カテゴリー

筋肉料理人さん

2022年1月 6日 11:30

キャベツとツナのたまご雑炊 

キャベツとツナ缶の雑炊042_R.jpg


こんにちは、筋肉料理人です。明けましておめでとうございます!今年も宜しくお願いします。

正月も三が日が過ぎて終盤になり、ご馳走攻めにも飽きてきた頃だと思いますので、今日はあっさりヘルシーな雑炊レシピ、キャベツとツナのたまご雑炊を紹介させて頂きます。キャベツの栄養成分は胃腸を健康に保つ効果があるので、今の時期にお勧めです。

キャベツを料理する時、例えば炒め物を作るとき、太い葉脈を切り取ったりすると思います。そんな時、切り取った葉脈を保存しておいて細かく刻み、雑炊の具に使うんです。するとキャベツでかさ増しされるので、ご飯の量を少なくして、もしくは同じ量で大盛りになります。ヘルシーにボリュームアップされるので、私のような大食い男子にばっちりのレシピになります。

キャベツとツナ缶の雑炊003_R.jpg


そして雑炊を美味しく作るには出汁が大切、和食のためのクリンスイシリーズの、「出汁をおいしくするための水」で出汁を取ります。「出汁をおいしくするための水」を使うと出汁が出やすくなるので、スーパーの出汁パックを使って極上の出汁が取れますよ。

キャベツとツナ缶の雑炊002_R.jpg


キャベツとツナのたまご雑炊

材料2人分

ツナ缶(水煮) 小1

たまご 1

キャベツ 160g(キャベツの葉脈、普通に葉を使ってもいいです)

ごはん 200g

おろし生姜 小さじ1/4

刻みねぎ 適宜

日本酒 大さじ2

薄口しょうゆ 大さじ1-2

出汁パック 1袋

塩 適宜

出汁をおいしくするための水 2カップ

作り方

1)キャベツの葉脈は薄く切り、これを細かく刻みます。キャベツは普通に葉の部分を使ってもいいです。たまごは溶いておきます。

キャベツとツナ缶の雑炊006_R.jpg


2)2人用土鍋に出汁パックと「出汁をおいしくするための水」を入れて火にかけ、煮立ったら弱火で34分煮出し、出汁パックを取り出しておきます。

キャベツとツナ缶の雑炊009_R.jpg


3)土鍋に刻んだキャベツを入れ、フタをして弱火で5分程煮ます。ツナ缶を煮汁ごと加え、薄口しょうゆ、日本酒、おろし生姜を入れて混ぜ、塩で味を調えたら、ご飯を入れます。

※ご飯はそのまま入れると、とろみのある仕上がりになります。さらっとした仕上がりにしたい時は、ザルに入れて洗ってから入れましょう。

キャベツとツナ缶の雑炊016_R.jpg

キャベツとツナ缶の雑炊020_R.jpg

4)煮立ってきたら、ご飯をほぐします。

※雑炊作りでここが大事なポイントです。混ぜすぎると粘りが出ます。ほぐす程度にしておきます。

キャベツとツナ缶の雑炊021_R.jpg

卵液を糸を垂らすように回しかけます。
キャベツとツナ缶の雑炊023_R.jpg


混ぜずに固まるの待ち、刻みねぎをちらしたら出来上がりです。

キャベツとツナ缶の雑炊028_R.jpg

キャベツとツナ缶の雑炊052_R.jpg

キャベツとツナ缶のたまご雑炊の完成です!細かく刻み、柔らかく煮たキャベツはご飯粒のような食感になり、ご飯と一体化します。これがツナ、卵、出汁と絡んで、あっさり美味しい雑炊になりました。キャベツでかさ増しされるのでボリュームがあり、食後感は満足感があるのにさっぱりしています。正月のご馳走攻めの後にお勧めの雑炊レシピです。



---------------------------------------------------------

お手ごろで簡単・使い勝手も抜群!蛇口取り付けタイプの浄水器 >>


おいしい水で作る!ほっこり温まる、カラダにやさしい押し麦スープ >>

---------------------------------------------------------

2022年1月 6日 11:30 | この記事のURL

<< < 前の記事 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11 >>

 

↑PAGE TOP