをご紹介します。
ちょっぴりアレンジを加えたはちみつレモン入り♪
 
作り置き出来るのでとっても重宝☆
お通じが良くなるので美容にもいいですよ〜^^
 
DSC_8446.JPG 
材料 作りやすい量
乾燥プルーン 200g(種入りを使いましたが種なしでも美味しく召し上がれます。)
紅茶 3カップ
はちみつ 大さじ2
レモン汁 1/4個分
 
作り方
1、ボールに熱い紅茶を作り、その中に乾燥プルーンを加え、蜂蜜を溶かして最後にレモン汁を加えて冷ます。
 
DSC_8366.JPG DSC_8369.JPG2、粗熱が取れたら24時間冷蔵庫で寝かせて完成☆
 
*ポイント*
前の晩に作っておいて翌朝でももちろん食べられますが、まだ少し硬めです。
写真で違いをご覧ください。
 
●8時間たったもの●
DSC_8423.JPG

 

ほら。。。ちょっとまだしわしわでしょ^^

 

●24時間たったもの●

DSC_8434.JPG

中までほんのり美味しい味が染みて、やわらか〜く仕上がります^^

出来れば24時間待っててくださいね〜♪(笑)

 

イギリスの朝食ってこんな感じです♪(毎日ではありません^^こんなボリューミーな朝食毎日食べてたら、、太ってしまいます><)

元気にスタート♪イングリッシュ・ブレックファースト

 

 

2010年8月16日 16:50 | この記事のURL | コメント(6) | トラックバック(0)

« イギリス風☆皮なしアップルソーセージ      Borough Marketへ行こう 1»


トラックバック(0件)
このエントリーのトラックバックURL
http://www1.www.recipe-blog.jp/blog_sys/mt-tb.cgi/4434
コメント(6件)

ammちゃん☆ありがとう〜!すごくおいしいのよ♪うちの子供たちもぱくぱく食べてました☆
へんなお菓子より断然ヘルシーだから安心^^

投稿者: iccyan | 2010年8月21日 18:24

のんちゃん♪
フォートナムメイソンの紅茶☆香りがよいのですごく美味しくできると思いますよ〜^^そんなプレゼントを下さる長男の彼女☆きっと素敵な方なのでしょうね。(笑)
コメントありがとう〜☆
また簡単に作れるものたくさんご紹介しま〜す♪

投稿者: iccyan | 2010年8月21日 18:23

これは体にもやさしい・・そして
心に優しいお茶の友ね・・
さっそく作ります!

投稿者: ann | 2010年8月18日 06:27

じっくりつけて しっかり しみ込ませると
美味しいんでしょうね

長男の彼女がくれた フォートナムメイソンの
リーフが もう少しあるから作ってみようかな

投稿者: のんちゃん | 2010年8月17日 22:55

netareさんへ

生のプルーンではちょっとこのレシピは無理だと思います。
漬けこむことによって一度乾燥したうまみのあるプルーンがふっくらよみがえるレシピなんです^^

生のプルーンもおいしく食べられるレシピもまたアップしたいと思います☆

投稿者: iccyan | 2010年8月17日 06:02

生のプルーんで作ってはだめでしょうか・・・?

投稿者: netare | 2010年8月16日 21:58
コメントを投稿
名前: 
メールアドレス: 
URL: 
コメント: 
 



新着!連載ブログ記事
ふわふわ~♡かき玉ねぎ...
おにゃさん
1114 up!
根菜のホットサラダ♪ハ...
みるまゆさん
1107 up!
美味しいお水でクリーミ...
SHIMAさん
1024 up!
キャラメルポテト~さつ...
小春さん
1017 up!
焼肉のっけ焼き飯
筋肉料理人さん
1014 up!
香ばしい♪鶏むね肉のス...
ぱおさん
1013 up!
おばけのお弁当
akinoichigoさん
1012 up!
1人分128円調理時間...
武田真由美さん
1012 up!
まかないメタルめし「納...
ヤスナリオさん
1011 up!
ミイラパンでハロウィン...
マイティさん
1011 up!
ダブルかぼちゃのねじり...
あいりおーさん
1005 up!
♡ベーコンとほうれん草...
Mizukiさん
1005 up!
牛こま肉で ミニステー...
ゆーママさん
0930 up!
リスさんのお弁当♪
Mai*Maiさん
0930 up!
みんなと一緒がいい1年...
山本ゆりさん
0930 up!
連載一覧へ

エリオットゆかり

イギリス在住。かわいい息子とおちゃめな娘、日本語堪能なイギリス人の夫の4人家族。2002年に趣味が高じて、和食&アジアン料理を中心としたケータリングビジネスを立ち上げる。また自宅で料理やテーブルコーディネートの教室を開催。著書「エリオットゆかりのシンプルなごちそう」(宝島社)も好評発売中。簡単でおしゃれな創作料理が話題のブログ「エリオットゆかりの美味しい食卓 〜おしゃれな簡単料理〜」も要チェック!


最新の記事

カテゴリー

アーカイブ

連載ブログランキング

1位

ぱおさん

2位

あいりおーさん

3位

Mizukiさん

4位

Yuu*さん

5位

たっきーママさん

6位

山本ゆりさん

7位

武田真由美さん

8位

akinoichigoさん

9位

筋肉料理人さん

10位

ゆーママさん

関連カテゴリ

ローストビーフ・牛のたたきのレシピ

スコッチエッグのレシピ

スコーンのレシピ

マフィン・カップケーキのレシピ

サンドイッチのレシピ

カスタードプリンのレシピ

 

関連テーマ

オリンピック応援!イギリス料理

いつもよりちょっと豪華に!サンドウィッチレシピ

 

↑PAGE TOP