おめでとうございます!お正月に歳を数える?あんこさんの場合、半年以上前に1つ加算、それとも来年のお正月に加算?(爆笑)7.19を大切に、このままで^^そう言えば、こういうケーキはウン十年も買ったことがない(自分のためにも)…健康な1年でありますように、休肝日をしっかりとりましょう~^0^
by masakohimeさん2019/07/21 UP
○○君って書いてあるケーキ!!恥ずかしくて、こそぐったいけれど・・・とっても、とっても嬉しいだろうなぁ♪って思いながら記事を読んで勝手に私までニコニコ止まらずコメント書いています(*´∀`*)おめでとうございます!そして、ご両親への感謝の気持ちも素敵だなぁと感じて、またトナちゃんニコニコ!!
by とな。さん2019/07/20 UP
ズッキーニとトマトのオムレツ、全部卵に隠れていないのがさすが!ちゃんと見せているのですね~☆そうなのですね、西側はかなりの大雨のニュース。被害が出ないとよいのですが。こちらは今は思ったより大雨ではなく、止んでは降りの繰り返し。蒸し暑くなる前に、冷シャブ用のお肉を買ってこなうちゃ^0^
by masakohimeさん2019/07/01 UP
こんにちは!ズッキーニやっと安くなってきて、野菜室に常備できるようになりました♪最近は黄ズッキーニも出回る割合が多くなり、彩りにも使うようにしています。すぐに火が入って調理しやすくて美味しい、便利野菜ですね^^トマトソースとの相性がピッタリで美味しそうです。大雨、大丈夫でしたか?こちらは今夜がピークになりそうです^0^
by masakohimeさん2019/06/27 UP
鶏のささ身、最後にめんつゆで香り付けがさすがです!ふってあるのは、粉山椒でしょうか?IH、使ってみましたか?火が見えないので、火力がどの程度なのか、わかるようになるまでが私は少し時間がかかりました。お鍋、結構使えるのですよ~ストウブやル・クルーゼのような鋳物系の可愛いお鍋が欲しくなりますよ^0^
by masakohimeさん2019/06/17 UP
自家製ズッキーニで作るラタトゥーユ、多分イタリアの田舎料理ではなかったかしら。素朴にトマトソースで煮込む、これだけで十分美味しい~♪かまぼこの梅しそ挟み、これはおつまみにピッタリ!ハイヒールは、ただただ身長を少しでも高く、足を少しでも長く見せるために~^0^
by masakohimeさん2019/06/07 UP
ズキーニ収穫、嬉しいですね~難しいのかしら?花も食べられるし、来年は黄色も挑戦してみてください!青々した大根の葉、栄養たっぷりの菜飯がとても涼やかですね♪IHですか!お掃除や火力の強さなどとてもな反面、お鍋がコンロから離れると、火が消える…でも、やっぱり便利かな^0^
by masakohimeさん2019/06/04 UP
な~るほど!トンスーシャ、牛肉ではなく豚肉で!オイスターソースでご飯にピッタリの味付けですね。ブロッコリーは終了ですが、アスパラが食べ放題なのは羨ましい。こちらではまだあまり安くなっていないので。今日特売で1束(3,4本)で158円ですよ~^0^
by masakohimeさん2019/05/23 UP
さすが単身赴任が長いだけあって、家事のこなし方が主夫!もう暑くなっても大丈夫☆しっかりワカメ蕎麦の朝食、ランチはカレーセット!食事もさすが!いちごは冷凍保存出来なかったかしら?綺麗な色のいちごたっぷり~パック買いしかしたことがないので、羨ましいw~^0^
by masakohimeさん2019/05/21 UP
久しぶりのモニターですね!オレガノとタイムの香るトマトソースは絶対に爽やか~☆間引き人参、毎年羨ましくみています!人参の葉を天ぷらにすると美味しいですよね~♪これから夏まで、手をかけて育てた野菜たちの収穫の喜びと料理して楽しむ喜び、至福の時ですね^0^
by masakohimeさん2019/05/19 UP