アサヒさんのみんなの声 -みんなからの感想コメント(38/56) | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

アサヒさんのmyレシピブック
今日の足あと 0ポチッ! 足あと

みんなからの感想コメント

38/56(全1,101件)

ユキンコさん
アサヒさん、めちゃ久しぶりです。
今は編み物にエンジンがかかっているため、あちこちブログを読みに行ってなかったのですが、久しぶりにアサヒさんのことを思い出し、やってきました。
大阪におられたのですね。
駅の北側、南側というだけで、なかなか会えませんが・・・
4日ごろといえば、北側はインフルエンザ大流行中。今もですが・・・。
塩麹、私は未体験です。おいしいそう、という気がしなくって・・・
アサヒさんの試作をまた楽しみにしています。^^
by ユキンコさん2012/02/09 UP
お返事:駅の南側と北側てのが笑えた!(爆)大阪滞在中は、毎日駅の南側(JRの駅からすぐ!)のマッサージ治療院に通ってんですよ。車は西武か松坂屋に停めてね。めちゃローカルな話だよね。(笑)この次帰ったときでも、見かけたら声かけてねん!
対象の記事:鶏の塩麹串焼き
あきさん
"鶏の塩麹串焼き"
滅茶苦茶美味しそうです~^^
はぁ・・・ビール持参で
お邪魔させてぇ~♪
by あきさん2012/02/08 UP
お返事:ビールくらいなんぼでも飲ませて上げますよん。酒のみの家のガレージには、ビールに限らずいろんなお酒が山ほどありますから、お好きなのを選んで酔っ払っちゃってください。(笑)見た目はすっごく美味しそうなんですけどね、塩麹の味を生かして作ると、パンチにはかけるんですよね。流行ものには要注意ってとこですか?(爆)
対象の記事:鶏の塩麹串焼き
flansucreさん
アサヒさん♪

お久しぶりです。
とっても謙遜せれていますが、十分お上手に仕上がっていますよ~☆
美味しそうですし、綺麗です!
by flansucreさん2012/02/04 UP
お返事:ロールに関しては私のお師匠さんであるflansucreさんにそんな風に褒めていただいたらとっても嬉しいですよ!そうそう、両親がシアトル滞在中、ロールケーキを作ってあげようと思っていながら、延ばし、延ばしにしている間に停電などがあり、実現しなかったのが残念で仕方ないです!
対象の記事:恵方巻のつもりな太巻きとマーマレード地獄!(苦笑)
あきさん
アサヒさん 巻き物もいつも凄い
素敵に巻かれますねぇ~乾杯~^^
by あきさん2012/02/03 UP
お返事:お料理のアイデアから、味、盛り付けまで、どれをとってもピカイチのあきさんに、こんな素敵なコメントいただいて、とっても嬉しいです!有頂天になって、また巻きますよん。(爆)
対象の記事:恵方巻のつもりな太巻きとマーマレード地獄!(苦笑)
ぴよさん
アサヒさん、おはようございます。
大根に、おでんの旨みがしみ込んで
すごく!おいしそう!!
じんわり馴染んでる…と、大根とたまごの色で感じました。
アサヒさんのおでんは、牛筋から仕込まれるのですね。
筋のから、極上のスープが出るのですね。
具材のシュウマイに、新しいおでんを感じました☆。
おでん♪って、糸コンor板コン、ちくわぶorきんちゃく餅、
蛸or牛肉など小さな違いに、特産品が入って、
御当地や家庭の味が出るので面白いですね♪。
おでんが食べたくなりました。
by ぴよさん2012/02/01 UP
お返事:おでんって、それぞれの家庭の好みや、お国柄が出ますよね。(笑)私は基本、練り物ってあんまり好きじゃないので、大根やこんにゃく、蛸、そしてなによりすじって具ばかりに手が行く人。卵とシュウマイどちらも+マヨネーズも、試してみる価値多いにありですよ。
対象の記事:牛すじおでん
あきさん
辛いお見送りですね。
此方までポロリン・・・。
又お元気で お会い出来ますよ。
ご両親には ずっとずっと
長生きをして頂きましょうね^^
by あきさん2012/01/29 UP
お返事:コメントありがとうございます。そうなんです、とっても辛い見送りです。今回両親、特に母がふけたことを実感したので、二人だけにしてまたアメリカに帰るのが本当身を裂かれる思いです。また近いうちに戻ってきます。
対象の記事:帰ります!
ぴよさん
アサヒさん、おはようございます。
炒飯の黄金色が、キレイ☆。
豆板醤のピリッ♪と、鶏ガラを隠しにきかせた
味噌あんかけ♪が、とても、おいしそう♪♪♪。
ルーバブと苺の色、鮮やかですね☆。
北海道物産のジャムでしか、
ルーバブには出会ったことがないので、惹かれました。
その日のうちに修理…ご主人さまのご両親への思いを感じました。
by ぴよさん2012/01/27 UP
お返事:こちらこそありがとうございました!ぴよさんのナゲットレシピのおかげで、マジ親子孝行が出来たし、不味い外食で不満足で帰って来た旦那を満足させることもできました。(笑)あれは本当、美味しい!我が家の永久保存版レシピです。
対象の記事:豚ひき肉の味噌あんかけチャーハン
ぴよさん
アサヒさん、こんばんは。
ダブルアボガドメキシカンサラダ!!
グリーン色が、とても色鮮やかなサラダですね。
サラダの具材と、ドレッシングにもアボガドの
w使いの春色に心奪われました。
コリアンダーのパッ♪と華やかな薫りと、
クミンのエスニックな匂い+ライム果汁&皮の
ドレッシングの風味が、とっても、おいしそう♪。。。です。
p。s。
チキンナゲットをリピートくださいまして、ありがとうございました。
Myブログをご紹介くださいまして、
ありがとうございました。とても、嬉しかったです。
by ぴよさん2012/01/26 UP
対象の記事:チキンナゲットとダブルアボカドメキシカンサラダ
misyaさん
こんにちは♪
微笑ましくも、切なくも・・・。
そんな気持ちで記事を読ませていただきました^^
そうですよね~いつの間にか小さくなってしまった背中に、父や母の年齢に、はっとさせられます。
食ってバロメーターのような気がします。
何気ない日常で、んん??と唯一察知できるみたいな^^
自分の父や母を思い出し、じんわりしました^^
お好きだったものと、行きたいところ♪
是非、いっぱい実行して下さいね^^
とっても美味しそうなビーフシチューです♪
by misyaさん2012/01/13 UP
お返事:そうですね、食って本当、健康のバロメーターですよね。妻/母親ってのは、それで家族の健康を見守ってきてくれたってことですね。だんだん背中が小さくなっていく親を見るのって、辛いものがあります!普段はそれも分からないけれど、こうしてしばらく一緒に過ごしてみるとつくづく歳とったことを実感し、実に淋しい...
対象の記事:英国風ハーブダンプリング入りビーフシチュー
ぴよさん
アサヒさん、こんにちは。
歯の具合は、いかがですか。
お大事になさってくださいませ。

マカロニ・チーズ!!
お母さまのグラタンリクエストで、作られたのですね。
ケイジャンソーセージのピリッ感♪と、
マスタードの風味がきいていて、
とても、おいしそう♪♪♪。
西洋葱がたくさん入っていて、
本物のチェダー&パルメザンに、惹かれました。

お店の棚2段にマカロニ・チーズの箱が、ぎっしり並ぶほど、定着している食べ物なのですね。箱も、大きい!!
by ぴよさん2012/01/13 UP
お返事:どうもご心配かけてすみません!歯は、まだ痛いのです。2、3日痛みますけど、だんだん良くなりますよって言われましたが、あんまり良くなっているようにありません。ずきんずきんと...(涙)マカロニ&チーズ、アメリカのスーパーに恐ろしいほど並んでいます。(爆)うちのガレージに買ったまままだ一度も味見したことのない市販のがありますが、怖くてたべれましぇん。(笑)
対象の記事:mac'n'cheese ~マカロニチーズ~
ぴよさん
アサヒさん、おはようございます。
リーペリン・ソースは、リー氏とぺリン氏が生み出した
調味料だったのですね☆。
紅茶は、北へ行くほど濃なるのですね。
ゴールデンシロップ!!色がとてもキレイなシロップですね。
瓶ではなく、ライオン柄の缶なところに高貴を感じました。
胡桃のピクルス!!初めて観ました。
木の実を…と、驚きました。肉料理には欠かせないものなのですね。
名前の由来、初めての食材に、読み入ってしまいました♪♪♪。

マーマイト…大昔、食堂のジャムカゴに入っていて、毎朝1枚に3個分のマーマイトを塗る先生がいました。先生が好きな食べ物って…と、
ある朝に先生よりも早く食堂へ行って、マーマイト1個を塗って、かぶりついたことがあります。はい、目が覚めました!!
見た目がチョコペースト♪に似ていることと、先生が3個も塗っていたので、頭の中は甘い♪とイメージしていたので、大衝撃☆。
アサヒさんのマーマイトを読んで、懐かしい事件を思い出しました。
次に食べることがあるときは、苦味があると認識して食べてみたい食べ物の1つです。

ロングコメで、すみません。。。
by ぴよさん2012/01/11 UP
お返事:チョコペーストを想像してマーマイトを食べた時のぴよさんの顔を想像したら、笑えてしまいました!(爆)そうそう、見た目はすっごく甘い美味しいペーストなんだけど、実はもろみ!(爆)でも、一度あの味が好きになると、もう完全に癖になりますよね。私は大好きです!!!
対象の記事:私のお勧め英国もの食品&調味料などなど...
ユッキー*さん
アサヒさん
イギリスの調味料について詳しく教えていただいて嬉しいです\(^o^)/
オクソキューブのベジタブルが好きで、渡英する時には大量に買い込んでます
by ユッキー*さん2012/01/10 UP
お返事:私はベジストックは別メーカーですが、牛のほか、ラムもやっぱりオクソです。イギリスらしい素朴な味ですよね。(笑)
対象の記事:私のお勧め英国もの食品&調味料などなど...
きよっぴいさん
塩ちゃんこ、とっても美味しそうです
盛り付けもとても綺麗ですね~☆
マロニーちゃんも入ってますね(笑)
by きよっぴいさん2012/01/10 UP
お返事:マロニー、やっぱり私もマロニーちゃんと呼んでしまいます。(笑)保存食で、いつでも鍋が食べたい時に利用できていいですよね。(笑)
対象の記事:塩ちゃんこ
あきさん
"塩ちゃんこ"良いですねぇ~美味しそうです~お写真もとっても素敵でいつもそそられて
おります。
嬉しいおコメを頂きまして有難うございました。これからも楽しませて下さいね。
宜しくお願い致します。
by あきさん2012/01/10 UP
お返事:こちらこそ、コメントありがとうございました。とっても嬉しかったです。これを機に、これからもどうぞよろしくお願いいたします!
対象の記事:塩ちゃんこ
アスリートフードマイスター Kumiさん
明けましておめでとうございます(*^^*)
とっても豪華なお節料理ととっても美味しそうなラーメンで、ご主人もご両親も心温まるお正月が迎えられた様子がうかがえます☆
今年も、アサヒさんの素敵なブログを楽しみにしておりますので、どうぞ宜しくお願いいたします♪
by アスリートフードマイスター Kumiさん2012/01/02 UP
お返事:明けましておめでとうございます。今年もどうぞ仲良くしてください!よろしくお願いいたします。このラーメン、実に美味しいんですよ。豚はラーメンじゃなくご飯にのっけても美味しい丼になりますし。おせちは運よく1つの失敗もなくできました。私には珍しいいことかも?(笑)
対象の記事:謹賀新年 ~我が家の年越しと元旦の食卓~
おさむさん
あけましておめでとうございます。
吟味されたおせちの写真、もうすぐアップされるんですね。見てみたいです。
食材集めるのも大変だったんでしょうね。
今年もどうぞよろしくお願いします。
by おさむさん2012/01/02 UP
お返事:あけましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願いいたします。そうなんですよ、やっぱりバリバリジャパニーズものを作るには、海外では無理があって、日本から持ち帰ったりとか、かなり大変でした。でもおせちって、そこまでしても絶対にお正月には食べたいものなんですよね。バター臭い洋物料理より、私は大好きです!
対象の記事:行く年に...
ぴよさん
アサヒさん、あけましておめでとうございます。
2012年が穏やかな年となり、
小さな喜びが、
たくさん訪れる年となりますように。。。
今年も、どうぞよろしくお願い致します。
by ぴよさん2012/01/01 UP
お返事:明けましておめでとうございます!早々にお年賀ありがとうございました。こちらこそ、今年もどうぞよろしくお願いします。ぴよさんの家庭への愛情あふれるご飯の数々、今年も楽しみにしています!そろそろまたあのナゲットを作ろうとかと、計画を立てているところです。
対象の記事:行く年に...
おさむさん
ガチョウの詰め物されたんですね、これはやったことがないです。素晴らしい。

ガチョウ、日本で見たことがありません。(泣)

料理の本で、ガチョウの脂を塗るとか、書いてあるくらいですものね。脂が多いんですね。

見事なテクニックによって、素材を最大に生かしたお料理になってます。
ご家族、楽しそうに食事されてます。
by おさむさん2011/12/28 UP
お返事:チキンでもターキーでもそしてガチョウでも、ジブレッツと言う臓物が付いていると、豚肉(通常は生ソーセージに使うソーセージミート)に細かく刻んで加え、お腹の中に詰め込んで焼くんですよ。私はあんまりそれをするのが好きじゃないんですけど、今回はやってみました。レバーも首肉も一度火を通していたからか、生臭さもなくとっても美味しかったですよ。
対象の記事:2011年クリスマスディナー ~ローストグース(ガチョウの丸焼き)~
おさむさん
ガチョウのロースト、豪快ですね。
日本ではガチョウの丸はあまり売ってないので。
なにか詰め物されるんでしょうか、アップされるの楽しみです。

あますところなくとられたスープも、新たな料理に変身で、これは年配の方にも好まれそうですね。
by おさむさん2011/12/25 UP
対象の記事:ローストビーフのリメイク その2&3 ~オニオンスープ&コッテージパイ~
chimomさん
おはようごございます★
美味しそうなお肉ですね!!
ヨークシャプディングと組み合わせて食べた事がないので1度食べてみたいです。
by chimomさん2011/12/25 UP
お返事:アメリカの牛って、硬いけれど味は日本のより奥深いんですよね。その奥深さが、ローストするとかなりいけます。ヨークシャプディングは残ったらおやつにパンみたいにして食べても美味しいですよ。イギリスの甘くないパンケーキの生地と同じです。
対象の記事:イングリッシュ・トラディショナル・ローストビーフ

↑アサヒさんのみんなの声 -みんなからの感想コメント(38/56) | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP