-
青山 金魚さん
簡単レシピで華やかでおいしい料理やお酒に合わせる一品が得意。盛りつけや料理写真もおしゃれで人気。
ブログ:簡単で旨い!世界の酒場レシピ
青山 金魚さんレシピ -
筋肉料理人さん
佐賀県在住。毎日の食卓に役立つ丁寧なレシピや、わかりやすい料理動画が大人気。
ブログ:魚料理と簡単レシピ
筋肉料理人さんレシピ -
武田真由美さん
節約アイデアレシピが大人気。節約アドバイザーとしても、雑誌やテレビ出演などで活躍中。
ブログ:真由美さんの1週間2500円節約レシピ
武田真由美さんレシピ -
Mayu*さん
京都在住。子どもにもおすすめな家庭料理からパーティー料理まで幅広いレシピで人気。
ブログ:mama*kitchen
Mayu*さんレシピ

-
あいさん
2020年2月26日 11:30
こんにちは^^
あいです!
もう2月も終盤!
あっという間に暖かくなってしまい我が家の近くはすでに梅の花が咲き始め春を感じます!
そんな今日はお花見パーティーにもおすすめのタコとなすのトマト煮をご紹介いたします♡
なすは大きめに切って存在感を!さらにタコの旨味をたっぷり!
そして超軟水のクリンスイピュアウォーターを使ってトマトの酸味もまろやかに仕上げます♡
機会がありましたらぜひぜひレシピをご活用くださいね♪
*タコとなすのトマト煮*
【材料】
タコ 80g
なす 2本
パプリカ(黄) 1/3個
たまねぎ 1/2個
カットトマト缶 1/2缶
オリーブオイル 大さじ1
【A】クリンスイピュアウォーター 100ml
【A】ケチャップ 大さじ2
【A】ウスターソース、顆粒コンソメ 各小さじ1
【A】にんにくチューブ 3~4センチ
【作り方】
1.タコはぶつ切り、なすは5~6mmの輪切り、パプリカは乱切り、たまねぎは薄切りにする。
2.鍋にオリーブオイルを入れて中火で熱し、たまねぎ、パプリカ、なすを入れて炒め、全体に油がまわりしんなりとしてきたらタコも入れて炒め合わせる。
3.【A】を入れ全体を混ぜたら一旦煮立たせる。煮立ったら弱火にし20分ほど煮込み、火を消し冷まして完成。
*火を止めた後にしっかり味が染み込みますので、しばらく冷ますとより美味しく召し上がっていただけます。
*温かいものでも、冷たいものでも、お好みでお召し上がりください。
*余ったトマト缶は保存袋に入れて冷凍できます!使うときは自然解凍するかそのまま使用することができます。
ザクザク切って煮込んでいるだけなのでとっても簡単です!!
お花見にはスープジャーなどに入れて持参するとちょっとワンランク上のおつまみになりますね^^
機会がありましたらぜひぜひお試しいただけると嬉しいです!!!
---------------------------------------------------------
「超軟水」は硬度0でお料理におすすめ!おいしさの違いをチェック >>
---------------------------------------------------------
2020年2月26日 11:30 | この記事のURL