はるさんのみんなの声 -みんなからの感想コメント(24/25) | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

はるさんのmyレシピブック
今日の足あと 0ポチッ! 足あと

みんなからの感想コメント

24/25(全485件)

きゃりあおばさんさん
白子の作り方 ありがとうございました
とっても美味しく出来ました
リンクさせて頂きました
宜しくお願いします
by きゃりあおばさんさん2013/01/20 UP
お返事:きゃりあさん こんばんは(^^♪
ブログ見ました~!
リンクありがとうございました。
ムッチリとろりんの真ダチ、美味しそうです(^^)
天ぷらも絶品だよね♪
身はどんなお料理になったのかなあ愉しみ~!
対象の記事:釣り魚、4種の握り寿司  & 助ダチ
いもさん
はるさん、こんにちは^0^

韓国風鍋と言っても、全然問題ないでしょう♪
白菜やお肉に鍋の素の使い方が、素晴らしいですね。
身体も心も温まる一品で、とても美味しそうです♪♪
料理は、作る人の心の味が出るものだと思います^0^//
今年も元気で美味しいもの食べて幸せにいきましょうね♪
by いもさん2013/01/07 UP
お返事:いもさん こんばんは(^^♪
韓国風鍋で大丈夫ですか~♪
良かった(^^)‥ホッ!
韓国の調味料は興味深いです。
特にお気に入りは“水あめ”。
甘さが控えめで、溶けやすいのも魅力です。
「料理は、作る人の心の味が出るもの」。
とても素敵な言葉をいただきました。
対象の記事:白菜と豚肉を重ねた韓国風鍋
こもれびさん
はるさん、こんばんは☆
コメントありがとうございました。(●^o^●)

イカ飯を洋風にするアイデア素敵ですね~!!
とても美味しそうです☆
雪だるまもとってもかわいい♪
いつも美味しそう応援ありがとうございます!!
by こもれびさん2012/12/24 UP
対象の記事:華やかイカ飯のオニオンソースがけ
のんちっち♪さん
イカ飯が素敵な洋風に!!!!??
びっくりです☆
とっても美味しそうで可愛いですね♪
by のんちっち♪さん2012/12/23 UP
お返事:のんちっち♪さん こんにちは(^^♪
このイカ、夏に自分で釣ってきたんですよ~!
たまにはこんな洋風もいいかなあと思って♪
カレー風味やトマト風味も作ってみたいなあって‥欲張りかあ‥ププッ!
対象の記事:華やかイカ飯のオニオンソースがけ
庭乃桃さん
はるさん、こんにちは♪
これはまた、素晴らしいお料理…!
本当になんて美味しそうなのでしょう~^m^
牡蠣の旨味にプリプリ感、
パンチのある高菜漬けとラー油で、
おかずとしてはもちろんお酒にも合いそうですよね☆。

