アサヒさんのみんなの声 -みんなからの感想コメント(40/56) | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

アサヒさんのmyレシピブック
今日の足あと 0ポチッ! 足あと

みんなからの感想コメント

40/56(全1,101件)

おさむさん
こんにちは

アサヒさんのファンになってしまっている自分に気がつきました。(笑)
ご出身は関西方面でしたか?
関西の方って、根がおもしろいんですよね。

なんで、忙しいときにパイを編んでるんだろうと、思いながら拝見しました。

そういえば、トマトを加えたキッシュって、やったことなかったなと。

by おさむさん2011/11/09 UP
お返事:関西人の性と言い、笑わせてなんぼなんですよ!(爆)悲しい時でもなんか1発笑わせないと気がすまない、本当悲しい性格...トマトのキッシュはトマトのオムレツみたいでさっぱりとっても美味しいですよ。ただ種抜きがちょい面倒。抜かないとべたべたになるし。(苦笑)
対象の記事:チェリートマトとベーコンの三つ編みキッシュ
おさむさん
りんごとかお米も入るんですね、チキンカリーみたい。これ、イギリス料理なんですか、知りませんでした。マルガトーニっていうんですね。ほんとに美味しそうなカレースープ。

カントリーライフには車がないとですね。
できたら、お家の周辺の写真も見てみたいです。(希望)
by おさむさん2011/11/08 UP
お返事:家の周り、また記事にします。今紅葉が真っ盛りで、実に綺麗です!今年は朝夕の気温が去年よりぐっと低いので、色づきも数段綺麗ですよ。イギリスにはこうしたイギリス人のアイデア、舌にあわせた、アングロインディアン料理がたくさんあるんですよ。マルガトーニはその代表です。現在ではイギリスのインド料理のレストランでも、マルガトーニはちゃんとメニューに加わっています。
対象の記事:マルガトーニ@New House
おさむさん
こんにちは
テンダーロイン、ヒレの部分ですね。
なるほど美味しそう。

ところで、アメリカの僻地の実情を知ることが出来ました。
カントリーライフのはじまりというわけですね。
狩猟なんかも楽しめそうじゃないですか。
みんなでバンバン打ったら、危ないのかな。

鹿なんかも吊るして、さばいたりして。

by おさむさん2011/11/06 UP
お返事:鹿はまだ大きな声だして脅したらあっちにいくけど、怖いのは熊ですよね。うちのフルーツガーデンに、得体の知れないうんち、たぶん熊のものと思われるものがいくつもあったんですよ!なんか一人で裏庭に出るのが、それから怖いんですよ、私。(滝汗)ちなみに狩猟用の銃は40ドルくらいでライセンスが取得できるそうなので、まんざら冗談ではないです。そのうちベニソン、ワイルドボワーなど、ゲームな料理を記事にしだしたら、私が打った獲物を思ってください。(爆)
対象の記事:ポークノワゼットのクリームシチュー
おさむさん
これも好き。きっと、好きなパスタです。

ところで、どちらに越されたんでしたか?

そんなに保存食が必要って、山奥ですか。
by おさむさん2011/11/03 UP
お返事:コストコで売っていたラングスティーヌの冷凍ものですが、これがかなり美味しかったです!解凍した時にでる水分も、ソースに加え、風味を失わないようにしました。日本のコストコにも売っているのかな...?もし見つけたら是非買ってみて!
対象の記事:ラングスティーヌ・リングイネ
おさむさん
なにこれ、僕の好み。
牛の煮込みですか。
どちらのお料理だろう。
レシピ確認してみます。
by おさむさん2011/11/02 UP
お返事:ギネスで牛肉を煮込んでみてください!真っ黒なベルベットのようなソースになって、味付けも殆どなしですごく美味しく出来ます。私はワインで煮るよりビールやギネスで煮込んだほうがずっとずっと好きですよ。ちょっとすっぱみを聞かすのに、フレンチな小ぶりのきゅうりのピクルスなどを入れても良いと思います。
対象の記事:ビーフ in ギネス
おさむさん
ペンキ屋さんのために、すごい。
おいしそう。
まだネット開通してないんですね。
by おさむさん2011/11/02 UP
お返事:ネットなんて昔はなかったのに、慣れっこになった現代、ないと本当不自由ですよね。特になんもすることのない専業主婦にとっては、もう1日時間との戦いでしたよ。(爆)なんとかネットにつながるようになって、ホッとしています。オフった分取り戻さなくては。(爆)
対象の記事:お花のコーンマヨネーズパン
ユキンコさん
きっと引っ越しの荷物と格闘中ですよね・・・
アサヒさんには、ものすごく応援してもらったんだけど、「ガスごはんレシピ」ベスト3には、選ばれませんでした。
代わりに、1番姉が発表会で優秀賞に選ばれました。
二兎を追うものは一兎をも得ず。
私は1番姉が、優秀賞を取ったことで、「あ、私は落ちたわ」と感じ取り、帰宅後案の定、結果を知ったのでした。
応援ありがとうございました。
無添加ソーセージ・ハムは、即使ってます。
助言、いつもありがとうございます。
また、新居の中もいつか紹介してくださいね!
by ユキンコさん2011/10/30 UP
お返事:だめだったんだぁ...でもお嬢さんが優秀賞っての方が、母親としてはうれしいよね。応援だなんて、私はあの記事を読んで2、3日はがんばったんだけど、その後引越の件で忙しくて、そのうちネットからはオフっちゃうしで、十分な応援できませんでした。ごめんなさい!次回がんばってくんさい!また今月末高槻帰ります!
対象の記事:シナモンロール16
桃咲マルクさん
アサヒさん今頃お忙しい中ですね・・・・・
昨日、この記事がなかなか反映されてなくて・・

シナモンロール覚ええいます!
とても美味しそう!またいろいろハプニングがあってもとても綺麗に作られてあの焼き上がり!またネーミングも何だか素敵!
フォンダンがまたいい感じですね♪

おったん。。。食べ損なって残念ですね。
せっかくのアサヒさん手作りのパンが・・・

まだまだお忙しいと思いますが・・・
ご無理なさらずにね!
by 桃咲マルクさん2011/10/29 UP
お返事:マルクさん、お久しぶり!やっと週末からなんとかネットにPCからアクセスできるようになりました。まだまだ100%ではないんですが、ちまちま携帯で記事を打つのが、オバタンには結構辛くて、PCのありがたさをまた改めて実感しましたよ。引越は一応中休み。本格的に忙しいのは、今週末日本からの荷物が届いてからです。ちょっと怖いかも...(汗)
対象の記事:シナモンロール16
おさむさん
シナモンロール、手作りされるの、大変美味しそうですね。
結局、管理人さんが食べることになったんですね。ラッキーな管理人さんと、予定通りいかなかったアサヒさん。
食べそびれたペンキ屋さんは残念でした。
今日はもうできないとかいう、風潮が欧米にはありますよね。
楽しい記事でした。あと、お引っ越しが済んだらまた、後片付けが忙しそうです。
お疲れさまでした。
by おさむさん2011/10/28 UP
お返事:シナモンロール、結局夫婦で食べる数がすごかったですよ。(爆)私これまで何度も作ったけど、自分で満足するまで食べたのはこれが初めて。考えようによれば、ペンキ屋のおったん達のおかげ?(笑)欧米の今日はできません、しませんは、本当なんとかして欲しいものです。(苦笑)
対象の記事:シナモンロール16
おさむさん
コックオヴァンになる鶏丸だったんですね。
この前フランスに行って来たのに、食べそびれた。レストランの入り口のリストに書いてあったのに、決定権のある父が、ベトナム料理食べるって言うので(笑)
クリスマスにローストでなくて、コックオヴァンもいいですねぇ。去年、僕、アサヒさんに教わったサイトで買った鹿をワインで煮たんですけど、あれがお肉は安いし、美味しいし、忘れられないんです。また鹿にしようか、鶏か、牛か迷います。
by おさむさん2011/10/27 UP
お返事:クリスマスよりその翌日が良いですよ。割引になった鶏を使われると。クリスマスに大量で売られる丸鶏なんで、コック・オー・ヴァンに使っていいような、質の良くないチキンですから、焼くより絶対に煮込みお勧めです!あの鹿は冷凍ものとは思えない柔らかい美味しい肉でしたよね。今年はダックなんてどうです?ダック・ア・ロンジュなんて、おさむさんのイメージにピッタリですけど。
対象の記事:丸鶏で作る本格コック・オー・ヴァン
おさむさん
鶏はなんのお料理に変身するのか楽しみにしてます。
男というものは、車のちょっとしたことに、きになるもんなんですよ(笑)
僕のヨメもね、後ろのトランク乱暴に開けて、へこましたのに、僕に何と言ったと思います?
「なによ、この車はちょっとへこんだくらいで走らなくなるとでもいうの!」だって。
そのへこみが気になってしょうがないです。

ジュリアチャイルドって、その料理家の方がモデルになった映画みたことあります。
フランス料理を料理本に編集されたんですよね。
by おさむさん2011/10/25 UP
お返事:分かるんですけどね、私もどっちかと言うとカーきちなので。(笑)自分の車(日本においてあるMGTF)がちょっとでも傷ついたりしたら、ご飯食べるよりそっちの方が気になりますから。(笑)けど、引越はいつまでと決まっていることで、やっぱそっちを優先せんかい!と怒ってしまうのですよ。(爆)
対象の記事:チキンの解体!
桃咲マルクさん
アサヒさんこんにちは!

今日こそコメント開けられるかも?なんて
思いながら・・そんな事よく考えればないですね。1番忙しいとき!

そんな時でもスープが手作り!
茸て香りもよくておいしけどこれでスープにしたことないです。
いろいろな茸があるのですね!
ブラウンマッシュルームは1度だけみかけたかな?やはりバターは必要ですよね♪

腰お大事にして下さいね!
by 桃咲マルクさん2011/10/24 UP
お返事:マルクさん、コメントありがとう!今すっごく忙しくて、そういう時はコメントをいただくと返事も出来ないのにたまる一方で申し訳ないので、とりあえず一段落つくまではと、クローズしてんですよ。なかなかマルクさんのブログを拝見してもコメントも残せなくて失礼しています。雑魚の和風ピザトーストもちゃんと読んだのですが、そのまま読み逃げしちゃいました。深謝。
対象の記事:クリーム・オブ・マッシュルーム・スープ
おさむさん
お久しぶりでした。
お元気にされてましたか。
最新の記事だと、お忙しいようですね。

サーモンキッシュを鮭缶で作られたんですね。
キッシュ、食べたいです。とっても美味しそう。
外食はたしかに、飽きてくるんですよね、なぜか家で作る物にかなわない。

またブログ再開しました。
どうぞよろしくお願いします。
by おさむさん2011/10/22 UP
お返事:生の鮭を調理している暇がなくて、缶詰利用です。でもすっごく美味しくてびっくり!アラスカのサーモンだから余計でしょうけどね。それにしてもおさむさん、ずいぶんご無沙汰でしたよね。また復帰されてすごくうれしいです!
対象の記事:鮭缶と刻みねぎのキッシュ
chimomさん
おはようございます☆
とても手抜きには見えないおいしそうなお料理ですよね。このソースが手抜きとは思えない仕上がりになっていますね。おいしそうです!
by chimomさん2011/10/21 UP
お返事:コメントありがとうございます!このソース(オニオングレービー)ですが、ちょっと自信あるんですよ!じっくり炒めて作ったオニオンスープの濃厚な味って感じのグレービーです。これ1つで手抜きしてもご馳走になるから不思議です。(笑)
対象の記事:バンガーズ&マッシュ
ユキンコさん
私も手抜き、っていうとソーセージかも。
ぜったい家族は喜びます。ベーコンエッグにソーセージ入りポトフ、なんてメニューの日もあったかも。
そうそう手抜きばかりしてはならん、と考えて、ハム、ソーセージやベーコンは無添加の値段の高いものを購入するようにしました。
そうすると、そう簡単には使えない。
期限ぎりぎりに、「やったー手抜きできる~」と、いう使い方をするようになりました。
by ユキンコさん2011/10/20 UP
お返事:そのさぁ、せっかく高価なソーセージを買ったのなら、新鮮なうちに食べなさいな。(爆)結局は高級だろうが安かろうと、やっぱり手抜きになるソーセージに、同情してしまう私。(爆)
対象の記事:バンガーズ&マッシュ
ユキンコさん
大根めし、と言えば、昔のTV「おしん」を思い出します。私、高校生やったかな?
きっとアサヒさんの大根めしは、めちゃうま~だと思います。
アサヒさんのお母様が、35歳の時にアサヒさんを産んだというのを読んで、なんか近いものが・・・私が1番姉を産んだのが35歳です。
子供がおいしい!と言ったものは、しっかり作り方を記帳しておきます。50年経っても忘れないように。
by ユキンコさん2011/10/14 UP
お返事:35歳でご出産?うちの母と同じですね。なら、お子さんのために健康に気をつけて長生きしてあげてくださいね。私、子供の頃から、友達のお母さんと比べ母が歳をとっている分、いつまで一緒にいられるだろう...?って、いっつも不安だったんですよ。おかげで長生きしてくれて、とってもうれしく思っています。
対象の記事:大根めし
あひる課長さん
こんばんは(^^

美味しそうなラザーニアですね♪
チーズの焼き色がたまりません(^^

先日はお祝いの言葉、いただきまして
本当にありがとうございました(^^
たくさんの方に言葉をいただいた事
受賞以上に嬉しかったです♪
by あひる課長さん2011/10/09 UP
お返事:他人に譲って自分はブービー賞なんて、そんな消極的にならず、グランプリを目指してください!入選したってことは、それだけ自信を持ってよりレシピってことですよ!がんばってくださいね。応援しています。
対象の記事:ラザーニア
ユキンコさん
え~!?ほんと高槻なんですね!びっくり。
いや、高槻って、北摂でもいなか、って感じがするから、都会的なアサヒさんは「池田」かな~と。

今日は残念ながら、西武には行かなかったわ~明日は6Fで友達とランチに行くんよ。

29日に出発なんですね。高槻駅付近で会うかな?
by ユキンコさん2011/09/28 UP
お返事:ふむふむ、会うかもしんないね。お昼ごろJRで~す!
対象の記事:ここ数日両親のために作ったもの
ユキンコさん
はずれたけど、ここ数日この期待感が楽しかったです~もう明日明後日?シアトル出発ですか~気を付けてお帰りくださいね。
って、パイロットにも伝えたいですよね。

うちは北摂でも、意表をつく「高槻」。
私の想像では、アサヒさんは「池田」かな?と。
by ユキンコさん2011/09/28 UP
お返事:ユキンコたん、それじゃぁ私らご近所さんやん!私も高槻です!それって意表をつくの?(爆)本当、もしかして、隣の奥さんじゃないよね!?(爆)もしかして今日、西武行く?私、マッサージを受けに行くんですが、あそこにいつも車停めるんですよ。今日も午後、行きます。もし見かけたら声かけてね。(笑)
対象の記事:スパイスプレゼント~あみだくじの結果~
ユキンコさん
グランプリ受賞!おめでとうございます。
豚バラで、これはできないでしょう(笑)

美しいお料理ですね~
シェフと一緒のアサヒさんも美しかったです。
ご主人とのディナーが楽しみですね。
またその時のブログも、楽しみにしています。
by ユキンコさん2011/09/26 UP
お返事:だよね、豚バラでは、できんよね!(爆)ちゃんとホテルに連絡して、すいません、バラではなくフィレですって訂正してもらったんだけど、やっぱりレストランではそうなっていました。(滝汗)ところで、ユキンコさんは北摂のどこなんだろう...興味津々。まさか、実家の隣の奥さんじゃ、ないよね!(笑)
対象の記事:私のコンテスト受賞料理@横浜ベイシェラトン~コンパスレストラン~

↑アサヒさんのみんなの声 -みんなからの感想コメント(40/56) | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP