ヤマキだし部 (2017年第1期)「自己紹介&はじめましてのだしレシピ」 | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

モニタープレゼントやレシピブログがコラボした楽しい企画のお知らせ。得する情報がいっぱい!

ヤマキ
x
レシピブログ

いつもの料理を、だしでもっとおいしく。ヤマキだし部

「だし」を使って毎日の料理を楽しむお料理ブロガーさんが集まった「ヤマキだし部」。食材の持ち味をたいせつにした料理を発信中です。手軽にだしを使って味わうレシピを一緒に楽しみましょう♪
ヤマキ公式通販「新にほんの食卓」限定商品
ヤマキ 基本のだしかつおと昆布の合わせだし

焼津産のこだわりのかつお節と厳選した国内産昆布がベストバランスな逸品

購入&くわしくはこちら >

ヤマキ 基本のだし焼きあごと焼き煮干(いわし)の合わせだし

あごといわしの煮干を炭火でたんねんに焼いた甘みを感じるだし

購入&くわしくはこちら >

自己紹介&はじめましてのだしレシピ

企画の詳細と参加方法

ヤマキだし部 (2017年第1期)「自己紹介&はじめましてのだしレシピ」

ヤマキだし部 (2017年第1期)「自己紹介&はじめましてのだしレシピ」

投稿期間 2017年4月28日(金) 12:00 ~ 2017年6月7日(水) 12:00

みんなのおすすめ度: ★★★★★(143件)

全143件/111~120件

ヤマキの基本のだし かつおと昆布の合わせだし
おすすめ度:★★★★★
しっかりとした味です。
by うんのえり

2017/05/13 17:03

ヤマキの基本のだし かつおと昆布の合わせだし
おすすめ度:★★★★★
かつおの旨味と風味がしっかり感じられ食材の旨味を引き立ててくれるお出汁です。
by さとみわ

2017/05/13 16:56

ヤマキの基本のだし かつおと昆布の合わせだし
おすすめ度:★★★★★
和食がいっそう美味しくなる。シンプルな料理ほど、出汁で美味しさが全然違う。
by apomomoko

2017/05/12 22:56

ヤマキの基本のだし かつおと昆布の合わせだし
おすすめ度:★★★★★
しゃぶしゃぶのベースに濃いめのおだしを使ったらほとんどつけだれがいらないくらい具材がおいしくなりました。
by akkey

2017/05/12 20:02

ヤマキの基本のだし かつおと昆布の合わせだし
おすすめ度:★★★★★
いつものタケノコご飯が調味料少な目なのに美味しくなりました!
素材の味を活かすシンプルなお料理に大活躍ですね~
by still

2017/05/12 18:04

ヤマキの基本のだし かつおと昆布の合わせだし
おすすめ度:★★★★★
かつおと昆布のベストコンビ。毎日のお味噌汁にかかせないだしになっています。そして今回は茶碗蒸しを作ってみました。だしが効いていつも以上に美味しい茶碗蒸しができました。
by ココヒロ

2017/05/12 14:43

ヤマキの基本のだし 焼きあごと焼き煮干(いわし)の合わせだし
おすすめ度:★★★★★
煮干しの下処理は手間ですがお鍋にぽんっでできるのでとっても便利です
by シュリンピ

2017/05/12 11:19

ヤマキの基本のだし かつおと昆布の合わせだし
おすすめ度:★★★★★
さすがに「基本」とあるだけに、いつも美味しいと思う安定の味がしました。自分でだしをとるのが大変なのでとても便利です!
by とさかりえ

2017/05/12 08:39

ヤマキの基本のだし 焼きあごと焼き煮干(いわし)の合わせだし
おすすめ度:★★★★★
しっかりとした香ばしい香りが、においだけで美味しいです。味も濃厚で我が家の定番になりそうです。
by 野島ゆきえ

2017/05/12 01:06

ヤマキの基本のだし かつおと昆布の合わせだし
おすすめ度:★★★★★
これがあれば簡単に美味しすぎる出汁がひけて感動です。
by 野島ゆきえ

2017/05/12 01:06

※内容承認後に公開されます
※レシピブログは投稿されたコンテンツに関して完全性、正確性、有用性、合目的性を保証するものではありません

↑ヤマキだし部 (2017年第1期)「自己紹介&はじめましてのだしレシピ」 | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP