-
青山 金魚さん
簡単レシピで華やかでおいしい料理やお酒に合わせる一品が得意。盛りつけや料理写真もおしゃれで人気。
ブログ:簡単で旨い!世界の酒場レシピ
青山 金魚さんレシピ -
筋肉料理人さん
佐賀県在住。毎日の食卓に役立つ丁寧なレシピや、わかりやすい料理動画が大人気。
ブログ:魚料理と簡単レシピ
筋肉料理人さんレシピ -
武田真由美さん
節約アイデアレシピが大人気。節約アドバイザーとしても、雑誌やテレビ出演などで活躍中。
ブログ:真由美さんの1週間2500円節約レシピ
武田真由美さんレシピ -
Mayu*さん
京都在住。子どもにもおすすめな家庭料理からパーティー料理まで幅広いレシピで人気。
ブログ:mama*kitchen
Mayu*さんレシピ

-
あいさん
2019年12月25日 11:30
ちょっと寒くなってきたな!
と思っていたらいつの間にかクリスマス!!
そしてクリスマスが終わればお正月準備へと忙しい季節ですね^^
今日クリスマスをされるご家庭も多いかと思いますが
一足先にお正月メニューをご紹介します!!
すでに年末モードな我が家は胃もたれな毎日を送っているので
こんなシンプルなお雑煮が恋しくなります^^
今回使ったのは出汁をおいしくするためのお水
せっかくなのでしっかりお出汁を取ってみることにしました!!
1リットルのお水に対して20~30gの昆布を入れて^^
しっかり出た出汁はすっごく美味しくて
雑煮にするのにぴったりでしたよ♡
*お雑煮レシピ*
【材料】1~2人分
もち 好きなだけ
かまぼこ 2枚
鶏肉 150g(1/2枚)
ねぎ 1/2本
A 出汁 600ml
A しょうゆ 大さじ2.5
A みりん 大さじ2
A 塩 ひとつまみ
下茹で済みほうれん草 適量
【作り方】
1.鶏肉は一口大に切り、かまぼこは5ミリ幅位に切り、ねぎは斜め切りにする。
2.鍋に【A】を入れて中火で熱し、鶏肉とねぎを入れて煮込み、かまぼこも入れる。
3.もちは230度のトースターで5分ほど焼く
4.2に3を入れてもちが柔らかくなれば完成。下茹で済みのほうれん草を添える。
寒い季節に・・・
ぜひぜひお試しいただけると嬉しいです♡
---------------------------------------------------------
浄水器本体も1年ごとに無料で交換!レンタル浄水器が月額800円~ >>
新年の準備の必需品!お出汁がおいしく引ける和食のための水 >>
---------------------------------------------------------
2019年12月25日 11:30 | この記事のURL