hannoahさんのみんなの声 -送った感想コメント(30/36) | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

hannoahさんのmyレシピブック

感想コメント一覧

30/36(全715件)

はちみつりんごさん
こんにちは♪

ご当選、おめでとうございます☆
ナツメグ風味が入ると、味がしっかりとしていてとても食べやすいですね。フィレ肉なので、子供達にもいいな~と思います。
胡椒やソルトも、色んなフレーバーがあるのですね。お料理、とても楽しみにしています。
>お祝いのメッセージ、有難うございました。とても嬉しかったです☆
2012/04/17 UP
対象の記事:モニター当選♪ ナツメグ風味のポークピカタ by はちみつりんごさん
mesonさん
こんにちは。

フェンネルと言うと、カナダのスーパーでは 身の部分が売っていて、上のこの草の部分は切って売られているんです~。あの部分が欲しいのにな~と思いながら、いつも素通りしています^^;
フェンネルシード!大好きなハーブで、私も常備しています。香りがすごくいいですね。フェンネルの効用、すごく勉強になります。これは、生でもシードでも同じ効果でしょうか?

サーモンとの相性が、とっても美味しそうです~^^ そして、きのこまで入っていて、ボリュームもありつつ、ヘルシーだな~と思います。

そして、試験の合格 ほんとうにおめでとうございます。mesonさんの日頃の努力の成果だと思います♪ 是非、これからも頑張って下さいね。ご活躍を祈っています☆☆☆

>酵母、もし酵母が完成したら 次に起こす時は、少しエキスを残して次回へ繋いでいく(小さじ1くらい使います)と、早く安定して起きるような気がしています。
2012/04/15 UP
対象の記事:燃焼系ハーブフェンネルを使って「サーモンときのこのオイルパスタ」 by mesonさん
mesonさん
こんにちは。

ラベンダーね、実は 去年ハーブを購入する店で 何故か沢山あって、食用なのかしら~?と思いつつ、素通りしていました^^;
多分、フレンチラベンダーだと思います。そっかぁ~!ハーブティーとしていただくんだ。そう言えば、ラベンダーのハーブティーパックもある事に、今 気づきました。有難うございます。

日光が当たって、乾いた土壌と言えば まさにうちの裏庭^^ 復活してくれる事を祈ります。

今、タベラッテさんの方に 私のヨーグルト酵母日記をアップしました。またお時間が空いたときでも、ご覧いただけると嬉しく思います☆☆☆
2012/04/14 UP
対象の記事:ラベンダーと暮らす by mesonさん
mesonさん
おはようございます。

ハーブの事、すごく分かり易く教えて下さって 有難うございます。
冬のうちにするべきだったんですね^^;また出てくるといいな~と気長に待ってみます。
酵母、駄目だったのかな? 1回目だけ上手くいけば、後はどんどん作れるので 是非またチャレンジして見て下さい。私も、今回は温度を記録してみました☆☆☆
2012/04/13 UP
対象の記事:ディルを使って~レモンクリームツナパスタ~ by mesonさん
mesonさん
おはようございます~。

ディル、これからですね!大好きなハーブのひとつです。レモンとヨーグルトの組み合わせも大好きなんです~^^ これ、絶対にお代わりです~(^^)

茄子、カレー風味なんですね!これからの季節、カレー風味が嬉しくなります。私は、結構好きなので年中嬉しいです~♪

昨日は、子供達のスケートで隣町まで行っていて、タベラッテさんにも伺えずに ごめんなさい~。また、今日から頑張ります~☆☆☆
2012/04/12 UP
対象の記事:ディルを使って~レモンクリームツナパスタ~ by mesonさん
はちみつりんごさん
こんにちは~。

インスタントラーメンを、混ぜ麺に♪ お野菜の水菜のシャキシャキ感もあって、とても美味しそうです。何より、卵がとり~りとかかっていて、是非 いただいてみたいです。
私も日本では、中華三昧は高いグレードのラーメンだと思いますので、こうしてモニター当選されて すごく羨ましいです~。
ご主人や長男君が美味しく食べてくれる事が、すごく嬉しいですよね。
レシピ、楽しみにしています♪
2012/04/12 UP
対象の記事:水菜たっぷりの混ぜ麺 塩垃麺バージョン by はちみつりんごさん
mesonさん
おはようございます♪

こちらのスープは、身体がほんとうに綺麗になると思います。血に滋養を与えるって、知らなかったので これから使ってみたいな~と思っています。

酵母、そうなんですね。日本はこれから 酵母も起こしやすい時期になってきたので、是非 またチャレンジしてみて下さい。

ハーブのカットの仕方、すごく勉強になります。今はドライっぽい感じの去年のハーブも、カットしてもいいのかな?

ご主人様、チャッくん 今年も素敵な年となりますように☆☆☆
2012/04/11 UP
対象の記事:枸杞子入り薬膳野菜スープと春の食材について by mesonさん
はちみつりんごさん
こんにちは~。

掲載、おめでとうございます☆
早速、見に行ってきました。沢山の素晴らしいお料理が並んでいてすごいです~。
塩焼きそば、旨みたっぷりで ほんとうに美味しそうです♪ 是非、参考にさせて下さいね。

塩麹、一度使っちゃうと 魅力的でもう手放せないかも~です。
2012/04/11 UP
対象の記事:レシピブログ様 『塩麹10レシピ特集』 掲載のお知らせ by はちみつりんごさん
mesonさん
こんにちは。

これは、彩りも栄養もすごくいいな~と思っていました!もやしが、いい食感ですよね。シャキシャキ感が楽しめて、ほんとうに美味しそうです。

カルシウム、意識してとらないといけないな~と改めて思います。

>ヨーグルト酵母、泡が少なくなってきたんですね。りんごはどうですか?また見せて下さいね。
私も昨日のお昼にヨーグルトを仕込みました。今、実験中なのですが、今朝起きたら もう泡が立っていて、普通で仕込む3日目くらいな感じです。これで上手くいったら、2回目なので また載せてみたいと思います。温度ははかっていないので、今日から計ってみますね。

ヨーグルト酵母さん、復活しますように~☆☆☆
2012/04/10 UP
対象の記事:鉄分とカルシウムを補給する~小松菜で色々~ by mesonさん
mesonさん
こんにちは。

なるほど~です!
この30度設定が出来るというオーブンは、すごく便利だと思います。欲しいです~。
酵母、発酵してきましたね。ここまでいくと、多分明日には どっと泡が出ると思います。この出方がものすごいので、こぼれてもいいところでかき混ぜるのがいいかと思います♪

香り、そう!ホシノの香りに似ているかも~。
早く焼きたい気持ち、すごく分かります!同じですから~(笑)
引き続き、楽しみにしています☆☆☆
2012/04/09 UP
対象の記事:自家製天然酵母のその後 ヨーグルト酵母と5日目までの記録 by mesonさん
ヒカルさん
こんにちは。
見事な桜のお写真に、圧倒されました!
とっても素晴らしいです。

お野菜たっぷりのお弁当、いつもほんとうに
美味しそうだと思いながら 拝見させて
いただいています。

モニター当選、おめでとうございます☆
楽しみにしています♪
2012/04/09 UP
対象の記事:千鳥ヶ淵の桜と、一昨日のお弁当(釜揚げしらす丼)と・・・ by ヒカルさん
mesonさん
こんにちは。

酵母、活動し始めましたね♪ 毛布やエアーマットを被せるというのは、すごくいいアイデアだと思います。なるほど!と思いました。

ヨーグルト酵母が、気になります(笑)
記録をこうしてつけてみると、すごく勉強になりますね。

続き、楽しみにしています(^^)☆☆☆
2012/04/08 UP
対象の記事:自家製酵母その後 2日目&3日目のリンゴ酵母 by mesonさん
はちみつりんごさん
こんにちは~♪

塩麹は、ほんとに美味しいく調理出来ますよね。
葱が、とても美味しそうです!
お父様に、これだけのお料理をさっと作られていて、素晴らしいな~と思います。お子様と作ったお稲荷さん、きっとお父様もすごく喜ばれたことだと思います。

新学期、もうすぐですね。お子様達も楽しみにしているかな?

>醤油麹は、お醤油をとてもまろやかにした味わいに感じています。
2012/04/07 UP
対象の記事:じいじの激励とごぼうとネギの塩麹炒め by はちみつりんごさん
mesonさん
こんにちは。
先週から、やたら長芋が食べたくてしょうがなかったのです~。ここでは売っていないので、諦めていたら、ここで発見(笑) この落とし揚げは、最高に美味しそうです~!!添えたソースは、さっぱりでジュレポンの新しい使い方も知る事が出来ました♪

昨日は、娘のスケートで帰宅が夜8時、、、お返事が出来なくなりそうなので、更新も諦めました。コメント、有難うございました。砂糖入れ忘れね、私もあります!そして、追加もしちゃってます。ヨーグルトは、発酵が遅いような感じなら、追加して何度も成功しているので 大丈夫かもしれないと思います。結果、また教えて下さいね☆☆☆
2012/04/06 UP
対象の記事:とろ長芋を素揚げ~簡単、ジュレぽん&レモンソース~ by mesonさん
mesonさん
こんにちは。

自家製パン作りの仲間が出来て、嬉しいです~!!
私ね、ヨーグルト酵母だけは まったくの自己流なんです。と言うものの、これが載っている本を持っていないんです^^;他の酵母は、本を参考にするものの やっぱり半分以上は失敗ばかりでした~。
今は、自分の家のどの場所で どのくらいの頻度でかき混ぜて空気を入れるとかが 随分がわかってきた感じかな。それでも、やっぱり工程をのせようかな~と思って、日曜からもう一度ヨーグルト酵母を仕込みました。今回、3日で出来たんです~!!これは、少し技を使いました(苦笑)
もう一度やってみて、この技が成功するようなら、改めてタベラッテさんに載せてみたいなぁと思います!

うまくいきますように☆☆☆
2012/04/05 UP
対象の記事:自家製天然酵母への道 ~リンゴ酵母とヨーグルト酵母~ by mesonさん
mesonさん
こんにちは。

今日は、先にレシピチェックしました^^
お魚とじゃが芋で、子供達にとても食べやすい味だと思います~♪
ベーグルは、色んな具が挟めて美味しいですよね。手作りなら、安心で美味しさも格別☆

薔薇、まさに初心者な私です~^^;菜園の記事も楽しみにしています☆☆☆
2012/04/04 UP
対象の記事:手作りパンを楽しむレシピ♪ ビンチョウマグロとじゃが芋のパテ by mesonさん
mesonさん
こんにちは。

ベーグルもハード系も大好きなので、食い入るようにして見ました(^^)
ベーグルは、とっても優しい感じがします。天然酵母のむっちり感、香りが美味しいですよね。
リーンなパンは、一番好きなので 私も何が何でも焼成までもっていきます(笑)
たまに、やっぱり生地の水分量がうまくいかなかった生地も、絶対に焼きます!だって、おうちで美味しく食べるためですものね♪

ハーブの苗がもう出回っているのですね。私も見つけたら、参考にして選んでみたいと思います~☆☆☆
2012/04/03 UP
対象の記事:天然酵母でベーグルと失敗リーン系パンのその後・・ by mesonさん
mesonさん
こんにちは。
粗目に惹かれます~(^^)
大きめで、食べた時にしっかり甘さも感じれるな~って思います。私、まだラスクを作った事がないので、いつか作ってみたいもののひとつです。
(あんなにパンを焼いているのに~と思われちゃうかも~^^;でも、結局日々食べ切っているんです~。)

このお花、イングリッシュローズなんですね。
すごく可愛い~♪ 来月には咲くと思うと、すごく楽しみですね☆☆☆
2012/04/02 UP
対象の記事:おうちで簡単!甘さ控えめラスクで♪ by mesonさん
mesonさん
こんばんわ~(^^)/

天然酵母と聞き、血が騒ぎます(笑)
私もホシノで、パンを焼くんですよ~。でも、日本からホシノを買っているので、送料を考えちゃうと高くて^^;ついつい、根性で酵母を起こしています(苦笑)

そして、分かります!!!私もね、カンパは毎回分量は同じで、水だけ温度で変更する程度です。最初は、いろいろ試してみたんですが、今 この配合で落ち着いています。
やっぱりおうちで焼くと、最高ですもの~♪
それに、いっぱい食べれるし(^^) と言う事で、日々頑張っています~♪

うちの裏のタイム、まさにこの状態です。知らなかったのですが、これは春になるとまた芽を出すのかな?(実は、ここに一昨年引っ越してきて、タイムも初めて植えてみました。あと、セージ、オレガノも 全てそんな感じです。)

子供達のスケジュール、なかなか大変ですが 頑張りましょうね。週明け、mesonさんの方も上手く仕上げることが出来ますように☆☆☆
2012/04/01 UP
対象の記事:久々、ホシノ天然酵母でハード系パン by mesonさん
mesonさん
こんにちは。

アロマの効用、初めて知りました!フルーツと
同じで、すっきりさせたりすることが出来るん
ですね。気分的な効用は、シーンに応じて
使ってみたいな~って思います。

さっぱりとしたサラダで、朝食にいただきたいな~
と思います。元気な1日が過ごせそうです*^^*

週末ですね。是非、楽しく充実した週末を
過ごして下さいね☆☆☆
2012/03/31 UP
対象の記事:春のグレープフルーツ入りサラダ、簡単レシピ♪ by mesonさん

↑hannoahさんのみんなの声 -送った感想コメント(30/36) | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP