はるさんのみんなの声 -みんなからの感想コメント(21/25) | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

はるさんのmyレシピブック
今日の足あと 0ポチッ! 足あと

みんなからの感想コメント

21/25(全485件)

ei-recipeさん
はるさんさん こんにちは。ご心配ありがとうございます。同じ神奈川でも停電したところがあるんですね。娘さん大変でしたね。我が家はお陰様で大丈夫でした。
赤海老のユッケ、ウニソースたまらないですね♪私もウニ大好きなんですが、こちらにはそんなにウニ製品がありません。やっぱり北海道ならではですね。わぁ、うに丼が食べたい!
by ei-recipeさん2014/02/10 UP
お返事:ei-recipeさん こんばんは(^^♪
大雪、大変でしたね。娘のところの停電は短時間で回復したようですけど
こんな時に暖房器具が使えないのは困りますよね。
ここ数日のシケで新鮮な魚介が少なくて‥
今回のユッケは冷凍の刺身用赤エビを使ったの。甘みが強くて美味しかったです。
うにと聞くとつい手が~!うに丼‥わたしも食べた~い!
対象の記事:赤エビのユッケ風 ☆ 冷奴のウニソース掛け
オカザキッチンさん
すんごい降ってますよ〜。年一あるかないかなので、目立ちますよねーやっぱ。
おっしゃる通り、北海道や東北に比べたらかわいいもんだと思いますー!そんな僕は無謀にランニングを試み、凍えて帰ってまいりました
by オカザキッチンさん2014/02/08 UP
お返事:オカザキッチンさん こんにちは(^^♪
ニュースで見ましたよ~!
こんな日にランニング!? 滑らなかったのか心配ですけど、
こうして無事帰還されたご様子、安心しました。
「赤エビのユッケ風」を模索中なの。
ヒントはオカザキッチンさんの“甘海老のたたき”!
ありがとうございます。
対象の記事:紅鮭とほうれん草のスパゲティ ☆ たらこクリーム
てぃーなさん
はるさんさんさん
こんばんは☆
紅シャケとほうれん草のパスタ美味しそう(^ヮ^*)
和えればいいってのは嬉しいわ!
牛すじのオイスター煮も間違いないね。
ご飯が進んじゃいそう( ̄▽ ̄)
by てぃーなさん2014/02/07 UP
お返事:てぃーなさん こんにちは(^^♪
パスタは2分で茹で上がり、あとはソースと和えて
できあがり。このたらこクリームソース絶品です(^^)
牛筋、こってり煮込んで旨みたっぷり!
ご飯もお酒も進んじゃって~(^_^;)
対象の記事:紅鮭とほうれん草のスパゲティ ☆ たらこクリーム
オカザキッチンさん
ををー、おされ!うまそう!
練り物とチーズて合いますよね!
昨日はそちらほどでは全然無いのでしょうが、東京でも雪が降りました!今日も寒いす!
by オカザキッチンさん2014/02/05 UP
お返事:オカザキッチンさん、こんばん(^^♪
なんとなくはんぺんをムニュッとしてみたくなって‥こんなのができました(^^)
こちらも驚異的な寒さ!外でクイッと息を吸い込んだら鼻の穴がピタッとくっついたよ~☆
対象の記事:はんぺんと豆腐の巾着蒸し ☆ クリチ入り
オカザキッチンさん
なんとキレイな!うまそうです。
しかも生春巻きの皮で形を保つなんて目から鱗ですねー。なるほど!と呟いてしまいました!
by オカザキッチンさん2014/01/30 UP
お返事:オカザキッチンさん こんばんは(^^♪
切り口を見るまでドッキドキでした。
“生春巻き”を使った技‥自分で自分を褒めたいってマジで
思っちゃった‥ウププ!
対象の記事:イカ ☆ 彩り射込み煮
ei-recipeさん
はるさんさんのお料理、いつもきれいでおいしそうです♪イカにどうやってあんなにきれいに詰めたんだろうと思ったら生春巻きの皮なんですね。さすが!北海道のイカなら、一層おいしいんでしょうね。北海道、寒そうですが頑張ってくださいね♪
by ei-recipeさん2014/01/30 UP
お返事:ei-recipeさん こんばんは(^^♪
褒めてくださってありがとうございます。とっても嬉しいな(^^)
“生春巻き”を使った技、面白いでしょう!?
酢イカを作るとき、ゲソを茹でたキャベツで巻いてから胴に
詰め込む‥のがヒントなんだあ。
娘が神奈川県に住んでいるの。冬は結構寒いって言ってました。
ei-recipeさんもご自愛下さいね。
対象の記事:イカ ☆ 彩り射込み煮
オカザキッチンさん
北海道は桁違いですよね。東京で寒いなんて言ってたら怒られそうです。
ユリ根、僕すきですけど、こちらではまず食べる機会はないです!たまーに売ってるの見かけるかなぁ。正月くらいしか食べない気がしますー。
by オカザキッチンさん2014/01/18 UP
お返事:オカザキッチンさん こんにちは(^^♪
確かに外はものすごく寒いの、でも家の中はポカポカなのよ(^^)
家の造りや暖房が効いてて、今だって裸足に長袖Tシャツだもの!
ユリ根、関西へ送るコトが多いって聞いたことがあります。
小ぶりなものはお安いの、なのでこうして楽しめるのよ。
対象の記事:ゆり根とエビのかき揚げ ☆ 寒締めほうれん草の天ぷら
shioringoさん
はじめまして!
私も北海道在住です!!
寒いですよねー!!私5分も外にいれないです!

ゆり根ホクホクしてとっても美味しいですよねぇ!
北海道くるまで食べたことなかったんですけど、一度食べたらやみつきです!!
by shioringoさん2014/01/17 UP
お返事:shioringoさん こんにちは(^^♪
初めまして~♪ホント毎日寒いね~!確かに外に出かけるのは辛い!
なんだかんだ理由をつけて家にじっとしてます(^_^;)
百合根、美味しいよね。掻き揚げは定番だけど梅肉和えも上品な甘さが
あって好きだわ~☆
対象の記事:ゆり根とエビのかき揚げ ☆ 寒締めほうれん草の天ぷら
山本リコピンさん
はるさん、こんばんは!マイナス30度ですか!!!もう想像のつかない世界です!寒さというか、もう痛さって感じなのでしょうかしら^^;ゆり根とエビのかき揚げ美味しそうですね~♪ユリ根って下処理がちょっと面倒ですが大好きです!!北海道の特産だったのですね!勉強になりまして~!!メモメモ^^
by 山本リコピンさん2014/01/17 UP
お返事:山本リコピンさん  こんにちは(^^♪
札幌はかろうじてマイナス10度を行ったり来たりの日々なの。
子供の頃旭川に行ったら、あまりの寒さでおヘソが痛くなった
ことがあるのよ(^_^;)そうなの百合根はこちらの特産。大きなものは
お高いけれどほかは庶民的な値段で楽しめるのよ~♪
対象の記事:ゆり根とエビのかき揚げ ☆ 寒締めほうれん草の天ぷら
山本リコピンさん
はるさん、あけましておめでとうございます!
今年もどうぞよろしくお願いいたします<(_)>
いくら入りのお雑煮、なんて贅沢なのでしょうかしら~!!
とっても美味しそうです!!
今年も、はるさんの美味しそうなお料理たち楽しみにしております♪
はるさんご家族にとって、素敵な年になりますように・・・^^
by 山本リコピンさん2014/01/04 UP
対象の記事:謹賀新年 ☆ 混ぜ込みわかめで“お雑煮”
山本リコピンさん
はるさん、雪かきお疲れ様でした!!今年のシメにシメサバ!!素晴らしすぎます!!美味しそう~!!まさしく、今年をシメくくるのに抜群なレシピですね♪今年1年、お世話になりましてありがとうございました!来年も素敵なお魚レシピ楽しみにしています♪よいお年をです^^
by 山本リコピンさん2013/12/31 UP
お返事:山本リコピンさん こんにちは(^^♪
はい!シメサバで“シメ”させていただきました(^^)
山本リコピンさんのブログは宝石箱のよう♪キラキラしたレシピが繰り出されて楽しいの。
来年もよろしくお願い致します。
良いお年をお迎えくださいね。
対象の記事: “シメ”サバのカルパッチョ ☆ 2013ファイナル
オカザキッチンさん
やばい!
沖漬けでバターライスはやばいです!
絶対おいしい。食べなくてもわかります笑!
by オカザキッチンさん2013/12/25 UP
お返事:オカザキッチンさん こんばんは(^^♪
はい、これはヤバイです♪
気取ってみたけれど、ふた口半でお腹の中に。
バジルとの相性が、以外なことに良く合ってビックリでした。
対象の記事:イカとバジルのバターライス ☆ ニシンの香味焼き
山本リコピンさん
はるさん、こんばんは!サーモン、とっても美味しそうですね!!お豆腐ソースがこれまたヨダレものです~!色々使えそうなソースでいいですね~♪ツリー版もとってもかわいらしくって素敵です♪はるさんのブログを拝見すると、いつもお魚が食べたくなって、翌日の夕飯は魚にしてしまうのです!!本当にいつもどれも美味しそうです~!!
by 山本リコピンさん2013/12/22 UP
お返事:山本リコピンさん こんにちは(^^♪
お豆腐+オリーブオイルのソース、ほんとに美味しいの(^^)
色々応用が効きそう、フライにかけても良いかも。
ツリー版、こういうのを作るほうが気が楽でいいわ~♪
お肉系好きなのよ~!でも盛り付けとか難しくって‥
地道に頑張ります\(^o^)/
対象の記事:香味漬けレアサーモン ☆ お豆腐ソース
Lilicaさん
熱々のほうとう鍋、とっても美味しそう(^^)
かぼちゃの甘みと辛口塩鮭のもち米漬けが、
いっそう味の深みを増しているんですね!!
by Lilicaさん2013/12/19 UP
お返事:Lilicaさん こんにちは(^^♪
北海道のお鍋って魚介を使うことが多いの。それと全く
対局のヘルシーなお鍋、今まで知らなかったのが残念です。
まだまだ、道のお鍋があるんだろうな~♪
対象の記事:ほうとう鍋 ☆ 辛口塩鮭のもち米漬け
オカザキッチンさん
おおう、いいですねーほうとう。山梨行くと食べたくなります!
もちもちに太い麺がたまらないです!
by オカザキッチンさん2013/12/18 UP
お返事:オカザキッチンさん こんにちは(^^♪
ほうとう鍋、初めていただいたんですよ。カボチャが溶け込んだ優しい甘さとモチっとした麺。
すっかりフアンになりました\(^o^)/
対象の記事:ほうとう鍋 ☆ 辛口塩鮭のもち米漬け
山本リコピンさん
はるさん、こんばんは!とってもきれいな銀杏ですね~!オリーブオイルに漬けておくと1年も持つのですか!!私、銀杏大好きなので、あっという間になくなって1年ももたなそうだなぁ・・・^^;木のペンチもすごいですね~!作ってしまう船長さん素敵すぎです!!昆布塩もとっても魅力的です!はるさんのレシピは、いつも感動させられます!
by 山本リコピンさん2013/12/12 UP
お返事:山本リコピンさん こんにちは(^^♪
銀杏、こうしておくとちゃんと1年間美味しく食べられるんですよ。
色は残念ながら黄色くなっちゃうけど。
それに使い時にすぐに使えるのが便利なの。
塩昆布、ちょっと時間はかかるけどまろやかになるの(^^)
対象の記事:銀杏オイル漬け・船長の工作 ☆ 塩昆布
オカザキッチンさん
なんと、これが自給自足だなんて凄すぎます。とてもきれいで食欲がわいてきます!
by オカザキッチンさん2013/12/06 UP
お返事:オカザキッチンさん   こんにちは(^^♪ レシピを書きながら、食材のほとんどが自給自足‥。(まあ、元手はある程度はね‥。)
目下の悩みは、街なかの栗、銀杏の木が伐採されつつあることなの。
対象の記事:橙色のパスタ ☆ たらこ生風味ソース
オカザキッチンさん
フカヒレ!おもしろい!
そしてサメの中で三本の指に入ると言われてもピンときません笑
by オカザキッチンさん2013/12/04 UP
お返事:オカザキッチンさん こんばんは(^^♪
ね!面白いでしょう!?
そこそこそれっぽくなりました。
三本の指!調べました(^^)
他の2つ‥
モウカザメ ( ネズミザメ ) と、棒ザメ ( アブラツノザメ )らしいです。
東京のスーパーに並んでることも
あるんだって~☆
対象の記事:小さな‥フカヒレの姿煮 ☆ ホシザメ
siwatchさん
すごっ!
ボクは今モーレツに感動している。
こんなことができるんだなんて、、、、
by siwatchさん2013/12/04 UP
お返事:siwatchさん こんばんは(^^♪
せっかく手に入ったサメのヒレ。
どうしてもフカヒレを作りたくてウズウズ!
いろいろ調べて作ってみました\(^o^)/
対象の記事:小さな‥フカヒレの姿煮 ☆ ホシザメ
sacchiさん
こんにちは〜♪
綺麗な筋子ですね!実はあまり得意ではないのですが、新鮮なのは味も違うんだろうな(*^^*)

それから受賞おめでとうございます!
イカもふんわりしてて美味しそうψ(`∇´)ψ
by sacchiさん2013/11/29 UP
お返事:sacchiさん こんにちは(^^♪
生筋子、もう少し小さめのモノのほうがうまく出来るんです。
今年は釣れるのが遅くて少々熟しすぎの卵で迫力あり過ぎに
なっちゃいました。
塩加減と熟成で味が色々変化するのが面白かったです。
お祝いのメッセージ、ありがとうございます\(^o^)/
漬けて焼くだけの簡単レシピ、イカがふっくら柔らかくて
美味しくなりました~☆
対象の記事:手作り“塩筋子” ☆ じんわり生姜コンテスト・部門賞

↑はるさんのみんなの声 -みんなからの感想コメント(21/25) | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP