小宮太郎のおうちでお気軽フレンチ

小宮太郎
千葉県木更津市の予約制フランス料理店『Cuisine & Wine TARO KOMIYA』料理長。併設の『芳信庵 陶芸ギャラリー・ワインショップ』オーナー。出張料理人・レシピプランナー。2013年、千葉県木更津市で自らのレストランをオープン。レシピプランナーとして、某大手食品会社のレシピ開発を担当。出張料理人として、有名画廊、老舗料亭でのイベント、多くの家庭で料理を出している。数年毎にカリフォルニアのワイナリー訪問をし、訪れたワイナリーは100以上。陶器製作も行っている。料理ブログ『ヌーベル・オヤジ・キュイジーヌ』も要チェック!
http://nouvelleoyaji
cuisine.blogspot.jp/



連載ブログランキング
関連カテゴリ
2014年11月をもって連載を終了させて頂きました。
たくさんの方にご愛読いただきましてありがとうございました。
カレー風味の海老のポワレ 晩手の枝豆・プチトマト・クルミのソース
こんにちは。東京もいよいよ秋ですね。
皆さん、どんな感じで楽しんでますか?
秋...
といえば、美味しい食材が沢山出回る時期。
美味しい料理を作って、食べて、美味しいお酒を飲んで...
となりますかね。やっぱり(笑)

先日、ウチの実家が借りている畑で収穫した晩手の枝豆を収穫しました。
なんと、房の部分だけで4kg!
畑を貸してくれているおばあちゃんとの一枚。
いや〜元気っすわ!
「人参あげるよ〜!好きなの引っこ抜いて持って行きな〜!」
ありがとう!おばあちゃん!
という事で、今回は収穫した枝豆を使った料理です。
カレー風味の海老のポワレ 晩手の枝豆・プチトマト・クルミのソース

【材料】
カレー風味の海老のポワレ
海老(頭・殻付き) ・・・ 6尾
塩・コショウ ・・・ 適量
小麦粉 + カレー粉 ・・・ 小麦粉 4:カレー粉 1
※ 混ぜてからふるうと、均等に混ざります。
ポワレ用サラダ油 + 無塩バター ・・・ 適量
晩手の枝豆・プチトマト・くるみのソース
にんにく ・・・ 5g
しょうが ・・・ 5g
サラダ油 ・・・ 小さじ1/4
海老の殻 ・・・ 6尾分
ブランデー ・・・ 30cc
顆粒コンソメ ・・・ 小さじ1/4
タイム ・・・ 1枝
ローリエ ・・・ 1/2枚
水 ・・・ 200cc
水溶き片栗粉 ・・・ 適量
ゆでて殻から取り出した枝豆 ・・・ 20g
プチトマト ・・・ 30g
くるみ ・・・ 10g
※ 炒って、粗みじん切りする。
無塩バター ・・・ 3g
飾り用イタリアンパセリ ・・・ 適量
【作り方】
カレー風味の海老のポワレ
1)海老の尻尾を残して胴体部分の殻をむく。背ワタを取り除く。ヒゲをキッチンハサミで切る。
2)1)の海老の水気をキッチンペーパーで拭き、塩・コショウする。
3)2)の海老の身の出ている胴体部分に、小麦粉 + カレー粉を付ける。
4)フライパンにサラダ油を入れ加熱し、無塩バターを加え、3)の海老を中火の強火でポワレする。ポワレできた海老は、バット等にキッチンペーパーを敷いたものに上げて余分な油気を取る。
晩手の枝豆・プチトマト・くるみのソース
1)鍋に、薄切りにしたにんにく・千切りにした生姜・サラダ油を入れ、弱火で香りを出す。
2)1)に海老の殻を加え、炒るように炒める。
3)ブランデーを加え、半量まで煮詰める。
※ ブランデーに引火します(フランベ)。周りに燃えるものが無い事を確認して行って下さい。
4)水・顆粒コンソメ・ローリエ・タイムを加え、水分が半分になるまで煮詰める。
5)4)を濾す。
6)5)を鍋に入れ、水溶き片栗粉で軽くとろみをつける。
※ ここでとろみを付け過ぎないで下さい。
7)6)に枝豆・適当な大きさに切ったプチトマトを加える。塩・コショウで味を整える。
8)無塩バターでモンテ(香り・ツヤを良くすること)する。
※ モンテする時はしっかり撹拌し、バターと水分が分離しないように。
※ ソースを再加熱する時は沸かさないように。分離します。
※ 煮詰まり過ぎた時は水を加えて調整して下さい。
盛り付け
お皿に海老を盛り付ける。
ソースを回しかける。くるみをかけ、イタリアンパセリを飾る。
完成!
カレー粉の風味と海老の香りがマッチして美味しいんですよ〜^^
お好みの野菜をソースに入れて仕上げても良いと思います。
この日は、2005年のナパのシャルドネと頂きました。
エイジングしたシャルドネ・カレー風味の海老・ブランデーがほのかの香るソース...
いや〜。最高!
風邪が流行っていますが、
美味しいもの食べて、
美味しいお酒飲んで、
しっかり睡眠取って、
風邪対策しましょう。
あ。
運動するのも、ね(笑)
という事で。また次回!
2012年10月20日 13:23 | この記事のURL | コメント(0) | トラックバック(0)
トラックバック(0件)

このエントリーのトラックバックURL
http://www1.www.recipe-blog.jp/mt6/mt-tb.cgi/4228
http://www1.www.recipe-blog.jp/mt6/mt-tb.cgi/4228
コメントを投稿


![]() |
ふわふわ~♡かき玉ねぎ... おにゃさん 1114 up! |
![]() |
根菜のホットサラダ♪ハ... みるまゆさん 1107 up! |
![]() |
美味しいお水でクリーミ... SHIMAさん 1024 up! |

![]() |
キャラメルポテト~さつ... 小春さん 1017 up! |
![]() |
焼肉のっけ焼き飯 筋肉料理人さん 1014 up! |
![]() |
香ばしい♪鶏むね肉のス... ぱおさん 1013 up! |

![]() |
おばけのお弁当 akinoichigoさん 1012 up! |
![]() |
1人分128円調理時間... 武田真由美さん 1012 up! |
![]() |
まかないメタルめし「納... ヤスナリオさん 1011 up! |

![]() |
ミイラパンでハロウィン... マイティさん 1011 up! |
![]() |
ダブルかぼちゃのねじり... あいりおーさん 1005 up! |
![]() |
♡ベーコンとほうれん草... Mizukiさん 1005 up! |

![]() |
牛こま肉で ミニステー... ゆーママさん 0930 up! |
![]() |
リスさんのお弁当♪ Mai*Maiさん 0930 up! |
![]() |
みんなと一緒がいい1年... 山本ゆりさん 0930 up! |
