はるさんのみんなの声 -みんなからの感想コメント(23/25) | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

はるさんのmyレシピブック
今日の足あと 0ポチッ! 足あと

みんなからの感想コメント

23/25(全485件)

うちくるくるさん
わぁぁ~ついてますね。おめでとぅ(*^_^*)
マンゴーいいな。
釣り人さんのワイルドなお話にほっこり。
どれも美味しそうです(*^_^*)
by うちくるくるさん2013/07/10 UP
お返事:うちくるくるさん こんばんは(^^♪
あまりにラッキーなコトが続いて‥ビックリ。
普段はクジ運はないし‥当たるのは避けたハズ野球のボールくらいなの(^_^;)
釣り関係のマニアックな話題で‥恐縮ですm(__)m
対象の記事:昆布締めカレイの真砂和え ☆ ツイてる話
masakohimeさん
こんにちは!
いや~ん、これナイスアイデアだわ♪お麩をこんな素敵な料理にsしてしまうなんて~さすがはるさん^0^
by masakohimeさん2013/07/05 UP
お返事:masakohimeさん こんにちは(^^♪
ふふふふ‥麸♪
テレビで見てるだじゃ我慢できなくて‥なんちゃって明石焼き、作っちゃいました~!
そうだ、先日「さくらんぼ、誰か送ってくれないかな~!」って言ってたでしょ。
届いたのよ~(^^)これからさくらんぼパスタ作ってみま~す。
対象の記事:かつお節のダブル使い de 明石焼き “麸う” !?
みなづきさん
受賞おめでとうございます!!!
おしゃれなプレート、食べやすくなっていて優しさも感じるお料理。
寄せ玉子、アイデアですね。♪
by みなづきさん2013/07/04 UP
お返事:みなずきさん ありがとうございます(^^♪
いくつになっても、こころは乙女!
な~んちゃって(^^)
だし巻き卵が苦手なの。
これだと色もキレイで‥上手くまとまって‥良かった。
対象の記事:名残りのウド ☆ 「つけスパ」部門賞受賞
うちくるくるさん
わぁぁ~はるさん受賞おめでとうございます。
涼やかでとても綺麗なつけスパ。食べてみたいです~
ウドってそんなに大きくなるんですね~
実も初めて見ました。
おばさまPC頑張って~(*^。^*)V
by うちくるくるさん2013/07/03 UP
お返事:うちくるくるさん ありがとうございます(^^♪
いつになく、乙女チックにまとめたのが良かったのかな(^^)
ウドの実も花火のように可愛らしいんですけど、
山を歩くと名もない花の美しさにハッとさせられます。
叔母に伝えます~♪
対象の記事:名残りのウド ☆ 「つけスパ」部門賞受賞
masakohimeさん
受賞、おめでとうございます♪胡瓜やサーモンで巻いて、一口ずつ食べやすくなっている!
独活の花、初めて見ました。オイスターソース炒めもシメジなどと良く絡んで、とても美味しそうです^0^
by masakohimeさん2013/07/03 UP
お返事:masakohimeさんありがとうございます(^^♪
パスタをくるり。パクパク食べられるのでお代わり続出♪
ウド、花火みたいでしょ!?山道を行くといろんな不思議なコトに出会えます(^^)
山菜採りはもうお終いなんですけど
名残りのウド、楽しめました。
対象の記事:名残りのウド ☆ 「つけスパ」部門賞受賞
うちくるくるさん
こんにちは~(^O^)/
わぁぁぁ~卵味噌、とっても美味しそうですね。
卵大好きの私ですが初めてみるお料理です。
お母様の愛情たっぷりのレシピですね。
おかゆと、とても合いそうです。
お大事にされてくださいね(*^。^*)
by うちくるくるさん2013/06/28 UP
お返事:うちくるくるさん こんにちは(^^♪
卵味噌、ポッテリしてて甘くて‥カツオの味もふんわり♪
お粥にとっても良く合うの。
お味噌をもう少し足すと野菜のディップにもなるかな(^^)
週末は、のんびり過ごそうと思っています。ありがとうございますm(__)m
対象の記事:かつお節が入った“ 卵味噌 ”
みなづきさん
流石、清流の流れる地、三つ葉も天然だと香りがまったくちがうでしょうね。
憧れますわ。♪

