ここのところイギリスとってもいいお天気で気温もぐんぐん上がってます!(今日はちょっと休息気味で朝は雨、気温は低めでしたが^^)
暑くなるとサラダや冷たいお料理が食べたくなりますね〜。
基本的にはイギリスでは温かいお料理をアツアツで食べる事が好まれているのですが、コロネーションチキンというお料理は冷たくてもイギリス人の皆さんがよく食べているお料理です^^
エリザベス女王が即位した際に考案されたお料理と聞いています。
詳しいコロネーションチキンの由来についての説明は元祖コロネーションチキンをご紹介するとき詳しく説明させて頂きます!(近いうちに♪)
まだこちらの連載が始まったばかりなので出来れば基本のお料理を先にご紹介してその後応用でいろいろご紹介していこうと思ったのですが、今日は美味しいサーモンが手に入ったので応用バージョンからご紹介させていただきます♪(たまにはこういう順序もいいですよね^^)
これを初めて食べたのはイギリスに来て数日後。(笑)
一口食べて、お料理にフルーツが入っているのが大好きな私なのですごくおいしい〜〜と感じました。レーズンのほのかな甘みがカレーマヨネーズにすごくマッチしていてしかもご飯と一緒に盛り付けられていました^^
チキンでも美味しいですが今日はさっぱりサーモンで!
チキンに負けず(笑)こちらもとっても美味しいです♪
私的にはこの味付けはチキンよりもこのサーモンの方が好みです^^
サーモンは美肌にも効果があるなんて言われていますね^^
美味しく食べて美しくなれるなんて理想的!(笑)
しかも超!!簡単です☆
ではでは!レシピのご紹介です♪
材料 2人分
生鮭 2切れ(合計約180g)
きゅうり 1本
マヨネーズ 大さじ3
カレー粉 小さじ1
干しレーズン 大さじ1 (お好みで量を加減する。)
塩 適量
胡椒 適量
作り方
1、鍋に鮭がしっかり隠れるぐらいの湯を沸かし酒(分量外)を入れ、沸騰してきたら、弱火にし鮭を加えて弱火でじっくり火を通し、冷ましておく。
2、大きめのボールに半月切りしたきゅうりと、手でほぐした1、の鮭を入れ、マヨネーズ、カレー粉、レーズンを加えてよく混ぜて完成。味見をしてお好みで塩、胡椒で味を調える。
*ポイント*鮭はごく弱火で火を通すのが柔らかく仕上げるコツ。
これからの季節にピッタリです☆
日本でも!イギリスでも!そのほかの国でも作りやすいお料理!お試しください〜♪
2010年5月28日 04:19
|
この記事のURL
| コメント(10)
| トラックバック(0)
トラックバック(0件)
このエントリーのトラックバックURL
http://www1.www.recipe-blog.jp/blog_sys/mt-tb.cgi/4424
コメント(10件)
サーモンはお肌にもいいのだ〜^^
機会があったらぜひお試しください〜☆
友達にサプライズプレゼント♪いいねいいね〜〜♪お友達の笑顔を想像して作るって楽しいよね☆
私もちょっとずつだけどお菓子作りの楽しさを感じてます♪(笑)
こちらこそいつも温かいコメントをありがとうございます♪
投稿者: iccyan | 2010年6月 7日 14:47
とっても簡単で美味しそう! あと一品なんか違うタイプの味が欲しいな〜という時に重宝するね☆
そして先日のオーツビスケットのお友達へのプレゼントのラッピング参考にさせていただいたよ。私の場合手作りではなかったけど和菓子とフレーバー日本茶を詰め合わせて友達にサプライズプレゼントしたらとっても喜んでくれました^^ いつもいろいろありがとう!!
投稿者: とも | 2010年6月 4日 13:06
Nobueちゃん♪
あっさりで美味しい〜☆
あ、、ちがうよ〜><(汗)女王陛下のシェフしりませ〜〜ん!!(笑)このお料理の由来は案外有名なのよ^^
また楽しいエピソードを交えていろいろなイギリス料理ご紹介したいと思います!
投稿者: iccyan | 2010年6月 1日 15:52
美味しそうね〜。イギリス料理ってこってり系が多そうな気がしていたけれど、あっさり系もまた良さそう。女王陛下のシェフもお知り合いですか?!さすがは、いっちゃんファミリー!イギリス料理の王道を行く〜〜〜なんちって(←結構本気で言ってる)
この1〜2日東京は寒さが戻ってしまい、一体今の季節は何?と言う日々です。こんな日は、一つ前の記事にあったパイなんて食べたら美味しいだろうな〜〜とゴックンしながらの想像でした(笑)
投稿者: Nobue | 2010年5月30日 10:06
のんちゃん!こんにちは☆ハロッズのおじさんかわいいよね。絵がいで答えてくれて感激だった^^
いろいろと身近に出来るものからぜひ試してみてください〜☆NHKでコーンウォール紹介されてたんですね^^私も見たかった〜^^コーンウォール!すごく素敵なところですね。また行きたくなりました。(笑)
投稿者: iccyan | 2010年5月29日 23:08
少し ご無沙汰している間に
楽しい記事が・・・
ハロッズ、出かけた気分で
叔父さん素敵!(笑)
コーニッシュ パスティーも
美味しそう
コロネーション・サーモン
生鮭さえ買ってくれば
材料は全部あるから
直ぐ作れそうです
カレー粉は隠し味かな
早速 作ります
いっちゃんのところで
コッテージパイを見た次の日
NHKでコーンウォールを
紹介してましたよ
素敵な街並みに ぼ〜っと
見とれていました
投稿者: のんちゃん | 2010年5月29日 22:59
Ellie-Roseちゃんへ
コロネーションチキン!とっても美味しいですよね^^きっとシェフのつくられるものは絶品なんだろうな^^なんて想像してます。サーモンでアレンジ!これもヘルシーでなかなか自分では気に入ってます☆
ワインのお話もまた聞かせてくださいね☆いつもありがとうございます♪
投稿者: iccyan | 2010年5月28日 19:25
moondrip_terraちゃん!
こんにちは☆親しみのある食材でしょ^^このレーズンが美味しいの!お味のポイントです☆
しっとりしたサーモンでアレンジしましたが今度は本物のコロネーションチキンご紹介しますね^^
いつもありがとう☆
投稿者: iccyan | 2010年5月28日 19:22
主人のお友達がエリザベス女王に仕えているheadシェフ+もう一人はhead アルコール係(日本語が出てこない、恥ずかしい)長い付き合いでかれこれ何十年ですが、その方たちに今度レシピ頂けるか聞いてみますね。もし駄目だったら、ごめんなさいね。ワインは聞けたのですよ。天皇が来た時に彼がサーブしたとのこと!!
投稿者: Ellie-Rose | 2010年5月28日 18:08
いっちゃん おはよう(^O^)/
エリザベス女王のって書いてあったから どれだけ手が込んだお料理が登場するのかと思っていたら・・・
な、なんて簡単なの!! それに、材料見てビックリよ(笑
冷蔵庫に丁度入ってる物ばかりじゃない!
今日は長男がお弁当ない日で ランチ一緒に食べなきゃいけないから「お昼どうしようぉ〜?? めんどうだなぁ・・・」なんて丁度悩んでたタイミングに このレシピ☆
もう〜 いっちゃんったらエスパー?それとも予知能力!?なんて思っちゃった(^O^)/
もうすぐ帰ってくるから 早速作りまーす(*^^)v
投稿者: moondrip_terra | 2010年5月28日 11:30
コメントを投稿
