あんこ1961さんのみんなの声 -みんなからの感想コメント(17/151) | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

あんこ1961さんのmyレシピブック
今日の足あと 0ポチッ! 足あと

みんなからの感想コメント

17/151(全3,011件)

masakohimeさん
トマトベースのスープですから、カレーにリメイクはピッタリですね!最近カレー味の料理を作っていないな~あんこさんのカレーと言えばドライカレーのイメージ。あ~食べたくなってきました☆10月に出張があれば、ぜひ連絡くださいね~って、まだまだ相当に先ですね^0^
by masakohimeさん2019/02/28 UP
対象の記事:ミネストローネリメイクカレー
masakohimeさん
まだまだ引っ越しの片付けも残っている中、ちゃんとお料理しているのですね!お弁当までしっかり作っていつのは、すごいな~☆ミートソースに蕪を入れたことはないけれど、蕪のミートソースがとても美味しそう!かなり自主的な休肝日も偉いな~^0^
by masakohimeさん2019/02/24 UP
対象の記事:蕪入りミートソーススパゲッティ
masakohimeさん
そうなんですね~うどんを温めるのも自分で!素うどんに天ぷらやネギを自分でトッピングするだけだと思っていました(そういうお店しか入ったことがないです)。ふふふ~♪「手袋買いに」行かなくてはですね。可愛い^0^
by masakohimeさん2019/02/21 UP
対象の記事:かけうどんと赤えび天。指先を温めるにゃんこ
masakohimeさん
最近カニカマの栄養が見直されているので、本物のカニを使わなくても良いいのですよね~♪天津飯にはカニカマ!ちゃんと餡まで作るのは偉い!クロアチアリンゴ☆やっぱりあんこさんのお弁当にはこれですね^0^
by masakohimeさん2019/02/20 UP
対象の記事:かに玉弁当
masakohimeさん
ふふふ~やはりお弁当の復活ですね!クロアチアりんご久々の登場~♪曲げわっぱを使ったお弁当など、楽しみにしています!近所に新鮮な食材が売っているスーパーがないと言うのはちょと悲しい…でも、実家近くのスーパーと自家製野菜で補いましょう~^0^
by masakohimeさん2019/02/14 UP
対象の記事:弁当男子復活!豚の生姜焼き丼弁当
とな。さん
やっぱり、あんこさんのお弁当にはりんごの飾り切りが定番!!って思っていて久々のお弁当の写真嬉しいですよー!!
お引越ししても単身赴任、頑張る父の姿を応援してくれている家族がいるの最高のパワーになりますね(*´∀`*)!!
by とな。さん2019/02/14 UP
お返事:ありがとうございます。
自分でもやはりリンゴの飾り切りがあると落ち着きます(笑)
対象の記事:弁当男子復活!豚の生姜焼き丼弁当
masakohimeさん
確かに!素スパゲッティーに見えます~(笑)まあ、美味しければそれでOK。さて、引っ越しですか~そうそう冷蔵庫の中が一番大変。全部処理してしまうと、その後また揃えるのが一苦労…でも、実家に持って行くことも可能でしょうから。次の職場では、またお弁当作り始まりますか~^0^
by masakohimeさん2019/02/04 UP
対象の記事:ズワイガニのトマトクリームパスタとブロッコリーサラダ
masakohimeさん
何故か今年はブロッコリーがお高い!1玉200円近くする…150円なら、即買いです!そのブロッコリーがあまり気味とは~☆固めに茹でて冷凍もできるし、どんな食材にも合う優れもの。羨ましい^^今夜はゆっくり観戦できると良いですね^0^
by masakohimeさん2019/02/01 UP
対象の記事:ブロッコリーとベーコンのスパゲッティ
masakohimeさん
確かに!鶏肉と卵で親子ですね~☆親子ワンプレートということで。さすがゲーマーの新年会、しっかりゲームが用意されているのですね^^27歳から70歳くらいまで、年齢・性別を問わない集まりがとても楽しそうです^0^
by masakohimeさん2019/01/28 UP
対象の記事:焼き鳥丼とサラダは親子丼?
masakohimeさん
1月も残り僅かですが、まだ新年会って言うんですか~ただの飲み会では(爆笑)インスタントラーメンも、こんなにたっぷりトッピングすると、豪華に見えて味も確実に美味しくなりますね~飲み過ぎ注意予報を自ら発しっているのは偉い^0^
by masakohimeさん2019/01/26 UP
対象の記事:焼き豚エッグとサラダ。餅入りラーメン
masakohimeさん
寒い時に南国のグリーンカレーを汗をかきかき食べる~☆最近全然作っていないので、食べたい♪コストコの「美酢」これは要チェックです。分け合えるものと家族がなく、定番はチーズのみです^0^
by masakohimeさん2019/01/23 UP
対象の記事:グリーンカレー
masakohimeさん
アボカド、食べず嫌いなのですか!!松山市は、確か国産アボカド日本一を目指しています。美味しいものを上手に選ばないと駄目ですが、ぜひ頑張って!一度美味しいアボカドを食べれば、もうやめられません~確かに!きなこちゃん、細くなっている~頑張ったのですね、偉いよ^0^
by masakohimeさん2019/01/16 UP
対象の記事:オムライス。久しぶりのきなこ
masakohimeさん
キーマカレー、冷凍しておけばいつでも色々なお料理に使えて便利ですね☆干し柿ショック!手間暇かけて美味しく仕上がった干し柿なのに、残念!分かります…ある程度水分が抜けたら、冷凍庫保存が良いのかしら。見知らぬ家の庭先の柿、食べずに残っているのを見ると、カゴを持ってお伺いしたいと思う、柿好きです^0^
by masakohimeさん2019/01/15 UP
お返事:そのとおり、冷凍するべきでした。
来年はちゃんとします。
対象の記事:キーマカレー。干し柿ショック
masakohimeさん
幻のメニューがどん兵衛に!さすがにトホホですね…新鮮なナマコ、この辺りではみかけません!度々登場する、行商の魚屋さん!これが羨ましい☆食べる分だけ自分で選んで会計するシステム。これはとても良いですね。今度うどん県に行ける時は、美味しいうどんを食べ歩きしたいです^0^
by masakohimeさん2019/01/06 UP
お返事:うどん県、是非。今度は案内できるといいですね。
対象の記事:ちくわ天うどんとおでん。休日の朝ごはん
masakohimeさん
あけましておめでとうございます!おお~豪華なおせちですね☆あんこさんのご実家は、家族勢揃いすると大人数で賑やかで楽しいお正月なのでしょうね。飲み過ぎに注意してお過ごしください(今年もつい、注意からはじまってしまいました><)実は、自分にも言っている言葉なんです^0^
by masakohimeさん2019/01/01 UP
対象の記事:お節と刺身
masakohimeさん
煮ても炒めても漬物にしても美味しい白菜!毎日消費できるのは羨ましい限りです♪確かに、八宝菜の中にたっぷりではないようですが~そうそうこの季節は、白菜のミルフィーユ鍋が美味しいですよ。豚バラ肉と白菜に挟んでお好きな出汁で^0^
by masakohimeさん2018/12/27 UP
対象の記事:八宝菜
masakohimeさん
キムチ鍋、私も一番好きです!餃子は入れたことがなかったけれど、これナイスアイデアです☆今度水餃子をいれてみます~お揚げは、豆乳鍋に入れるとかなり美味しくなりますよ。確かにこれはシンプルなうどんとは言えない!これだけの種類のトッピングは、かなり豪華と言いたいです^0^
by masakohimeさん2018/12/22 UP
対象の記事:キムチ鍋。若布きつねうどん
masakohimeさん
タコは今や高級食材!作りたくても作れないたこ飯☆一気に寒くなったので、温かい汁物が一番喜ばれます。牛蒡、3本98円で昨日ゲット!私も豚汁を作ろう~少子化を考えるのなら、妊婦は丁寧に診察、でも無料にしてほしい(自分には全く関係ないのに~)^0^
by masakohimeさん2018/12/17 UP
対象の記事:たこ飯と豚汁
masakohimeさん
アハ~!一度に送られてきた返礼品が冷凍庫に入り切らない!!確かにそれは怒られるかも☆来年は今回のことを教訓に、上手にふるさと納税しましょう^^でも、肉もポン酢もまかなえているのですから、かなり計画的にできたと思いますよ。野菜自家製がたっぷりあるし、寒いし、お鍋は大歓迎ですね^0^
by masakohimeさん2018/12/16 UP
対象の記事:豚バラの水炊き
とな。さん
たくさんの収穫野菜、本当にさいこー!!ですね♪
ブロッコリー50株もまたまたお祭り楽しめそうだし
感謝で笑顔たくさんになれそう!!
by とな。さん2018/12/12 UP
対象の記事:親子丼とサラダ。家庭菜園の収穫写真
もっと見る>>みんなの投稿コーナー
母の日に食べたいご馳走メニュー♪
もっと見る>>スペシャル企画
HOT TOPICS

↑あんこ1961さんのみんなの声 -みんなからの感想コメント(17/151) | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP