ヤマキだし部 (2017年第1期)「自己紹介&はじめましてのだしレシピ」 | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

モニタープレゼントやレシピブログがコラボした楽しい企画のお知らせ。得する情報がいっぱい!

ヤマキ
x
レシピブログ

いつもの料理を、だしでもっとおいしく。ヤマキだし部

「だし」を使って毎日の料理を楽しむお料理ブロガーさんが集まった「ヤマキだし部」。食材の持ち味をたいせつにした料理を発信中です。手軽にだしを使って味わうレシピを一緒に楽しみましょう♪
ヤマキ公式通販「新にほんの食卓」限定商品
ヤマキ 基本のだしかつおと昆布の合わせだし

焼津産のこだわりのかつお節と厳選した国内産昆布がベストバランスな逸品

購入&くわしくはこちら >

ヤマキ 基本のだし焼きあごと焼き煮干(いわし)の合わせだし

あごといわしの煮干を炭火でたんねんに焼いた甘みを感じるだし

購入&くわしくはこちら >

自己紹介&はじめましてのだしレシピ

企画の詳細と参加方法

ヤマキだし部 (2017年第1期)「自己紹介&はじめましてのだしレシピ」

ヤマキだし部 (2017年第1期)「自己紹介&はじめましてのだしレシピ」

投稿期間 2017年4月28日(金) 12:00 ~ 2017年6月7日(水) 12:00

みんなのおすすめ度: ★★★★★(143件)

全143件/131~140件

ヤマキの基本のだし かつおと昆布の合わせだし
おすすめ度:★★★★★
作っている途中から上品でかつしっかりしただしの香りが食欲をそそります。
だしの味わいが効いただれにでも好まれる一品にぴったり
by ぽたー

2017/05/08 21:31

ヤマキの基本のだし かつおと昆布の合わせだし
おすすめ度:★★★★★
毎朝のおみそ汁が味も香りも
贅沢に作れるようになりました。
一番だしがこんなに手軽に身近になり
本当に嬉しいです。
この美味しさと香りを沢山の方に知って味わって頂きたいです。
by イェジン

2017/05/08 20:14

ヤマキの基本のだし 焼きあごと焼き煮干(いわし)の合わせだし
おすすめ度:★★★★★
わが家はお味噌汁毎日家族。この焼きあごと焼き煮干のだしは香ばしさも加わり、美味しいだしのお味噌汁は格別です。ますます和食党になりそうです。
by ココヒロ

2017/05/08 18:14

ヤマキの基本のだし 焼きあごと焼き煮干(いわし)の合わせだし
おすすめ度:★★★★★
オーブンで焼くことで、だし粉に含まれたガリっとする骨や破片がカリカリっと焼き上がり、香ばしく食感も良くなりました。
by のりまき

2017/05/08 15:47

ヤマキの基本のだし かつおと昆布の合わせだし
おすすめ度:★★★★★
水から煮出せるという手軽さが良いですね。出来上がっただしは色も香りも良く、本格和食がぐっと身近になりました。
by hachi

2017/05/08 15:36

ヤマキの基本のだし かつおと昆布の合わせだし
おすすめ度:★★★★★
しっかりとしただしでした。
by うんのえり

2017/05/08 13:56

ヤマキの基本のだし かつおと昆布の合わせだし
おすすめ度:★★★★★
雑味が無く、素材の良さが伝わります。
とても風味もいいのでそのまま飲んでも美味しさが直ぐにわかります。
お吸い物には少量の薄口しょうゆを加えるだけで美味しく頂きました!
煮物やお浸しにもあれこれ使ってみたいと思います。
by still

2017/05/07 11:39

ヤマキの基本のだし かつおと昆布の合わせだし
おすすめ度:★★★★★
手間がかかるだしもお鍋にポンでできるので重宝しています!!つかうとお料理上手になった気分の仕上がりになります 笑
by シュリンピ

2017/05/06 20:04

ヤマキの基本のだし かつおと昆布の合わせだし
おすすめ度:★★★★★
いい塩梅に昆布の旨みが施され、臭みもなく使いやすいだしパックでした。
by のりまき

2017/05/05 09:47

ヤマキの基本のだし かつおと昆布の合わせだし
おすすめ度:★★★★☆
手軽に旨みたっぷりでとても使いやすいです。贅沢を言うとおだしのみで調味料は入ってなくても良かったです。
by akkey

2017/05/04 20:18

※内容承認後に公開されます
※レシピブログは投稿されたコンテンツに関して完全性、正確性、有用性、合目的性を保証するものではありません

↑ヤマキだし部 (2017年第1期)「自己紹介&はじめましてのだしレシピ」 | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP