
こんにちは♪
冬が長いイギリス。夏時間(3月最後の週の日曜日)を過ぎると急に日が伸びてイギリス人の皆さんも嬉しそう。(笑)
ちょっとでもお日様が顔を出すとみんなピクニックやバーベキューモード全開^^←バーベキューは気が早すぎですよね・・・。
でもみんなが温かい気候を待ち望んでいる姿がとっても微笑ましいのです。
ここのところイギリスも温かくなってきてお天気が良い日は外でピクニックしたい〜って気分にさせてくれます♪←でも、まだ実際は肌寒いので実現していませんが。(笑)
今日はいつでもピクニックができるように!イギリスのお弁当の中身の定番♪スコッチエッグをご紹介します。
最初に私がこれを見たのはスーパーマーケット。
あれ??これ日本にありそうなお惣菜♪というのが最初の感想でした。
大きな大きなおだんごの中には卵が丸ごと入ってます♪
うずらの卵を入れたら小ぶりなかわいいスコッチエッグができますが、今日は正統派を作りましょう♪
スコッチエッグ
材料 4人分
茹で卵 4個
小麦粉 適量
溶き卵 1〜2個
パン粉 適量
揚げ油 適量
A
豚ひき肉 200g
溶き卵 1/2個分
パセリのみじん切り 大さじ3
塩 小さじ1/4
胡椒 適量
ドライタイム 小さじ1/2
生パン粉 山盛り大さじ3
作り方
1、Aをボールの中に入れて手でよく混ぜ合わせる。

2、1、の1/4の量を丸めて手で押しつぶしてその上に茹で卵を乗せて優しく隙間なく包む。残りの茹で卵も同じように作る。

3、2を小麦粉→溶き卵→パン粉の順にまぶして衣をつけていく。

4、中温に熱した油で中まで火を通しきつね色に揚げて完成。
*ポイント*
1、卵をたねで包むときに量が足りないように感じますが、丁寧に伸ばしていくときちんと包めます。
2、衣をつける時と、揚げ油に入れて周りが硬くなってくるまでは優しく扱ってくださいね^^
イギリスのお弁当に欠かせないもう一つの代表選手!
ソーセージカクテル♪
そして今日はブラウンブレッド!
ここでいつもならワインなのですが、ヘルシーにミネラルウィーターで今日は我慢^^

イギリスの飲み物もまたいつかご紹介させてください♪
さてさて!
みなさんはどこに座ってこのスコッチエッグランチ食べたいですか?(笑)
こんなメルヘンチックなところもありますよ^^

それともこんなところ?!(笑)

とにかく上を見上げたらこんなさわやかな日にお外でランチが最高ですね♪
2010年4月24日 07:55
|
この記事のURL
| コメント(18)
| トラックバック(0)
トラックバック(0件)
このエントリーのトラックバックURL
http://www1.www.recipe-blog.jp/blog_sys/mt-tb.cgi/4419
コメント(18件)
LINちゃん♪
わ〜ん><3度目の投稿?!本当に何度もありがとう。こうしてここでお話できるのが嬉しいです☆
LINちゃんの優しい気持ち画面を通じて伝わってきます☆クランペット!うんうん!私も好き〜☆
アナを生かして美味しく!!う〜ん!考えてみよう^^楽しい課題ありがとう。(笑)
またぜひ遊び見来てね☆
投稿者: iccyan | 2010年5月 1日 05:32
Ellie-Roseちゃん♪
暖かいコメントありがとうございます。
やさしいお気持ちとっても嬉しいです☆これからもよろしくお願いします♪
また旦那さまとご一緒にワインのお話もお聞かせください^^
投稿者: iccyan | 2010年5月 1日 05:29
こんにちは!(メアドを入れないと
コメントができないみたいで&なぜだか
消えてしまい、3度目の投稿です・・今度こそ!)ルーマニアです。
こちらにもお邪魔しました!
スコッチエッグだ〜!確かに日本にありそう、最近よく見かける気が、でもなかなか
作らないです。夫も子どもも卵好きなので
いつか作ってあげよう〜
そしてイギリスパンが出てきて、ふと!
イギリス在住時代、私クランペットが大好きでした、あまりに好きで@ルーマニアにも
登場させてました、、笑
http://go2rumania.exblog.jp/4675227/
私の中で「これぞイギリスの食」的な
お勧めパンなのですが、ふつうに食べるだけでなく、このアナ?を生かして美味しく
食べる方法があったら 是非教えて下さい♪
またお邪魔します〜
投稿者: go2rumania - LIN | 2010年4月28日 20:56
メインのブログで本日気付き遅ればせながらの、おめでとう!!
これをきっかけに日本のtvで「美穂姉妹の美しいカリスマ料理人、美味しい愛の詰まった英国料理」お料理番組放映されますように。そんな日が来るよね、きっと。それともBBCかしら??
何度も書いているけれど、「お料理を心からしよう」と思わせてくれたいっちゃんさん、お隣の州から応援してます!
スィートを頂く時は、甘いデザートワインがおすすめ。お紅茶は私は詳しくはないのですが、母に聞いておきますね。
よく、英国は素材をいかし
フランスはソースでごまかすと言われているように、ここ10年間の間にパリの方がロンドンまで食べに来るそうですよ。
今度機会がありましたら、主人の実家はデリアの近くなので彼女のレストラン行きましょう。
ロンドンに住んでいた時は、彼女のロンドンのお家の近くで、お友達がおなじFLAT。いつも会えればいいなと思っていたのですよ。
投稿者: Ellie-Rose | 2010年4月28日 10:07
のんちゃん♪
こんにちは☆スコッチというぐらいなのでこちらのもののようです^^
お外で食べるごはんは美味しいし楽しいですね♪ますますお天気が良くなる季節☆また機会があったらスコッチエッグ作ってみてください^^
コメントありがとうございます♪また楽しんでいただけるお話いっぱいアップします☆
投稿者: iccyan | 2010年4月27日 04:37
moondrip_terraちゃん♪
こちらにもコメントありがとうございます☆
はい!!正統派!!(笑)大きいよ〜1個食べたらお腹いっぱい^^
でもビールがあればもっと食べられちゃうよ☆
moondrip_terraちゃんのお弁当見るの大好き☆いつもやさしいお心遣いありがとう☆
デザートも作ってくれて嬉しかった♪
投稿者: iccyan | 2010年4月27日 04:34
akemiちゃん
そうそう♪
スコッチウイスキーもね!(笑)
ソーセージカクテルはちょっと日本人の口には慣れるまでに時間かかるかも。
説明したいのですが、、ん〜〜。。。言葉が見当たらない。またゆっくり表現研究しておくね^^
コメントありがとう☆
投稿者: iccyan | 2010年4月27日 04:32
nobueちゃん♪
コメントありがとう♪
サラダに合うね^^うんうん♪
売っているものよりやっぱり手作りは美味しいよ〜☆
機会があったらぜひ作ってみてください^^新しいキッチンで^^
ドレッシングはまだまだ時間かかるわ〜。まだパッケージも第一段階です。(苦笑)
投稿者: iccyan | 2010年4月27日 04:08
tonkichiちゃん♪
イギリスはここのところすごくいいお天気♪それだけで幸せ〜☆
イギリスの風景とお料理!これからこちらで楽しんでください☆
コメントすごくうれしかったよ〜☆ありがとう。
投稿者: iccyan | 2010年4月27日 04:06
ロビンちゃん♪
こちらの方へのコメントもどうもありがとう♪とってもうれしいです☆
スコッチエッグ☆市販品もおいしいけれど揚げたても絶品☆ぜひ機会があったら召し上がってみてね^^
これからもよろしくお願いします♪
投稿者: iccyan | 2010年4月27日 03:44
こんにちは
スコッチエッグ イギリスなんですか
発祥は・・・
お弁当持参の ピクニック
美味しい、楽しい 素敵です
私は3枚目の写真のところがいいなぁ
次回も楽しみにしています
投稿者: のんちゃん | 2010年4月26日 16:42
いっちゃん こっ、これが正統なスコッチエッグなのね!(^^)!
私 昔見たTVの記憶を頼りに”ナンチャッテうずらの卵スコッチエッグ”が定番でしたぁ(^^ゞ
これからは、正々堂々 スコッチエッグだ!!と胸を張ってお弁当に入れます(^O^)/
ホント、コチラの記事も毎回楽しみです♪♪
デザート 美味しく頂きましたよ(*^^)v
投稿者: moondrip_terra | 2010年4月26日 10:32
知らなかった…
スコッチエッグって、イギリス料理だったんだ!
そういえば「スコッチ」ですものね〜!(^^;)
ソーセージカクテルって言うの、初めて聞きました。
フライにしてあるんですか?
このメニューをみると、やっぱりワインかビール欲しくなりますねぇ〜!(笑)
投稿者: akemi | 2010年4月26日 08:28
わ〜、美味しそう!
スゴッチエッグ大好きなんだ!イギリスではお弁当の定番なのね。こんな素敵な景色の中で食べたらお味もまた格別ね〜〜。
最近は買ってきたスコッチエッグばかり。いっちゃんレシピ見て作ってみようかな。だって、いっちゃんのは本当に美味しそうなんだもん。オフ会でいただいたサラダと合わせたら・・・ああもう、じゅる〜〜ですわん!
いっちゃんのドレッシングが早く日本に来ないかなあ〜
投稿者: Nobue | 2010年4月26日 01:45
いっちゃん、おはよぉー
スコッチエッグ、おいしそう!
そうそう、太陽が出たら実際寒くても薄着して、外でBBQしたりピクニックしたりー なんかかわいいよね♡
イギリスの風景が懐かしいです。
一面の菜の花畑も。
投稿者: tonkichi | 2010年4月25日 07:47
いっちゃん、こんにちは〜!
今日はこちらに初コメです(笑)。スコッチエッグって実は食べたことがなくて、これを機会に是非作ってみたくなりました♪手作りだったらとても美味しいですね☆
イギリスの食べ物で未経験なものがまだまだあるな〜なんて改めて思っちゃった^^。これからも楽しみに伺いますね〜。
投稿者: ロビン | 2010年4月25日 01:14
natsu ちゃん♪
はじめまして☆
イギリス在住!すごく親近感です♪
これからもお互い海外でも美味しいもの情報交換していけたらいいですね^^よろしくお願いします♪
チキンの塩レモンハーブロースト!私も好きなレシピです♪作りやすいですよね♪
玉ねぎはやっぱり外せないのがこのお料理です。代用のお野菜は、今思いつかない〜><
なしでももちろん美味しいです^^
付け合わせのお野菜でお料理盛り上げてあげてください♪(笑)
投稿者: いっちゃん | 2010年4月25日 00:22
いっちゃんさま。
おいしそう。最近はお天気もいいので外でランチ、いいですね。
いつも楽しくブログ拝見させていただいております。私もイギリスに住んでいるのですが、イギリスに来てからお料理をはじめたので、食材の種類やいろんな創作レシピが学べて大変ありがたいです!(^_^)
ところでひとつ質問なんですが・・、彼が玉ねぎ嫌いで困ってます(笑)。チキンの塩レモンハーブロースト(#10761203)に挑戦したいのですが、玉ねぎなしでも大丈夫でしょうか?また、一般的に代用できる野菜などあったら教えてくださいッ!
いきなり質問ごめんなさい。
これからも連載楽しみにしてます!
投稿者: natsu | 2010年4月24日 21:14
コメントを投稿