素敵なレシピ、ありがとうございます♪
by 庭乃桃さん2012/12/09 UP
お返事:庭乃桃さん こんにちは(^^♪
とっても嬉しいレシピに出会えました。
見て楽しくて、食べても美味しいの(^^)
ラー油が入るのも面白くって。
北海道の茶碗蒸しは少し甘めの味付けなの
栗の甘露煮が入っていたり(^_-)-☆
今回の茶碗蒸しは、きっとお酒にもピッタリ
だと思うの♪
こちらこそ、いつも素敵なレシピ
ごちそうさまです。
対象の記事:牡蠣の中華風茶碗蒸し & 焼き柿
zuboranarenさん
はじめまして。ずぼら~といいます。
鮭のピンクと銀杏の黄色が白いごはんに映えてきれいです!おいしそうです。
お気に入りさせていただきました。
また遊びに来ます!
by zuboranarenさん2012/11/23 UP
お返事:zuboransharenさん こんばんは(^^)
コメント、超うれいいです!
手作りの塩鮭‥しかも自分で釣った鮭なんですよ~♪
ヘンなやつでしょ!?
これからもよろしくお願いします。
対象の記事:新巻鮭(塩引き鮭) づくり -2012-  
きゃりあおばさんさん
自家製白子の燻製 珍味ですね~
燻製ってとっても面倒な感じでしたがこうして説明を見ると何となく作れそうな気がしてきますが、先ずは新鮮な白子が基本ですね。
by きゃりあおばさんさん2012/11/18 UP
お返事:きゃりあさん こんばんは(^^♪
実はわたしも燻製ってハードル高すぎ!って思ってたの。
でもね、アレコレ試してみると意外と簡単(^^)。
他には、ウインナーやゆで卵、プロセスチーズ‥美味しいですよ~♪
対象の記事:鮭の白子の燻製 -2012-
きゃりあおばさんさん
鮭のキムチ ありですね~
想像するだけでもう日本酒ですね
美味しいヤンニョムがあれば いろんなお魚キムチが楽しめますね
by きゃりあおばさんさん2012/11/13 UP
お返事:きゃりあさん こんにちは(^^)
鮭キムチ、ありでした。
はじめに塩か白だしで身をシメるのがポイントかも。
ヤンニョン、サッと半生に茹でた
イカ、ホタテ、牡蠣と和えても美味しいかもです(^^)
対象の記事:鮭キムチ & 船長の小部屋 
きゃりあおばさんさん
アンチエイジング 最近良く聞かれる言葉ですが要アンチの私にはとても魅力的な食材ですね。キムチチーズ焼きチーズとの相性の良い組みあせでナイス!!
焼き漬けこれはお弁当に最高 次の鮭料理決まりです
by きゃりあおばさんさん2012/11/09 UP
お返事:きゃりあさん こんばんは(^^♪
チーズとキムチがこんなに相性が
いいなんて~♪
でも、こんなに毎日食べてるのに
探しものばかりしてるのよね(^_^;)
焼き漬け、冷たいほうが美味しいの。そう、お弁当に良いかも(^^)
対象の記事:鮭のキムチ・チーズ焼き & 焼き漬け
きゃりあおばさんさん
これも又 贅沢な珍味ですね。料亭のような揚物ですね。
白子を天ぷらは初めてみました
by きゃりあおばさんさん2012/10/31 UP
お返事:きゃりあおばさん
まずは“結婚記念日”おめでとうございます\(^o^)/
白子、とっても栄養があるんだって。
アンチエイジングとかダイエットを促すとか‥(^^)
あの手この手でいただいてます。
対象の記事:鮭の白子の天ぷら‥焼き白子の甘醤油絡め
きゃりあおばさんさん
一番美味しいところをシンプルに頂く
これがたまらなく美味しいそうです
by きゃりあおばさんさん2012/10/28 UP
お返事:きゃりあおばさん こんばんは(^^)
そうなんですよ!鮭のハラスはそれだけで美味しいです。
フワッ、パクっ!!
ワサビとの相性も抜群でした。
対象の記事:“ 鮭 ” 釣りました~っ !!
あきさん
きゃぁーーーーっ!!
素敵ぃ~烏賊ちゃんもこんなに美味しそうにアートされちゃったら 烏賊冥利につきますね^^ナイスアイディア!!です。
食べてみたいなぁ~ヾ(^▽^)ノ
by あきさん2012/10/21 UP
お返事:あきさん こんんにちは(^^♪
お酢の効果でイカが柔らかくなって食べやすいんですよ。
アート!?うん、芸術の秋だもの~♪
あきさんのお料理、いつも見せていただいてうっとりしてるの♪
「季節の焼き野菜~」はお料理屋さんのよう(^O^)
対象の記事:「 白だし酢 」 で作る、ホメられ “ 華酢イカ ”
きゃりあおばさんさん
とっても素敵なレシピですね
周りが何かと思ったらイカだったんですね
白だしで漬けこんだお漬物感覚の料理なんですね。
本当にきれいです
by きゃりあおばさんさん2012/10/20 UP
お返事:きゃりあおばさんこんにちは(^^♪
そうなんです。イカの中に野菜を巻いたゲソをギュウっと詰めちゃいました。
イカとキャベツの食感の違いも楽しい料理です。
「ホメられ~」ということでパプリカで華やかにしてみました(^^)
対象の記事:「 白だし酢 」 で作る、ホメられ “ 華酢イカ ”
bergamotさん
こんにちは。はじめまして、bergamotと申します。

華酢イカ、とっても綺麗でおいしそうですね。
あまりに綺麗で、感激して、コメントしてしまいました!!

お魚のレシピがいっぱいのブログ、これからも楽しみにしています!
by bergamotさん2012/10/20 UP
お返事:bergamotさん こんにちは(^^♪
初めましてですm(__)m
華酢イカ、切り分けるまでドキドキ
だったんですよ。
「ホメて」くださってありがとうございます(*^_^*)
マニアックなお魚料理ばかりで恐縮
です^^;
これからもお付き合い下さるとうれしいです。
対象の記事:「 白だし酢 」 で作る、ホメられ “ 華酢イカ ”
ルッセカットさん
はるさんさん、美味しそうな栗ごはんですね!
私も食べたくなりました!
まだ今年は栗ごはんを食べていません。。。
by ルッセカットさん2012/10/10 UP
お返事:ルッセカットさん こんばんは(^^♪
栗ご飯、雑穀米ともち米をブレンドして見ました。
いろいろな食感が楽しめて美味しかったです(^^)
野生の栗ってほんのり甘くて味が濃いの♪この頃、急に秋が進んで実っているイガも少なくなりました。
対象の記事:休日ランチ & はるさんの小部屋
杏衣◇さん
はるさんさん(*^o^*)おはようございます
バスは間に合ったかな???
今日は釣り楽しんでるのかな?^^
沢山釣れるといいですね!

三春さん
行ったことないです~
こんな素敵な天丼!食べて見たいから行ってみます~^^

連日、熊出没ニュースが流れてますもんね。。
子熊といえども、、、熊だよね~~!!
怖い怖い゚(゚´Д`゚)゚
はるさん気をつけてね!!!!
by 杏衣◇さん2012/09/01 UP
お返事:杏衣◇さん こんばんは(^^)
バス間に合いました~♪
でも、海は強風で港の中で遊んでました。
スワンフェスタだったんですね。
盛大な花火大会、うちからちょっぴり見えました。
「三春」さん、エビ天セットなんて
エビが5本も入って840円!!
いつも車がいっぱい止まっているんで気になってたの。
熊、ホントに近くなんだよ~(汗)
怖いよう‥゚(゚´Д`゚)゚
対象の記事:この夏食べた‥美味いもん (^^)
あひる課長さん
こんにちは(^^
 
僕の中で「キング・オブ・海老」の称号を持つ海老ですよ♪
バイトの給料で、初めて買ったものが「冷凍シマエビ2kg」でした(笑
ギューギューした身の食感と、旨味の濃い味。
、、、、うらやましいっ!!
 
なんて見ていたら、美味しいものいっぱいじゃないですか!!
磯丼も気になりますね(^^
 
楽しい週末をお過ごしくださいね♪
by あひる課長さん2012/08/31 UP
お返事:あひる課長さん こんばんは♪
道東で食べて以来、すっかりシマエビのファンなんです(^^)
なんなんでしょうね、あの高貴なお味!
あひる課長さんも虜になっちゃったんですね。
磯丼、注文してから貝を開けるようで身がプリプリ。
こんなに乗せちゃって良いの?って
くらいたっぷり盛りつけられて980円は驚きでした。
今週も楽しい一週間になりますように♪
対象の記事:この夏食べた‥美味いもん (^^)
杏衣◇さん
はるさん(*^o^*)こんばんは

心温まるコメントありがとうございました♪
まさかの受賞で嬉しかったです♪

ブログ見て驚きました♪
ヒゲと粒が同じ数ですか????
えーーーーーーー!って感じです♪@@
なにげにムシりとっていたヒゲと
粒にはそんな関係が・・・
今日またひとつ賢い人間になれました!

そのトウキビの茹で方なんですが・・・
私は茹でものが苦手なんですよね
はるさんの茹で方で今度茹でてみる!
チャレンジしたくてしょうがない~と
思っていますが・・・
茹で上がったばかりのトウキビが
冷蔵庫に・・・

この茹で方お友達にも教えちゃってもいいですか?
みんな喜ぶと思います♪(*^o^*)

by 杏衣◇さん2012/08/12 UP
お返事:杏衣◇さん こんばんは(^^♪
昨日まで室蘭に行ってました。
返信が遅くなってゴメンナサイm(__)m
トウキビのゆで方、いろいろ奥が深いなあって思いますよね。
産直で教わった方法なので、どんどんお友達に紹介してください♪
最近のトウキビは生で食べられるほど柔らかくて甘いので、1,2本ならレンジでチンも良いかもです。
その時も、皮を数枚とヒゲを少し
付けてペーパーを湿らせて加熱すると良いみたいです。
2分くらいずつ様子を見てを繰り返し、良い匂いがしてきたら出来上がりです。
昨日の室蘭はとても暑くて帰り仕度に汗だく!!
こちらに戻ると気温は19°。
寒かったのでビックリです(^^ゞ
今回は“イカ”がたくさん釣れました。
また近いうちにおじゃまする予定です。
対象の記事:農家さん直伝 “ トウキビ、こだわりのゆで方 ”
杏衣◇さん
こんばんは(^-^)
料亭のお料理かと思いました!
盛り付けが素敵すぎます(^-^)
美味しそう~(^-^)
by 杏衣◇さん2012/08/05 UP
お返事:杏衣◇さん おはようございます(^^♪
“クロソイ”って、室蘭を代表するお魚ですよね。
釣って良し、食べて美味しい!!
大好きな魚です(^^)v
料亭だなんてヾ(*´∀`*)ノ
お刺身の盛り付けって超難題(^^ゞ
料理本片手に頑張ってみたの。
今週、また室蘭におじゃまします♪
対象の記事:“ ソイ ” の炙り焼き刺し
杏衣◇さん
こんばんは(^-^)
私は室蘭に住んでいます(^-^)
先日室蘭で沢山釣れたんですね(^-^)
なんだか嬉しかったですよ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
お魚料理
美味しそうでいつも見せて頂いてます
これからもよろしくお願いします。(^-^)
by 杏衣◇さん2012/08/03 UP
お返事:杏衣◇さん こんばんは(^^♪
週末は室蘭の海で楽しませていただいています(^^)
夏でも涼しい‥という印象でしたけど先日の32度にはビックリ!!
杏衣◇さんのレシピ、いつもスゴイわぁ~♪
マネッコしたいレシピもいっぱい!
これからもよろしくお願いします。
対象の記事:オイルサーディンのピザ‥ふぅ & 船長の小部屋

↑はるさんのみんなの声 -みんなからの感想コメント(24/25) | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP