開講!ル・クルーゼ 料理レッスン
<< < 前の記事 2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12 >>

グリルの使い方

2012月07月13日

夏野菜がおいしい季節ですね。


今回は、野菜やお肉を焼いて楽しみたい今の時期にピッタリなル・クルーゼ製品、「グリル」の使い方を詳しくご紹介します。


                GrillRonde_OR1.jpg


グリルの魅力は、ご自宅で本格的な焼き料理が楽しめること。

例えば、ステーキなどのお肉を焼く際には、深い溝が余分な油を落とし

ヘルシーに仕上がります。格子状の焼き色は、まるでプロがお店で焼いたような本格的な仕上がりになり、ホームパーティなどのシーンにもおすすめです。


グリルでキレイに焼くポイントは、 材料をのせる前にしっかりと温めてから使用すること。

中火で1〜2分ほど温めてから油を塗り、さらに温め、水をパパッとふってすぐに水分が蒸発するくらいまでしっかり余熱します。適温を確認したら火加減は弱火に落としましょう


グリルやスキレットのようなブラックホーローにはパティーナと呼ばれる油染みができます。これのおかげで食材がくっつきにくく、使いやすくなってくるので、この染みはムリに取り除かないで大丈夫です。

どうしても気になる方は通常の重曹洗浄に食用油を小さじ1杯くらい加えて洗浄してみてください。汚れやくっつきを極力無くしたい場合は、クッキングシートを敷いて焼くのが

おすすめ。お手入れも簡単に済ませられますよ!


グリルを使えば、肉や野菜だけではなく、このようなデザートやパンもおいしく焼き上げることができます。


  0905-hoirumushi-266x237.jpg    
   アップルスイートポテト             パニーニ

ぜひ色々な料理にご活用くださいね!


グリルの使い方は、こちらの動画でも詳しくご説明しています。

お肉を焼く手順など細かくご覧になりたい方は、ぜひこちらをご確認ください。



    &amp;lt;a href="http://www.linkedtube.com/u3rVY5CAUMM7c1e5498c4b6834dcf71d804f8fa916e.htm"&amp;gt;LinkedTube&amp;lt;/a&amp;gt;

次回はパンケーキなどを焼くのに最適な、スキレットの使い方をご紹介します。
楽しみにしていてくださいね!


2012月07月13日 14:50

<< < 前の記事 2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12 >>