-
あいさん
簡単にできる毎日のおうちごはんが人気。レシピブログアワード2018お弁当部門グランプリ受賞。
ブログ:あいのおうちごはん
あいさんレシピ -
おにゃさん
簡単だけどちょっとおしゃれなカフェ風レシピが人気。手軽につくれるおつまみ系の料理も得意。
ブログ:おにゃの旦那が喜ぶ簡単カフェ飯と楽ウマつまみ。
おにゃさんレシピ -
つきさん
作り置きレシピや簡単でおいしい家族ごはんが人気。やさしいスイーツやパンも数多く紹介。
ブログ:つきの家族食堂
つきさんレシピ -
みるまゆさん
素材を活かしたシンプルでナチュラルな料理が得意。体にも心にも優しい料理が人気。
ブログ:野菜ごはんとナチュラルおやつ@おだんごカフェ
みるまゆさんレシピ

-
つきさん
2019年7月17日 11:30
こんにちは
いよいよ夏休みが始まりますね
一番困るのがお昼ご飯
そうめん、ラーメン、チャーハン......
どうしようってなりますよね
という訳で今日は、フライパンひとつで簡単に
サッと炒めて後は煮るだけ。
煮ると言っても煮込み時間は3分くらいでOK
出汁がしっかり効いた "つゆだく丼" です
クリンスイの「ポットシリーズ お出汁をおいしくするための水」で
出汁をとると絶品です
そして、ごま油で炒めるのがポイントで長ネギの風味も調味料となります
我が家の子供たちは、丼にすると食べやすいようで
よく食べてくれます
つゆをたっぷり入れるので、夏でも食べやすい丼です
良かったら作ってみてください
豚こまとネギの甘辛つゆだく丼
【材料】2人分
・豚こま切れ肉...200g
・長ネギ......1本
・温泉卵......2個(なければ卵)
・万能ねぎの小口切り......少々(あれば)
・ごま油......小さじ2
・ご飯......適量
A
・出汁......200ml
・しょうゆ、みりん......各大さじ2
・砂糖......大さじ1と1/2
・酒......大さじ1
【作り方】
① 長ネギは1cm幅の斜め切りにする。
フライパンにごま油を入れて中火で熱し、豚こまと長ネギをさっと炒める。
② ①にAを加え、長ネギがくたっとするまで煮込む。
③ 丼ぶりに一人分ずつご飯を盛り、②を入れる。(つゆたっぷりで)
仕上げに温泉卵を割り入れネギを散らす。
※温泉卵がなければ、煮込む際に卵を落としてふたをし、半熟仕上げにしても◎
七味唐辛子をふるのもおススメです
---------------------------------------------------------
蛇口から安心・安全なおいしいお水!レンタル浄水器が便利でお得 >>
ペットボトルよりお得!夏の外出にタンブラータイプの携帯浄水器 >>
---------------------------------------------------------
2019年7月17日 11:30 | この記事のURL