いやぁ〜美味しそう♪僕はクリームサーモンが大好きなのでタリアテッレで頂く事が多いのですがペンネでも美味しそう〜。ディルがポイントですよね☆ペンネで作ってみたいと思います!
by DAIさん2011/09/22 UP お返事:コメントありがとうございました。うちと同じで国際結婚されているんですよね。時々ブログ拝見して、日本語と英語両方で記事を書かれているのに感心しています。私も英語のブログ始めましたが、最近は忙しくてめっきり放置プレーですし。(苦笑)スモークサーモンなど、切り身が大きいもので作る時はロングパスタも使いますが、生鮭を細かく切って作るレシピは、ペンネが食べやすいですね。
応募したいけど、使いこなせないだろうと断念。
日本滞在、エンジョイしてくださいね~!
by ユキンコさん2011/09/21 UP お返事:そんなこと言わず、応募して!あたったら家まで持っていってもよいですよ。だって、私も北摂だから!(笑)スパイス、こしょうや岩塩など、一般的なものも入っているし、特殊なものも割りと今は皆さんよく使われるシナモンやナツメグ、カレーパウダーなどです!
アサヒさん!このペンネは主人も私も絶対に大好きです!!!もう、見ただけで分かります!
今主人が海外出張でいないのですが、帰ってきたら真っ先に作ってあげたいと思います!喜ぶ顔が(主人も私もですが)浮かびます(^^)
by さくらさん2011/09/13 UP お返事:このサーモンのペンネは実に美味しいですよ!もともと私が店で買って食べていたのはスモークサーモンのパスタだったのですが、私、スモークサーモンが嫌いなので、生鮭で、しかもハーブふんだんに使って作ったものです。これはたぶん私の作るパスタで一番美味しいものだと自負しています!ぜひご主人に作ってあげてください。白い冷たいワインもお忘れなく。(笑)
すごい!の一言です!
アサヒさんがお料理の知識が豊富だからこそ考えられたお料理ですね。
またまた感激してしまいました。
いつもながら、本当に美しいです(^^)
by さくらさん2011/09/11 UP お返事:買い被りですよ!私はそんなたいそうな者ではありません。(笑)ただ2つ以上の国で暮らしたので、いろんなものを目にしたことと、それを自宅再現するのが好きな物好きなだけですよ。(爆)
そして…
帰国されるのですね!!
なぜだか私が楽しみになっています…変ですね~
by flansucreさん2011/09/03 UP お返事:は~い!全然無理していません。(笑)今日ももう99%良くなりましたが、お掃除や洗濯をするのを明日にすることにし、1日、Take it easy!ですごすことにいたします。そうです、まだ日程は決まっていませんが、横浜のシェラトンに今月参ります!
こんにちは!
そんな大変なことになっていたなんて。心配です。
アサヒさんのレシピは、私は何度もリピートして作らせて頂いているのですが、老若男女問わず、美味しい!という声が返ってきます。
本当に、人を笑顔にするお料理ばかり。
ぜひ、元気になってまた勉強させてくださいね!
どうかお大事になさってください。
by さくらさん2011/09/02 UP お返事:コメントありがとうございました。なんでしょうねぇ、私。本当、ドンクサイ!以前にも失敗しておきながら、またしても同じ失敗を...今日はかなり良くなりました。いろいろご心配かけて申し訳ありません。お声かけていただいて本当に嬉しかったです!
色々ありがとうございす。
by ebichanさん2011/08/21 UP お返事:以前、アメリカのホテルの朝食で、鉄のフライパンを使いふわふわなオムレツを客の前で焼くコックを見たけれど、フライパンの年季がやっぱ違いますよね。鉄の中の中まで油が染み込んでいるって感じ。そのうち出来るようになったら、またどれくらい使いこなしたら出来るようになるのとか、ブログで教えてください。
もう、美味しいのが写真を見ただけで伝わります。ご主人は本当に幸せですね!
ハーブの使い方がいつも関心させられます。早速明日作ってみます(^^)
by さくらさん2011/08/08 UP お返事:そんな、そんな、褒めすぎですよ!タラゴンって、ずっと嫌いだったのですが、義母と旦那の影響で、今では好きなハーブベスト3の1つです。アニスな香りがなんともいえないですよね。このお料理、簡単ですが、大切なお客様に出しても全く引けを取らないかなり美味しい一品でした。
素麺をこんな風に食べたい、と思ってました。
あ、しかし、今そうめん切らしてるわ・・・
明日買ってきます。
とってもおいしそう~しかし葱がだめな家族残り4人・・・久しぶりに葱にチャレンジさせてみようかな。^^
by ユキンコさん2011/07/30 UP お返事:私も子供の頃ネギはだめでした!と言うか、40代に入るまで、ネギって嫌いだったんですよね。あるとき友達がネギが好きでおいしそうに食べるのを見て、食欲そそられて食べたらめちゃ旨い!で以降ネギのファン。(笑)ネギがたまねぎもだめですかね?基本南蛮漬けなので、たまねぎでも良いかと...
アサヒさん、こんにちは。
フレッシュなイチジクが、ごろごろ♪。
グランマルニエをきかせたクリームと
焼かれたイチジクの甘い薫りを
思い浮かべるだけで、
とても、おいしそう☆と思いました。
by ぴよさん2011/07/26 UP お返事:ぴよさん、コメント有難うございます!イメージ的には絶対だったんですよ。味も美味しかった。でもいちじくがもう少しいちじくらしい味が有るものであれば...って点がちょっと残念でしたね。
ぜひ私も作ってみたいと思います!
本当に美味しそう!!
by さくらさん2011/07/26 UP お返事:どうも初めまして。コメント残していただいて有難うございます。お褒めいただいて光栄です!こんな風に言ったいただいたら、また今日も何か作ろうって言う意欲が湧きます。これを機にこれからも仲良くしてください。
いいっすね~!
ドーバーソール!うまそう!
実は東京湾も舌平目いっぱい捕れるんですよ。
by taroさん2011/07/20 UP お返事:そうなんだぁ...でも日本って、こんなに安くでは買えないですよね。てか、シアトルでもこの値段は絶対に破格だと思う。今日にでもうちの近所のスーパーで価格の比較をしてみよう。ところでTVはどうでした?楽しみに待ってんだけど、YouTube!(笑)
アサヒさん、
グランプリおめでとうございます(^_^)/
すごいですねー!!いつもブログを訪問させていただく度に、これだけのお料理をいったいどうやって作っていらっしゃるのかしら?と、感心していたのですが、さすが!!です。 日本にいたら、ホテルへ行ってみたのに!!残念です。
アサヒさんのレシピで作ってみたいと思います♪
ほんとうに、おめでとうございました。
by nyonyamammyさん2011/07/12 UP お返事:どうもご祝詞ありがとうございます!運がよかったんですよ。最近ついているねって自分でも思います。でも、受賞よりも料理長のコメントに泣けました。知識が反映されてみただけで美味しいって分かるレシピって、これ、最高の褒め言葉ですよね。これからも頑張ろうって気にしてくれました。感謝!
アサヒさん、トルティーヤのプレス器!すごいですねー。私も調理器具を買うのが大好きですが、これはとても買って使いこなせる勇気がありません。食に対する取り組む姿勢がすごい!!と只々感心してしまいます。
焼き立て自家製のトルティーヤは美味しいでしょうねー☆ 羨ましい♪♪
by nyonyamammyさん2011/06/18 UP