はるさんのみんなの声 -みんなからの感想コメント(22/25) | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

はるさんのmyレシピブック
今日の足あと 0ポチッ! 足あと

みんなからの感想コメント

22/25(全485件)

山本リコピンさん
はるさん、こんばんは!
とっても美味しそうなパスタですね~!!ナスがなんてきれいな緑色、いや翡翠色なのでしょうかしら!!ステキです!!
しまった~!真夜中にお腹がなってきてしまいました^^;
そうえいば最近、赤チンって聞きませんね!私の子供のころはまだ塗っておりました^^;
by 山本リコピンさん2013/11/28 UP
お返事:山本リコピンさん こんにちは(^^♪
ツルンとしたパスタに翡翠茄子が絡んで優しい味になったの。
お題が旬の食材‥秋ナスと銀杏でシックにまとめてみました。
ちょっとオ・ト・ナな感じでしょ(^^)
小学生が転んだような擦り傷が膝に‥思わず“赤チン”のこと、
思い出しちゃった。
対象の記事:翡翠色のパスタ ☆ ペペロンチーニ
フェリーチェさん
こんにちは♪ ヤマキのレシピ本掲載おめでとうございます♪ とっても美味しそうですものね! そして・・いくら大好き~美味しそうー(^^)/すごいですね~
by フェリーチェさん2013/11/25 UP
お返事:フェリーチェさん こんばんは(^^♪ ありがとうございます。
こんな晴れがましい経験は初めて、とても嬉しいです。
今年はメスの鮭がたくさん釣れました。まさに“イクラ祭り”です!
対象の記事: 鮭、メス2本! ☆ ヤマキかつお節レシピに掲載♪
あきさん
素敵なおつまみに 毎回うっとりと眺めさせて頂いてます~^^
流石にお魚捌きもお見事で 最高です♪
by あきさん2013/11/21 UP
お返事:あきさん こんばんは(^^♪
こちらこそ、いつもあきさんのレシピ素敵だなあって思っているんです。
包丁さばきはともかく。
いつも楽しいことは無いかとアンテナを張り巡らせてるはるさんです。
あ、アンテナなんて古いか(^_^;)
対象の記事:鮭を丸ごと食べちゃおう!ー2013
オカザキッチンさん
おはようございますー。
ホシザメのあれこれレシピレポなんてはじめてみました!でも美味しそうですね!
面白かったです!ありがとうございます。
by オカザキッチンさん2013/11/21 UP
お返事:オカザキッチンさん こんばんは(^^♪
テヘヘ^^;、ホシザメなんてマニアックも程があるっていうもんですよね。でもね、室蘭のスーパーでは切り身で売られていたりするんですよ。
イメージと旨みたっぷりの味のギャップに驚きました~!
対象の記事:ホシザメのレポ ☆ 美味しくいただきました♪
sachiさん
こんにちはー。いくら大好きです( ^^)これたまりませんね~!最高に美味しそう。。。ジュルジュル~贅沢だなぁ◎
by sachiさん2013/11/19 UP
お返事:sachiさん こんばんは(^^♪
こんなにいくらの醤油漬けを作ったの久しぶり~♪
キラキラ輝く一粒一粒は宝石のように美しいんですよ。
イクラかけ放題のイクラ丼!
北海道民で良かった~☆
対象の記事:3つの味の“イクラ” ☆ プチ丼
オカザキッチンさん
こんにちは!
イクラすごいですねー。美味しそう。
こういう野性味あふれる話は読んでいてワクワクしますし面白いです!!
by オカザキッチンさん2013/11/19 UP
お返事:オカザキッチンさん こんばんは(^^♪
ようやくイクラがやって来ました。
サケ釣りは迫力満点。
ググっと針が掛かって船に引き上げるまでのやりとりはなかなかスリリングです。
対象の記事:3つの味の“イクラ” ☆ プチ丼
siwatchさん
羨ましいかぎり、、、
by siwatchさん2013/11/19 UP
お返事:siwatchさん こんばんは(^^♪
噴火湾でのサケ釣りは終盤に突入!
貧果続きに今年はイクラにはありつけないかもって‥(^_^;)
ようやく、イクラかけ放題~♪
楽しみました。
対象の記事:3つの味の“イクラ” ☆ プチ丼
山本リコピンさん
はるさん、こんばんは!
とっても素敵ですね!!ピンクとグリーンの色合いがたまりません!!
ワインがすすみそうですね~!
これからのパーティーシーズンにも、人気者になれそうです!!
五平餅のパッケージ、おもわず笑ってしまいました(笑)
by 山本リコピンさん2013/11/15 UP
お返事:山本リコピンさん こんにちは(^^♪
ハーブソルトと鮭の組合せ、その美味しさに惚れ惚れ~♪
女子会に持って行くと鼻が高いかも(^^)
今回は微発泡の白ワインでいただいたんですけど赤でも合いそう。
五平餅のパッケージ、ほんとびっくりした~!
対象の記事: イタリアンハーブで楽しむ ☆ 鮭のキャベツロール
オカザキッチンさん
こんにちは!
きれい!この彩りはもはや自然と発想が生む作品ですね!
しかもおいしそうときたものです。素敵な一品ですね〜
by オカザキッチンさん2013/11/15 UP
お返事:オカザキッチンさん こんにちは(^^)
鮭を一晩ハーブソルトに漬けただけでこんなに美味しいなんてびっくりデス。茹でたキャベツとの食感の違いも面白かったです。
この鮭、サラダに入れても美味しかったです。
対象の記事: イタリアンハーブで楽しむ ☆ 鮭のキャベツロール
山本リコピンさん
はるさん、こんにちは!!
イカソーメンに見えます見えます!!
しょうがダレで食べるのも美味しそうですね♪
ニシンも美味しそう~♪
はるさんがご自分で釣られたというところが、もう本当に素晴らしいです!!
いつもすごいなぁ~と思いながら拝見してます!
これかも楽しみにしてます♪
by 山本リコピンさん2013/11/04 UP
お返事:山本リコピンさん こんにちは(^^♪
返信遅くなってゴメンですm(__)m
イカソーメンに見えますか(^^)
良かった~♪
遊び心で作ったんですよ‥でもね
食べると意外や意外、美味しいの!
自分で釣った魚って愛着が湧くっていうか、美味しく食べてあげたいって思うの(^^)
今年はあと何回釣りに行けるかなあ!?
なんとか鮭をゲットしたいの~☆
対象の記事:サラダスパゲティでイカそうめん!? ☆ ニシンの蒲焼き
まろっち☆みえーさん
こんにちは♪ お化けちゃんのサーモンボール☆顔が無くても、とっても可愛いですww
by まろっち☆みえーさん2013/10/31 UP
お返事:まろっち☆みえーさん こんばんは(^^♪ どうしてもお化けちゃんを作ってみたくって、生春巻の皮をかぶせちゃいました(^^)
お化けに見えて良かった~~♪
対象の記事:ハロウィン♪サーモン・ボール ☆ 船長・初鮭を釣る!
山本リコピンさん
はるさん、おはようございます!なんてかわいらしいコロッケなのでしょうかしら!!ハロウィン仕様だわ~♪そして中身が五目ちらしとは!!とっても斬新です!!想像がつかないだけに作ってみたくなりました!!絶対的に美味しそうですね!!ちびっこバージョンも素敵すぎです!!きゃわいい~
by 山本リコピンさん2013/10/29 UP
お返事:山本リコピンさん こんばんは(^^♪
ひゃ~! お恥ずかしいです‥(^_^;)
ハロウィンぽく見えるよう、なんとか考えてみたの。
五目ちらしでコロッケ、酸味もそれほどなくて食べやすかったです。
コロッケのパン粉、細かめのを使うとカリッと仕上がります。
チビっ子バージョン、ありあわせの具材だけど良い感じ(^^)
エビフライやハンバーグを乗せるとご馳走感アップだよね♪
対象の記事:五目ちらしコロッケ ☆ ブリ・中骨の昆布巻き
オカザキッチンさん
いやー、これ一番美味しいですよね〜。
超新鮮で!
イカ刺身食べたくなってきました!
by オカザキッチンさん2013/10/08 UP
お返事:オカザキッチンさん こんにちは(^^♪
釣りたてを船上でさばいて食べる‥釣り人ならではの楽しみなんですよ。
透明な身、爽やかな甘味です(^^)
対象の記事:イカ‥時々‥サバ ☆ イカ釣りローラー
きゃりあおばさんさん
コメント欄が見当たらなくてこちらからお邪魔しました。
なんとおしゃれな盛り付けでしょう。秋の恵みもこんな風に素敵になると嬉しくなっちゃいます。人参の使い方が絶妙ですね
自然の美しさ それが船の上からですから、一般では見られない景色なのですね。2枚目の白い岩の周りの海はきれいでしょうね~ 岩が作り出す自然の造形これも又、潮の流れなどで作りだされたかと思うと自然のすごさを感じます
by きゃりあおばさんさん2013/09/15 UP
お返事:きゃりあさん こんにちは(^^♪
このラクヨウキノコ、加熱すると地味な色合いになちゃうの。
こうすると美味しく見えるかなあって思って(^^)
ニンジンは適当なんだけどピーラーで剥いたものを竹串にクルクル
巻きつけてカールさせたの♪
室蘭の海岸線はこの他にも奇岩や洞窟があって見応えがあります。
銀屏風はここだけが白い絶壁なの、ほんとうに不思議!
夏にはたくさんのイルカがこの辺りをジャンプしたり、マンボウが
フラ~っと漂うように泳いでいるのが見られるんですよ。
対象の記事: 室蘭・海景色 ☆ 落葉きのこのオイスターソース炒め
まろっち☆みえーさん
わーwwますの寿司だ!!o<( ´∀`)っ♪ 駅弁フェアーになるとよく買ってたけど、自分で作っちゃうなんて、はるさん凄い! 海と山に囲まれた日本の食材って最高ですね☆
by まろっち☆みえーさん2013/09/12 UP
お返事:まろっち☆みえーさん こんにちは(^^)
とりあえず作ってみました~♪
ちょっと残念なとこもあったりするけど‥美味しかったよ(^^)
釣った魚と山の笹!
豊かな所に住んでいて良かった~(^^)
対象の記事:ますの寿し ☆ サクラマスレシピ2013
まろっち☆みえーさん
こんにちは♪ ハム卵は聞いたことあったけれど、イカ卵いいですねww是非食べてみたいな(^▽^)
by まろっち☆みえーさん2013/09/07 UP
お返事:まろっち☆みえーさん こんにちは(^^♪
イカたまご、面白いでしょう!?
味付けをカレー味バージョンに変えても美味しかも(*^^*)
あっさりコンソメスープで煮込むのもありかなあ。
対象の記事:イカ飯‥じゃなくて“イカたまご” ☆ 塩辛
みなづきさん
日帰りバスツアーで念願が叶ったのは、嬉しい楽しい1日でしたね。
お母様の見た景色を、ご自身の目で観る事が出来たのは感慨深いと感じます。

お土産の帆立、甘エビ持ち帰りセットも込みで驚きです。
帆立、大きいなぁ。

ツアー代金も何もかも、太っ腹な会社さんですね。(笑)

ドジな私に温かいお見舞いを、ありがとうございました。
by みなづきさん2013/08/25 UP
お返事:みなずきさん こんにちは(^^♪
母がいた風景、しっかり心に焼き付けてきました。
バスツアー、お得感がいっぱい!
函館や阿寒、稚内へも2,980円(^^)スゴイでしょ。
快方に向かわれているご様子、本当に良かったです。
対象の記事:沼田あんどん祭りと増毛町 を巡る ☆ 日帰りバスツアー
みなづきさん
こんにちは。

マイワシ、残念でしたね。
次回、豊漁祈ってます。

チカってお魚は、無知でおはずかしいです。
わかさぎやきすに、似ているのかな?
胡麻の香ばしさが、焼く手間の分アップして見た目も素敵ですね。
by みなづきさん2013/08/02 UP
お返事:みなずきさん こんにちは(^^♪
マイワシは回遊して来る年とそうじゃない年があるみたい。
一昨年は立派なのが100匹近くも釣れたんだけどね。
「チカ」はワカサギとキスを足しで2で割った!?感じのお魚さんです。
淡白な身はどんなお料理にもあうの。
ゴマとも良く合ってカリッと美味しかったです(^^)
対象の記事:小樽のチカに白黒つけてみた ☆ 船長の小部屋
めがっちさん
ひらめと思いきや。。。
ニシンだったんですね~~。
ニシンの刺身ってこっちでは食べれないです^^
食べてみたいな~。
お魚大好きなんですよぉぉ~~
by めがっちさん2013/07/17 UP
お返事:めがっちさん こんにちは(^^♪
活ニシン、春の旬の頃には回転寿司店でも楽しめるんですよ。
北海道‥良いところだったでしょう!?
ぜひ、またおいでくださいね(^^)
対象の記事:“ 初ヒラメ ” がキタ~! ☆ 良型ニシンもキタ~♪
masakohimeさん
はるさん、こんにちは~
はるさんが、秋刀魚の蒲焼缶!楽しいお料理ですね♪
この「ゆずすこ」気になる~アンテナショップ行って見なくちゃ♪
by masakohimeさん2013/07/13 UP
お返事:masakohimeさん こんにちは(^^♪
さんまの蒲焼缶好きなの!卵とじDON、急な時のお助けレシピなの。
「ゆずすこ」、絶対気になるよね。
シャバシャバしているので他のものと合わせやすいのも魅力的!
探してみてね。
対象の記事:さんま蒲焼缶の卵とじDON ☆ ゆずすこ

↑はるさんのみんなの声 -みんなからの感想コメント(22/25) | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP