-
青山 金魚さん
簡単レシピで華やかでおいしい料理やお酒に合わせる一品が得意。盛りつけや料理写真もおしゃれで人気。
ブログ:簡単で旨い!世界の酒場レシピ
青山 金魚さんレシピ -
筋肉料理人さん
佐賀県在住。毎日の食卓に役立つ丁寧なレシピや、わかりやすい料理動画が大人気。
ブログ:魚料理と簡単レシピ
筋肉料理人さんレシピ -
武田真由美さん
節約アイデアレシピが大人気。節約アドバイザーとしても、雑誌やテレビ出演などで活躍中。
ブログ:真由美さんの1週間2500円節約レシピ
武田真由美さんレシピ -
Mayu*さん
京都在住。子どもにもおすすめな家庭料理からパーティー料理まで幅広いレシピで人気。
ブログ:mama*kitchen
Mayu*さんレシピ

-
SHIMAさん
2018年9月26日 11:30
こんにちはSHIMAです。
あんなに暑かった夏から少しずつ冷んやりしてき始めて、
秋めいてきました。
今年は本当に秋がくるのかと不安になりましたが、
食欲の秋も無事に到来しそうで一安心です。(笑)
秋といえば新米♡
炊きたてのふわツヤご飯を想像するだけでもヨダレが出そうです。
今回のテーマはそんなごはんにピッタリな
「新米に合う、ご飯のお供」
お口の中で合わさってもうたまらんっ
「鯖の梅味噌煮」を作りました。
普通の味噌煮でもいいんだけど、ご飯との相性と煮くずれ防止を考えて
梅干しを一緒に。
お味噌の甘みと旨みと梅干しの酸味とフルーティな風味が
ご飯と相性抜群なのです。
美味しいごはんには、
「お米をおいしくするための水」
「お米をおいしく炊くために専用のお水があればいいのに」
そんな想いから誕生したカートリッジです
詳しくはコチラをご覧くださいね
ツヤツヤふっくらごはんに仕上がるので、
新米ならまた美味しさも格別っ。
このホカホカごはんにサバ味噌をオンライス~っ
この秋の至福の瞬間なのであります!
【鯖の梅味噌煮】
材料
4人分 調理時間 約40分
・鯖の切り身‥‥‥1尾分(4切れ)
・生姜‥‥‥40g
・梅干し‥‥‥4個
・★米味噌‥‥‥大さじ4
・★砂糖‥‥‥大さじ3
・★酒‥‥‥200cc・超軟水‥‥‥150cc
作り方
1、鯖は十字の切れ目を皮目に入れておきます。
2、生姜はスライスにしておきます。
3、★を合わせておきます。
4、鯖、梅干し、3、超軟水を鍋に入れに中火にかけ、
煮立ったら弱火にして時々煮汁をかけながら味がしみて、
汁気が少なくなるまで、20~30分煮る。
雑味がなくお魚の旨味を引き出すために、
煮るお水もクリンスイさんの超軟水を使いました。
で超軟水がどんなもの???っていうと、、、。
ミネラルウォーターなどのお水は大きく「軟水」と「硬水」に分けられます。
軟水はカルシウムやマグネシウムなどの含有量が少なく、
浸透・吸水性に優れ、老廃物の排出がスムーズになります。
口当たりはまろやかで、赤ちゃんや高齢者などデリケートな
身体の人にも負担が少なく
素材や出汁のうまみ、香りを引き出してくれるので、料理にも適しています。
赤ちゃんのミルク作りや、コーヒーなどの味や香りを
一層お楽しみいただけます。
クリンスイHPより
この秋の美味しいものを美味しいお水で!
食欲の秋 堪能してくださいね〜っ。
サバ味噌オンライス♡最高〜っ
---------------------------------------------------------
秋の味覚『芋・栗』の調理は浸透率のいいアルカリ水で♪>>
ウォーターサーバーよりレンタル浄水器がお得☆毎月800円~>>
---------------------------------------------------------
2018年9月26日 11:30 | この記事のURL