沖漬けにしたイカ、透明度が漬けても伝わりますです。
by みなづきさん2013/06/16 UP
お返事:みなずきさん こんにちは(^^♪
自然に生えている三つ葉は香りがとってもワイルド!
温かいお蕎麦やお吸い物に入れると
グッと味が締まります(^^)
沖漬け、美味しくてアッという間になくなっちゃいました。
このイカが終期を迎えるとこちらは本格的な夏がやってきます。
対象の記事:マメイカの沖漬け風 ☆ ワラビのおつまみ 
うちくるくるさん
こんにちは~(*^。^*)
わぁぁぁ~美味しそう。ネマガリダケっていうんですね。
色々な食べ方があるんですね。
現地調査、御苦労さまでした。
まだ残雪!!!なんだか、わくわくしますね。
by うちくるくるさん2013/06/14 UP
お返事:うちくるくるさん おはようございます(^^♪
ネマガリダケ、アクがほとんどないのでゆでたてをマヨをつけてパクリ!
ヤングコーンのようなお味!
今年の冬の大雪と春先の低温で少し高い山には雪渓が。
今年の山菜採り、二度楽しめそう♪
対象の記事:焼きタケノコ(ネマガリダケ) ☆ 中山峠山菜採り2013
みなづきさん
はじめまして。
ねがまりたけ、貴重で関西では見かけないたけのこです。
水煮や缶詰はありますが、味も鮮度も旨味も違いますね。
以前仕事で出張先の方に採れたて、生のまさにこのたけのこをお土産に。

いろいろなお料理が並んで、食べれないと食べたくなってしまいました。♪



by みなづきさん2013/06/12 UP
お返事:みなずきさん こんにちは(^^♪
はじめましてです。
こちらではタケノコと言ったらこのネマガリダケのことなの。
逆に、孟宗竹のタケノコは高級品でなかなか手が出ません。
それにコチラに来るまでに時間がかかるせいかエグミがなかなか‥(^_^;)
ネマガリダケは採ってすぐ食べられるのでとっても便利なんですよ♪
対象の記事:焼きタケノコ(ネマガリダケ) ☆ 中山峠山菜採り2013
うちくるくるさん
こんにちは~(*^。^*)
ウドのお漬物、食べたことないので
興味深々でした~ウドだいすきなんです.
とっても美味しそうですね。
ぜひ、作ってみたいです(*^。^*)
マメいかも美味しそうです。。
by うちくるくるさん2013/06/10 UP
お返事:うちくるくるさん こんにちは(^^♪
今年のウド、急に暖かい日が続いたので一気に旬を迎えたんですよ。
ウドの漬物、味噌漬けがイチオシ!
家族にも大好評でした(^^)
白くて柔らかいところは梅酢に漬けたりカレーピクルスも美味しいですよ~♪
対象の記事:マメ “ いか飯 ” ☆ ウドの漬物
masakohimeさん
やっぱり自然の行者ニンニクが美味しそうです~♪
こんなに沢山あるのですね!
時々栽培ものを見かけますが、やはり違います。でもこちらでは食べられるだけでも、嬉しいので…。こうして味噌にして保存するのですか^0^!
by masakohimeさん2013/06/05 UP
お返事:masakohimeさん こんにちは(^^♪
行者ニンニク、魅惑のお味ですね♪
林道を小1時間ほど歩いて行くとワッサワサ生えてました(^^)
自生したものは香りも強くて元気が出ますよ~!
このお味噌、ちょっぴり辛めで何にでも使えるので来年の春まで楽しもうと思っています。
対象の記事:行者ニンニク物語 ☆ オイスターソース味のスペアリブ
masakohimeさん
う~ん、やっぱり北海道は美味しそう~
山ぶどうの天ぷらを食べてみたいです^0^
by masakohimeさん2013/06/03 UP
お返事:masakohimeさん こんにちは(^^♪
山ブドウの新芽、ブドウの赤ちゃんのトコがキリッと酸っぱくて美味しいの(^^)
食べられるのはほんの一瞬。
素敵な春の贈り物です。
北海道は四季を通じて美味しいものがいっぱい\(^o^)/
ぜひ、遊びに来てくださ~い♪
対象の記事:山ブドウの新芽の天ぷら ☆ ナマケガニ
きなこさん
はるさん、こんにちは!初めまして^ - ^
いつも有難うございました( ´ ▽ ` )ノ

牛丼の具を使った〈あぶ玉〉、美味しそうですね♪

これからもよろしくお願いします^ - ^
by きなこさん2013/05/28 UP
お返事:きなこさん こんにちは(^^♪
コメントありがとうございます♪
牛丼の具を入れたあぶ玉、手間いらずで美味しかったです。
コチラこそ、よろしくお願いします(^^)
対象の記事:牛丼の具入り “あぶ玉” ☆ プチ船長の小部屋
フェリーチェさん
はるさんさん~
この味がいいね・・・とってもステキ♪ そして とっても美味しそうです~^^♪
by フェリーチェさん2013/05/25 UP
お返事:la feliceさん おはようございます(^^♪
この味がいいね‥なんて、あんまり言われたことがなくて‥。
平凡な日常の中の‥小さな幸せ!?
対象の記事:この味がいいねと君が言ったから‥今日は牛スジ記念日
まろっち☆みえーさん
わー!! 大漁ですネ♪こんなに沢山のカレイ捌くのは大変~。お疲れ様でした☆ 干しカレイってはじめて見ました(^0^)
by まろっち☆みえーさん2013/05/08 UP
お返事:まろっち☆みえーさん こんにちは(^^♪
ついつい楽しくて調子に乗って釣りすぎっちゃった(^_^;)
宗八カレイはこちらでは庶民的な魚。干したものを焼いて食べると
美味しいの。
対象の記事:宗八かれい ☆ 久しぶりのクーラー釣り!
まろっち☆みえーさん
白魚とっても新鮮で美味しそう♪
ゴールデンウィークだった言うのに、低気圧の影響で、北海道は季節外れの雪の予報にビックリです(>へ<)
by まろっち☆みえーさん2013/05/01 UP
お返事:まろっち☆みえーさん、こんにちは(^^♪
新鮮な白魚、独特の食感と甘みのある美味しさにうっとりでした(^^)
とにかく、寒いです。昼間の気温が5℃ほどしか無く、春なのにダウンコートを着たいくらいです。
対象の記事:しらうお & ふきのとう ☆ はるさん亭
nukunukuさん
初めまして♪こんにちは。
干したスケソウダラって関東では見かけたことありません(>_<)
主人が大阪出身なので、おせちには棒だら入れるんですが近所では売ってないので、親せきから送ってもらっています。
これも、棒だらと同じように強烈な香りがするのでしょうか?(笑)
食べてみたいなぁ。
by nukunukuさん2013/04/18 UP
お返事:nukunukuさん  こんばんは(^^♪
はじめまして\(^o^)/
このスケソウダラ‥自分で釣ってきたものなの(^^)
新鮮なうちに干したので全然臭わないんですよ。
ただ、暖かくなるとやっぱり匂うかなぁ。
ウチはビニールに包んで冷凍庫へ放り込んでます。
ただね、こちらに出回っているのはサッと干して冷凍したものが
多くて、ここまでカチカチなのは売ってないかも。
棒鱈の煮付け、手間がかかるけど美味しいよね♪
対象の記事:寒干しスケトウダラ ☆ 松前漬け
庭乃桃さん
はるさん、こんばんは♪
とても美味しそうな蒸し物、手作りのかまぼこなんて
本当に美味しそうですね^m^
彩りも良く、華やかで素敵!!
春らしいレシピにうっとりです☆
by 庭乃桃さん2013/03/12 UP
お返事:桃乃庭さん おはようございます(^^♪
蒲鉾はよく作るんですよ。
フト思いついて、上に具材を乗せたら楽しい蒲鉾ができました(^^)
アスパラやチーズも美味しいかもです。
こちらはまだ積雪が1メール以上!
せめて食卓には“春”を‥です♪
対象の記事:鱈・スケソウダラ ☆ 彩りかまぼこ・兜焼き
はるさん
ぴぃちゃん+さん こんばんは(^^♪
一口サイズのサクラマスのお寿司、ちょいと つまめるので
次から次へと手が伸びました(^^)
苦肉の作のキャンディ‥パリっと美味しかったです。
でも、残ったワンタンの皮‥どうしましょ!?
by はるさん2013/02/19 UP
対象の記事:サクラマスのお寿司 & おつまみキャンデー
まろっち☆みえーさん
おはようございます^^
うわー!ホントにご飯粒みたいですね、初めてみました。
コレは日本酒をキュッ!っと♪ 進みそうですね
by まろっち☆みえーさん2013/02/15 UP
お返事:まろっち☆みえーさん こんばんは(^^♪
トロリン具合が魅力的なの。
イクラのようで少し磯の香りが有って‥美味しいんですよ(^^)
日本酒、もちろんグビグビイケちゃいます!
対象の記事:タコの子(まんま)‥柳ダコの卵

↑はるさんのみんなの声 -みんなからの感想コメント(23/25) | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP