あんこ1961さんのみんなの声 -みんなからの感想コメント(13/151) | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

あんこ1961さんのmyレシピブック
今日の足あと 0ポチッ! 足あと

みんなからの感想コメント

13/151(全3,010件)

masakohimeさん
飲み過ぎしていませんか(笑)こんなお弁当を作ってくれる人がほしいな~って思うこの頃です^^ブロッコリーやキャベツがスーパーでも安くなってきました♪緑の野菜がたっぷり食べられるって、本当に幸せだと思います^0^
by masakohimeさん2020/01/20 UP
対象の記事:牛肉の甘辛焼き弁当
masakohimeさん
ブロッコリーが美味しい季節ですね!私も(買って)ほぼ毎日食べています。ベーコンとの相性がバッチリで、ここにパスタを入れても美味しい~♪大根飯も美味しそう☆ゆるい炭水化物ダイエットしていますが、これは食べたい!毎回これだけ野菜たっぷりのお弁当を食べていれば、ウイルスも怖くないのでは^0^
by masakohimeさん2020/01/17 UP
対象の記事:ブロッコリーとベーコンのニンニク炒め弁当
masakohimeさん
野菜を育てると色々なことがあるのですね。「ヤサイゾウムシ」ググる気がしません…葉の穴、少しは仕方ないと思いますが、幼虫が沢山いるのは…被害は白菜だけでしょうか。ブロッコリーは冬野菜の優等生ですね♪オムライス専用皿?リクエストしたお料理が出てくるのて、羨ましいです~^0^
by masakohimeさん2020/01/14 UP
対象の記事:オムライス。かれーうどん
とな。さん
いやいやいやいや!ちょー充実です!!疲れられたでしょう・・っ!ラーメン、お店のかって思ったけれど、ご友人からの頂き物をご自宅で♪なのですね(*´∀`*)お店みたい!そして14時半からお夕飯の仕込みまで・・すごいです!
by とな。さん2020/01/11 UP
対象の記事:豚骨ラーメン。きなこの寝相
masakohimeさん
朝の写真、綺麗だわ~☆自然光で撮るのが一番だけれど、夕食ですから仕方ないですね。炒飯、彩りがよくとても美味しそう!いやいや、最高から0.5キロの増加は誤差の範囲内ですから~あまり気にせずに、運動して野菜を沢山食べていれば1,2キロは戻りそうな数字では?後はお酒の量ですね~^0^
by masakohimeさん2020/01/06 UP
対象の記事:レタス炒飯。あんこときなこ
とな。さん
あけましておめでとうございます、今年もよろしくお願いいたします♪ぶろっこおすそ分けのお返しの卵!嬉しいですねー!自家製メンマもおいしそです!!外国・・ほんと日本は平和やけど、恐ろしいし想像以上の危機感があるのだろうなって感じます(;>_<;)
by とな。さん2020/01/04 UP
お返事:菜園のブロッコリーなので卵の方が貴重で申し訳ない気持ちです。
今年もよろしくお願いいたします。
対象の記事:喜多方ラーメン。手作りメンマ入り
masakohimeさん
あのビール、実は旦那の実家から…お遍路もこうしてゆっくりな計画ならしてみたい!確かに「うどん県」は安くて美味しい~♪来年もお二人で仲良く。年末年始は飲みすぎ注意ですね(私もかなり頑張っています)。来年もよろしくおねがいします^0^
by masakohimeさん2019/12/31 UP
対象の記事:88か所参り。厄除けうどん
とな。さん
焼き鮭がなくなるのは、うちの娘もとーっても困ると思いますっっ
スイチリ炒めのお弁当、やぱおいしそうだし、クロアチアりんごって、あんこさん弁当の一品の定番ですねヾ(*´∀`*)ノ
by とな。さん2019/12/27 UP
対象の記事:豚肉のスイチリ炒め弁当
masakohimeさん
あは~全シリーズ見てしまった!懐かしいです^^いくらご飯を最初の写真にしても良かったかも!たっぷりいくらが美味しそう♪年末年始、飲み会が多いシーズンです。飲み過ぎに注意してくださいね~^0^
by masakohimeさん2019/12/22 UP
お返事:アドバイスに従って写真の差し替えを。
記事の写真の順番は内容を書き換えないとだめなのですが、レシピブログのサムネイル画像は変えられるのでいくらご飯にしました。
レシピブログの方は、いくらご飯の写真です。
対象の記事:オムレツ、なまこ、いくらご飯。懐かしのCM
masakohimeさん
思わず、パン屋さんを検索しました!家の近くにあるのは、コッペパン専門店。他のパンが良いかな~町田辺りが本社に近くてよさそう!新鮮な自家製野菜が何よりの栄養源ですね♪冬の野菜達、ビタミンたっぷりで美味しそうです^0^
by masakohimeさん2019/12/16 UP
対象の記事:野菜の煮物弁当
masakohimeさん
根菜のスープカレーがとても美味しそう!妹の旦那からもらったカレーのベースがあるので、根菜をいれてみようかな~♪間引き人参はないけれど、かぼちゃや蕪があるので☆ゴルフって本当に難しい。ベースはスポーツですが、メンタルの部分がとても大きい。クラブとの相性もあるし…でも、楽し良いスポーツですよ^0^
by masakohimeさん2019/12/14 UP
対象の記事:休肝日のスープカレー
masakohimeさん
冷たい麺より温かい麺類、鍋の出番も多くなってきました。寒い時は熱々の食事が美味しい~♪太いうどんも美味しいけれど、細い麺は汁が良く絡んでこれまた別物。酢橘の良い香りがこちらまで届きそう!もう年末の話題が色々出はじめているのですね~その前に色々片付けなくては^0^
by masakohimeさん2019/12/07 UP
対象の記事:回鍋肉とほうれん草と竹輪の卵とじ。にゅうめん
とな。さん
スイチリ好きなのでそそられます!ってかいつもお弁当そそられまくりですが(*´∀`*)
汁対策、わたしは鰹節を下に使用してたりやったけど、キャベツでも良いですね♪

昨日のアクセス、なにかのサイトで取り上げられたのでしょうねー!!
それだけ、あんこさんの記事に魅力があるっちことやーん!!!
by とな。さん2019/12/03 UP
お返事:妻の出産で料理の出来ない後輩に間違いのない調味料で紹介して好評でした。
対象の記事:豚肉のスイチリ炒め弁当。新語・流行語大賞
masakohimeさん
朝、これだけのお弁当を作って早業ですね~いつも本当に感心しています!料理だけでなく、買い物まで!年をとったら家事を夫婦でシェアできるのが羨ましい。まあアクセスが多いのは良いことなのでOKですね。来週は会員である妹と久しぶりにコストコ散歩です^0^
by masakohimeさん2019/12/03 UP
対象の記事:豚肉のスイチリ炒め弁当。新語・流行語大賞
masakohimeさん
おお!なんて贅沢なお弁当でしょう!羨ましい限りです☆高い松茸でなく、いただき物の松茸だからこその贅沢。松茸も良いけれど、ひらたけも美味しそうです。彩りの綺麗なおかずもさすがの仕上がりです!これは売れますね^0^
by masakohimeさん2019/11/20 UP
対象の記事:松茸ご飯弁当
masakohimeさん
このままで人気駅弁になりますよ!キノコご飯、香りも味も美味しいのでお駅弁でよく選ぶお弁当です^^そうそう、寒くなってきたのでお湯割り~♪温かいお酒は身体の芯から温まりますよね^0^
by masakohimeさん2019/11/11 UP
対象の記事:きのこご飯弁当
masakohimeさん
アカパネって?ハマチだったのですね~☆生姜焼きの玉ねぎは必須なのですね!我が家は玉ねぎなしです^^新鮮野菜たっぷりが一番の贅沢です。さすがスポーツの秋、我が家も色々な競技で盛り上がっています^0^
by masakohimeさん2019/11/03 UP
対象の記事:豚の生姜焼きとアカバネの刺身
masakohimeさん
プルコギに春菊!これは新しい~☆関西と関東の春菊の違いがイマイチ分からない…葉の付き方が違うだけ?東京の8月が暑いのを承知で招致したはずです(図らずもあんこさんの法要のようにダジャレに!)真夜中でも走るしかないですね~^0^
by masakohimeさん2019/10/28 UP
対象の記事:プルコギ弁当
とな。さん
お義姉さまの嫁ぎ先のお父様の49日法要だったのですね。故人さまが好きだった物を振舞われて、お父様も喜んでくださったのだろうなぁ・・。トナの大事な○○さんも本日が49日でした。法要には行っていませんが、きっと○○さんが大好きな物が振舞われてるかなーと日中考えていました(*´∀`*)
by とな。さん2019/10/28 UP
お返事:コメントありがとうございます。
やはり亡くなられた方をしのんで行うのが一番ですね。
出席しなくてもその人のことを思うことが一番の供養だと思います。
対象の記事:法要膳とにゃんこの抱擁
masakohimeさん
糸引き鯵、どこかで見たような~鯵と言うより熱帯魚みたいですね!お赤飯、食べたくなった!我が家はTV観戦しながらの夕食^^結果は残念だったけれど、少しルールも分かってきて楽しかったですね^0^
by masakohimeさん2019/10/21 UP
対象の記事:オムレツ

↑あんこ1961さんのみんなの声 -みんなからの感想コメント(13/151) | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP