2010年12月27日更新 
連載「いつだってカフェ気分!おうちで簡単♪おしゃれスイーツ」が大人気の
ようちゃんさんが、パティシエの荻田尚子さんと共著でレシピ本を出版されました〜♪

かわいらしいモチーフのお菓子型6個(3種類、各2個)と、
その型でつくるお菓子が満載の、充実のレシピブックがセットになっています。
焼き菓子からチョコレート、ゼリー、グミまで、
型を使ってできる、バラエティ豊かな30品のお菓子は、プレゼントにも
ティータイムにもぴったり!
デイリーにはもちろん、クリスマスやバレンタインにも使える
プレゼント用のラッピング方法なども満載です。
型もついているので、初心者でもカンタンに、失敗なくキュートなお菓子が
つくれますよ〜♪
ぜひ、チェックしてみてくださいね!
シリコン型付き!かわいいお菓子ブック 日本放送出版協会 ¥1995
2010年12月27日更新 
レシピブログの連載「教えて! かな姐さん かしこいママの(秘)時短レシピ」
でおなじみの大人気ブロガーかな姐さんが、レシピ本を出版されました〜♪

「満足感がモットー」というかな姐さんらしく、がっつり食べ応えはあるけど
ヘルシーなごはん全277レシピを一挙ご紹介!
から揚げ、コロッケ、ハンバーグなど、みんなが大好きなおかずをカロリーオフ。
他にも、ワンプレートものや、おつまみ、おやつまで盛りだくさんの内容です。
ダイエット中の人も、メタボ気味の夫も、食べ盛りの子供たちも
みんなが満足して食べられるヘルシーレシピ集☆
ぜひ、お手に取ってご覧ください!
てんきち母ちゃんちのがっつり食べたい!ヘルシー献立 味よし! バランスよし! の健康ごはん 毎日コミュニケーションズ ¥1260
2010年12月27日更新 
レシピブログの連載「izumimirunの野菜修行」でおなじみの大人気ブロガー
izumimirunさんが野菜を使って作るおすしのレシピ本を出版されました〜♪

「おすし」といえば魚介のにぎり、という今までの固定概念を覆す、
旬の野菜をたっぷり使ったちらしずしや巻きずしなど、
新感覚のおすしレシピが盛りだくさん!
握りずし、軍艦巻き、押しずし、手まりずし、ちらしずしなど
ふだんのごはんにも、パーティーやおもてなしにも、いろいろなシーンで
活躍すること間違いなし。
ちょっと添えたい汁物やおかずのレシピが付いているのも嬉しいですね!
スタイルもバラエティも豊富なブログ未公開新作レシピ集。
ちなみに、来春には海外向けに英語版も発売予定とのこと。
ぜひ、お手に取ってご覧ください!
izumimirunの野菜のおすし 講談社インターナショナル ¥1470
2010年12月27日更新 
レシピブログの連載「筋肉料理人の魚料理と自宅でできる簡単フィットネス」で
おなじみの筋肉料理人さんがプロデュースした、「筋肉料理人の食べる佐賀海苔ラー油」が、
12月28日(火)から、フジテレビの「情報プレゼンター とくダネ!(8:00〜9:55オンエア)」で紹介されます!
今年流行した「食べるラー油」の特集で、全国の「食べるラー油」をご紹介。
その中で、佐賀県代表として、「筋肉料理人の食べる佐賀海苔ラー油」が、
取り上げられます♪
佐賀海苔をたっぷり使った筋肉料理人さんオリジナルの食べるラー油。
ぜひチェックしてみてくださいね!
2010年12月20日更新 
レシピブログの連載「izumimirunの野菜修行」でおなじみの大人気ブロガー
izumimirunさんがレシピ監修をつとめた、"庄司いずみの『冬の野菜ごはん』"が
12月20日(月)より空港3カ所のレストランに期間限定で登場します!

フェア開催は羽田空港第1ビルにあるロイヤルデリ羽田空港店、神戸洋食キッチン、
福岡空港にあるロイヤルキャフェテリア福岡空港第2ターミナル店の3店舗。
冬野菜と大豆で作ったソーセージのあったかポトフや、高野豆腐と青菜の豆乳ドリアなど、
野菜がたっぷりとれるヘルシーメニューがお召し上がりいただけますよ♪
年末年始に旅行や帰省などで空港をご利用される方は、ぜひぜひ立ち寄ってみてくださいね!
2010年12月17日更新 
ブログ「子供食育料理教室Garden Kitchen 親子de楽しむ!おやこごはん」の
とっすぃぃぃさんが、12月20日(月)15:50ごろから、
地元ミヤギテレビの「OH!バンデス」に出演します!
「奥様コンシェルジュ」というコーナーにて、「子供と作ろう!簡単クリスマスメニュー」をテーマに、
作って楽しい簡単アイディアレシピ3品をご紹介。どれも火を使わない簡単レシピなので、お子様でも安心して調理を楽しめます♪
一部の地域の放送となりますが、
みなさま、ぜひチェックしてみてくださいね。
2010年12月14日更新 
ブログ「ビストロパパ 〜パパ料理のススメ〜」でおなじみの
ビストロパパさんが、12月15日(水)11時44分ごろから、
NHKの首都圏ニュース「こんにちは!いっと6けん」に出演します!
「かんたんごはん」というコーナーにて、"有り合わせでつくる簡単おつまみ"を
テーマに、冷蔵庫の中にあるもの、日常よく買う食材を使った簡単なおつまみを
ご紹介します。
全4回放送のうち、今回が第2回目。
ご紹介のレシピには、子育てパパ世代から、シニアのお父さん、おじいちゃんまで、
お料理を作ってみましょう!というビストロパパさんのメッセージが
込められています。
関東1都6県のみの放送となりますが、ぜひチェックしてみてください!
2010年12月14日更新 
ブログ「ほんわか*おうちcafe〜幸せのおいしい食卓〜」が大人気の
のんのんさんが、12月15日(水)20時30分から東京MXテレビ「スイーツドリーマー」に
出演します♪
スイーツ作りに自信のある素人のパティシエさんが、
自慢のオリジナルスイーツを持って、プロの厳しい審査に挑む、
関西で大人気の洋菓子店"マダムシンコ"のスイーツ番組。
今回のんのんさんは、クリスマス前ということで、
洋梨をクランベリーで煮て赤く色付けし、
サンタさんの顔をあしらったコンポートで挑戦されたそうです!
そこでプロに認められれば賞金30万円!さらに商品化のチャンスも!
気になる結果は、ぜひ明日の放送をチェックしてみてくださいね!
2010年12月14日更新 
ブログ「子供食育料理教室Garden Kitchen 親子de楽しむ!おやこごはん」の
とっすぃぃぃさんが考案したクリスマス料理が、12月11日発刊の
フリーペーパー「リビング仙台」に掲載されました〜♪
お料理のテーマは、「ママ友との持ち寄りホームパーティー用クリスマスレシピ」。
カルボナーラキッシュ、パンプキンチーズディップ、マシュマロナッツタフィーの、
簡単で華やかなレシピ3点がご紹介されています!
センスの良いお料理やスイーツは、ママ友とのホームパーティーで喜ばれること
間違いなし♪
レシピの詳細は、リビング仙台Web記事(10ページ)に出ていますので、
ぜひ、ぜひチェックしてみてください☆
http://www.sendailiving.jp/backnumber/webliving/101211/ebook/#page=10
2010年12月10日更新 
ブログ「Fleur de sel 塩の華」のFleur de selさんが挑戦した、
電器メーカーフィリップ社とフランステレビ局M6の人気テレビ番組
Top chefシリーズの提携による、料理ブロガーコンテストの結果が、
いよいよM6のサイト上で公開されます!
サイトの中で投票を行い、その結果最終的に選ばれた5人のみが
シェフと審査員の前で、御料理を競うことが出来るというコンテスト
でしたが、投票の結果、見事最終審査に進まれたそうです♪
最終審査は四段階で、段階ごとに一人ずつ落とされるとのこと。
さて、Fleur de selさんは何位になったのでしょうか?!
コンテストの様子は、5回のエピソードに分けて、12月13日(月)、15日(水)、
17日(金)、21日(火)、23日(木)に、M6のサイト上で公開されますので、
ぜひチェックしてみてくださいね☆
http://www.m6.fr/top_chef_web_serie/prologue/
2010年12月10日更新 
レシピブログの連載「家族4人で500円!安リッチな幸せ晩ごはん」
でおなじみのマイティさんが、12月13日(月)朝8:30〜TBS「はなまるマーケット」
に出演します!
"おうちパーティー"をテーマに、大人から子供まで楽しめる、
可愛いカップ寿司レシピを紹介します。
普段のホームパーティや、これからクリスマスに向けて使えるように、
最近話題のカップ寿司をパーティー風にアレンジする方法を伝授して
くださいますよ♪
小さなカップ寿司の中に生まれるストーリーは
ぜひ放送をご覧になってチェックしてみてくださいね!
2010年12月8日更新 
ブログ「大好き!ケーキ日記」のたけさんが、
12月8日(水)20時30分から東京MXテレビ「スイーツドリーマー」に出演します♪
関西で大人気の洋菓子店"マダムシンコ"のスイーツ番組で、
スイーツ作りなら誰にも負けない!という素人のパティシエさんが、
自慢のオリジナルスイーツを持って、プロの厳しい審査をうけるというもの。
そこで見事プロの舌をうならせることが出来れば賞金30万円!!
しかも、優秀な作品は商品化の可能性もあるとか。
今回たけさんが挑んだ作品は、『贅沢抹茶ショコラ』。
抹茶とチョコレートのムースで作ったホールのケーキだそうです。
さてさて、賞金30万円は獲得することができたのでしょうか?!
結果は本日の放送をぜひチェックしてみてくださいね♪
2010年12月6日更新 
ブログ「順ちゃん、おつまみできました」でおなじみの順のダンナさんが、
12/7(火)に日本テレビ「DON!」の「ミッツ&つばさのキッチン刑事」
コーナーにに出演!
ミッツ・マングローブさんと益若つばささんが、素敵なキッチンに押し掛けて色々と
ヒミツを聞くというコーナーで、普段奥様のために腕をふるっている順のダンナさんが
お二人にお料理を提供し、ご自宅のキッチンを大公開されます。
提供されたお料理はヤムウンセンやトムヤムクンといったタイ料理や
ちょっとしたおつまみなど。
順のダンナさんこだわりのキッチンカウンターや収納、こだわりのグッズなどの
ご紹介もありますよ♪
そして、奥様の順さんとミッツ・マングローブさんとの楽しいからみもあるとのこと!
みなさま、ぜひチェックしてみて下さいね!
2010年12月6日更新 
ブログ「幼稚園のおべんとう*ssmamaのキャラ弁」が人気のssmamaさんの
キャラ弁レシピが掲載された、iPhoneアプリ『Tokyo Kawaii Magazine』5号が
発売になりました〜!

アニメやファッションなど日本のカワイイカルチャーを世界に発信するiPhone用の
電子雑誌『Tokyo Kawaii Magazine』。
4号に引き続き5号にもssmamaさんのキャラ弁レシピが掲載されます。
海外向けに特化したiPhoneアプリのため、レシピは全て英語ですが、
iPhoneをお持ちの方は、ぜひチェックしてみてください♪
App Storeを通じて購入が可能(日本価格230円)です。
▼アプリ購入に関する詳細はこちら
http://ascii.jp/elem/000/000/564/564473/index-2.html
2010年12月1日更新 
ブログ「おだんごカフェ@体に優しいナチュラルレシピ」でおなじみのみるまゆさんが、
レシピ本を出版されました〜♪

毎日のおやつからとっておきのケーキまで、
今話題の米粉で作る、簡単&素朴なスイーツ66レシピが掲載。
材料と作り方は超シンプルなものばかり。混ぜて焼くだけで、
手軽に作れるドーナツや蒸しパンから、特別な日のための
スポンジケーキやカップケーキまで、からだに安心、毎日食べたい
素朴な米粉スイーツが満載です!
しっとり、もっちり、ふんわりな米粉ならではのおいしさが
存分に味わえるレシピ集。
ぜひ、お手に取ってご覧ください♪
おだんごカフェのからだにやさしい米粉のお菓子 マーブルトロン ¥1680
2010年12月1日更新 
ブログ「タラゴンの挿し木」でおなじみの、タラゴンさんと
レシピブログの連載「 教えて!かな姐さん かしこいママの(秘)時短レシピ」
でおなじみの、かな姐さんが、12/1(月)16:50から、NHKの「ゆうどきネットワーク」
という番組で料理対決を行います!
毎回2名の料理自慢の方が、その家ならではのとっておきの料理を紹介し、
ゲストの杉浦太陽さんがどちらがお好みか判定してもらう対決コーナーで、
今回のテーマは『かぼちゃ』。
レシピブログでも大人気のお二人のブロガー対決。
結果が楽しみですね〜♪
みなさま、ぜひチェックしてみてください!
(一部地域では放送されません。詳しくはこちら)
2010年11月29日更新 
ブログ「まゆカフェ」が人気のまゆさんが、レシピ本を出版
されました〜♪

野菜やチーズなどを使った食事の代わりにいただける塩味の"蒸しパン"と、
果物を使ったデザート風に仕上げた甘い"蒸しケーキ"の58レシピが掲載。
どのレシピも量りがなくても分量がわかり、粉ふるいも不要、
しかも蒸し器も不要!
基本の生地作りから、定番やアレンジしたもの、特別な日のものまで
4章に分かれてレシピが紹介されています。
食べた人を幸せにする蒸しパン・蒸しケーキのレシピ集。
ぜひ、チェックしてみてください♪
おかず蒸しパンと蒸しケーキのおやつ 辰巳出版 ¥1260
2010年11月29日更新 
レシピブログの連載「izumimirunの野菜修行」でおなじみの
大人気ブロガーizumimirunさんが、乾物を使った料理の
レシピ本を出版されました〜♪

通常は水につけてもどしてから調理する乾物を、もどさずに使うレシピ129品を掲載。
もどす作業と調理がドッキングするので、どれも調理時間はあっという間!
切り干し大根、ひじき、高野豆腐、麩、干しわかめ、春雨、干ししいたけ
を使って、煮物などの定番料理だけでなく、カレーやパスタのレシピまでご紹介。
乾物でイタリアン、エスニック、中華風、韓国風となんでもできちゃいます。
おまけに栄養豊富で、低脂肪、低カロリーの乾物と、野菜だけでとってもヘルシー。
時間のない人や料理初心者にも簡単に調理できる、
乾物料理入門に最適の一冊。
ぜひ、お手に取ってご覧ください♪
もどさずできる乾物料理 家の光協会 ¥1365
2010年11月26日更新 
人気ブログ「藤原家の毎日家ご飯」のみきママさんが
11/26(金)21時〜TBS「中居正広の金曜日のスマたちへ」に出演します。
みきママさんならではの「節約アレンジレシピ術」が惜しみなく
公開されますよ♪
ちらっとですが、先日西武池袋百貨店で行われたレシピブログキッチンでの
実演料理の様子も放送されるかもです。
ぜひ皆さまチェックしてみてくださいね!
2010年11月24日更新 
ブログ「Fleur de sel 塩の華」のFleur de selさんが、
電器メーカーフィリップ社とフランステレビ局M6の人気テレビ番組
Top chefシリーズの提携による、料理ブロガーのコンテストに、
20人の候補者のうちの1人としてエントリー中です!
▼コンテストHP
http://www.m6.fr/top_chef_web_serie/
▼現在エントリーしている20名
http://www.m6.fr/top_chef_web_serie/candidats/
3つの料理課題が出され、それぞれの料理に対して、
サイトの中で投票を行い、その結果、
最終的に選ばれた5人のみがシェフと審査員の前で、
御料理を競うことが出来るそうです。
投票は各課題のページにアクセスして、
料理写真右にあるオレンジ色の「Voter pour ce candidat」ボタンを
クリックすると完了します。
(一度投票を行うと投票ボタンは消えますが、日本時間8時にはまた
ボタンは現れて再投票することが可能です。)
▼投票ページはこちら
課題1 幼い時の懐かしい御料理を新しく変化、感性に富んだもの。
http://www.m6.fr/top_chef_web_serie/15-epreuve-1/
課題2 お料理は味覚だけではなく視覚でも。
http://www.m6.fr/top_chef_web_serie/15-epreuve-2/
課題3 貴方の御料理で私達を魅惑させてください。
http://www.m6.fr/top_chef_web_serie/15-epreuve-3/
最終投票日は11月26日(金)8時です!
候補者の中で、日本人はFleur de selさんおひとり。
ぜひ、みなさま応援投票してくださいね♪
2010年11月18日更新 
ブログ「野菜ソムリエa-koの“愛され”ゴハン♪」が人気のa-koさんが
レシピ本を出版されました〜♪

具がたっぷり入った、主役級ソースのレシピ56種を「洋風」「和風」
「中華風・韓国風」の3章立てでご紹介。
どのソースも、細かく刻んだ野菜や肉、ナッツといった具材が
たっぷり入っています。かけるだけ、和えるだけで、どんな料理も
あっという間にごちそうに!
野菜が苦手なお子さんも、ソースの中に細かく刻んで入れてしまえば、
喜んで食べてくれることうけあいです。
自家製ソースは、辛さや濃さを自分好みに調整できるのも魅力のひとつ。
早めに作って用意しておけるので、普段の食事にはもちろん、
おもてなし料理としても大活躍間違いなし!
みなさま、ぜひチェックしてみてください♪
かんたん!具だくさんソース (日東書院出版) ¥1050
2010年11月17日更新 
ブログ「大変!!この料理簡単すぎかも... ☆★ 3STEP COOKING ★☆」が
大人気のヤミーさんがレシピ本を出版されました〜♪
驚きのアイディアとおいしさでベストセラーとなった「3STEPCOOKIGシリーズ」の
内容をぎゅっと詰め込んだ超お得な一冊です。

アンケートの結果を元に、人気順に掲載されたレシピは220品。
なんと、、本の厚さ約2cm!
肉料理からはじまって、魚料理、カレー・ごはんもの、パスタ・アジア麺、
サラダ・スープ、パン、お菓子まで、世界各国の料理をすべて3ステップの
簡単レシピでご紹介。
世界中のおいしい料理が一口コンロ・レンジ・トースターだけで
できちゃいますよ〜!
とにかくそのアイディアは目からウロコ!のものばかり。
料理をすることがとっても楽しくなる一冊です。
みなさま、ぜひお手にとってご覧ください☆
ヤミーさんの3STEP COOKING人気ベストレシピ 主婦の友社 ¥1,365
2010年11月15日更新 
働く女性を応援するコミュニティーサイト"エスカーラ"の
携帯サイト「エスカーラモビ」にて、11/15(月)より
「今週は、これ食べよう♪おうちごはんレシピ」というコーナーで
レシピブロガーさんのお料理が毎日(平日)紹介されます♪

◆エスカーラモビ http://escala.jp/es/
※携帯電話よりアクセスしてください!
◆QRコードからのアクセスはこちら↓

毎日どんなレシピが紹介されるのか、楽しみですね〜☆
ぜひ、チェックしてみてください!
2010年11月15日更新 
ブログ「忙しいだんな様のための簡単レシピ!」のいもねりさんと「SAKE TO RYOURI」のかめきちパパさんが、11/15(月)12:15〜日本テレビ「DON!」に出演します。
こだわりのお好み焼き特集として
いもねりさんの白菜を使ったレシピを紹介されるそうです。
▼レシピはこちら↓
http://www.recipe-blog.jp/profile/18772/recipe/5181
ぜひチェックしてみてください♪
2010年11月12日更新 
漫画雑誌「BE・LOVE」でコラボ連載中の「極上スパイス」の
コミック版が発売になりました〜!

主人公は、小学3年生の椒太(しょうた)。スパイスの研究をしていたお父さんが
1年前に亡くなり、料理が大好きな椒太が、得意のスパイスを使って弟や母親を
笑顔にする料理を作るというストーリー。
巻末には、過去の連載でレシピ提供をしていただいた、
handmadecafeさん、∴nicoさん、ゆみぴいさんなど9名のブロガーさんの
スパイスレシピも紹介されています。
小学3年生の男の子が、美味しい料理でまわりの人を笑顔にする、
その健気さと熱心さに、ちょっと感動しますよ♪
ぜひ、お手に取ってごらんください!
極上スパイス(1) 講談社 ¥440
2010年11月12日更新 
レシピブログの連載「筋肉料理人の魚料理と自宅でできる簡単フィットネス」で
おなじみの筋肉料理人さんが、NHK総合テレビ「特ダネ!投稿DO画」に
出演します!
「特ダネ!投稿DO画」とは、視聴者が撮影した面白い動画や、
キュートな動画を放送する番組。
そこで、筋肉料理人さんの「豚カルビのにんにく照り煮」の
レシピ動画が放送されます!
▼動画はこちら
http://www.youtube.com/user/kinniku3#p/a/u/0/mpE-SJTijPU
20分程度でできて、ガッツリ美味しい酒の肴を伝授してくださいますよ♪
◆出演予定
11月14日(日) 22:50〜
NHK総合テレビ 「特ダネ!投稿DO画」
http://doga.nhk.or.jp/doga/
(サイトにて、過去の放送分を動画で視聴することもできます。)
みなさま、ぜひチェックしてみてください☆
2010年11月10日更新 
ブログ「SOPHIE☆KITCHEN "鈴木みえこソフィー"」が人気の
鈴木えみこソフィーさんのレシピが、11月6日土曜日発売の、
SEDA12月号に掲載されます!
『ローカロリーレシピdeダイエット!』というテーマで、3ページにわたり、
ヘルシーレシピ5品が紹介されています。
レシピは、現在大学で栄養学を専攻中の鈴木えみこソフィーさん
ならではの、栄養学の知識を盛り込んだ内容になっています。
ダイエットが気になる方も、そうでない方も、
ぜひお手にとってご覧くださいね♪
▼実際のページ内容は、鈴木えみこソフィーさんのブログ記事にも
ありますので、こちらもチェックしてみてください。
http://ameblo.jp/msophie/entry-10698740065.html
2010年11月8日更新 
ブログ「口福なジカン」が人気のm_smileyさんの
お菓子が今年もクリスマスポストカードになって発売されました〜!
クリスマスのポストカードが6枚と、3Dのポストカードが2枚の全部で8枚。
全国のLoft、ハンズ、西友、ITOYA、パスポートなど。その他にも雑貨屋さん、
文具屋さんなどでも販売される予定です。

アイシングクッキーやカップケーキなど、可愛らしいお菓子は、
見ているだけでも幸せな気分になりますよ♪
3Dのポストカードは、なんと絵柄が浮き出て見えてます!
クリスマスプレゼントに添えるポストカードはこれに決まり♪
ぜひ、みなさま店頭でゲットしてくださいね☆
▼ポストカードの詳細は、m_smileyさんのブログ記事にも
ありますので、チェックしてみてください。
http://msmiley.exblog.jp/13558036/
2010年11月5日更新 
ブログ「共働き夫婦の簡単うちごはん日記」が人気のやまがたんさんの地元
山形県庄内町が、赤坂サカスで開催される、「商店街と地方都市との交流物産展」
に出店します!

港区が主催する全国的な物産展で、北は北海道、南は鹿児島までの
19都道府県の特産品が一堂に会す内容となっています。
「レシピブログで見ました」言って頂ければ、先着100名様限りですが
庄内町の粗品プレゼントがありますよ〜♪
また、テレビでも有名な「ハナブサ醬油のしょうゆの実 限定150個」を
物産展にて販売もいたします。
お時間のある方は、ぜひ足を運んでみてくださいね☆
(詳細)
開催日:11月5日(金)〜6日(土)
日 時:5日 10時〜21時、6日 10時〜19時
場 所:赤坂サカス(サカス広場、赤坂通り広場、一ツ木通り広場)
※庄内町はサカス広場①番テント
2010年11月4日更新 
弁当ブログ「おひとりさまの食卓」が人気のまさきちさんが、
ついに初のレシピ本を出版されました〜♪

事前にブログ上で読者アンケートを行った人気レシピなどを主軸に、
おばあちゃん直伝のレシピ、作りすぎた料理を無駄にしないためのレシピ、
ピンチの朝を救うアレコレ常備菜レシピ、野菜をまるごと1コ買って使い切るレシピ
・・・・・など、掲載レシピは200以上!
いっぱい作っちゃった料理を残さず食べたい!という思いから生み出された、
"コスプレ"と呼ばれるリメイク技も必見。
あの手この手でおいしくいただく、それは節約とかなんとかいうレベルではなく、
料理への、その料理を教えてくれたおばあちゃんへの、愛がつまっています。
弁当作りの秘伝のアレコレ・・・・・・があふれんばかりに掲載。
本書書き下ろしエッセイも見逃せませんよ!
ぜひ、お手に取ってご覧ください♪
弁当の本 アールズ出版 ¥1365
2010年11月2日更新 
人気ブログ「母ちゃんちの晩御飯とどたばた日記」のかな姐さんと
「藤原家の毎日家ご飯」のみきママさんが
11/3(水)9時30分〜日本テレビ「スッキリ!!」に出演します。
先日、池袋リブロ店で行われたみきママさんの書籍サイン会の模様や
かな姐さんのブログの人気の秘密などが紹介されるそうです。
ぜひ皆さまチェックしてみてくださいね!
2010年11月1日更新 
ブログ「幼稚園のおべんとう*ssmamaのキャラ弁」が人気のssmamaさんの
キャラ弁レシピが、iPhoneアプリ『Tokyo Kawaii Magazine』4号に
掲載されます!

『Tokyo Kawaii Magazine』は、世界から注目されている日本のカワイイカルチャーの
最新情報を東京からリアルタイムに発信する、海外向けに特化したアプリケーション
マガジンで、iPhone3G・3GS・4、iPad、iPod touch に対応。
基本使用言語は英語です。
他にも日本のアニメやファッション、ゲームなどのコンテンツが充実。
App Storeを通じて購入が可能(日本価格350円)ですので、
ぜひチェックしてみてください♪
▼アプリ購入に関する詳細はこちら
http://ascii.jp/elem/000/000/564/564473/index-2.html
2010年11月1日更新 
連載「いつだってカフェ気分!おうちで簡単♪おしゃれスイーツ」が大人気の
ようちゃんさんがレシピ本を出版されました〜♪

百円ショップや雑貨やなどで手軽に入手できる小さなココット型を使った
お菓子のレシピ集。
定番人気のシフォンケーキやプティングから、ブリュレ、クラフティ、スフレ
など本格お菓子まで全37レシピ。
通常のパウンド型で40分ほどかかる焼き菓子も、小さなココット型を使えば、
たったの15〜20分ほどで完成!
耐熱容器だからこそ、そのまま焼いてそのまま冷まして、
型から出す手間もなく、器ごとプレゼントできるのも嬉しいですね♪
簡単にできる小さくてかわいいお菓子のレシピ集。
ぜひ、お手に取ってご覧ください!
小さいからかんたん ココット型で作るスイーツ 家の光協会 ¥1260
2010年10月27日更新 
ブログ「まかないカレー」が人気のナイル善己さんが、
元モデルでテレビ世界不思議発見などで活躍されている
タレントのハマジこと浜島直子さんのラジオ番組に出演します!
インド修行時代の事、カレーやスパイスの事などなど、
2週に渡り盛りだくさんな内容ですので、
ぜひチェックしてみてください♪
◆出演予定
Curious HAMAJI(BAYFM78.0)
DJ 浜島直子さん
10月30日OA(11:00〜11:48)
11月06日OA(11:00〜11:48)
http://blog.bayfm.jp/hamaji/
また、10日23日発売のSUPR12号(集英社)にも
スパイス番長の一人としてカレー対談&レシピが出ていますので、
こちらもぜひお手にとってご覧くださいね!
2010年10月27日更新 
レシピブログでおなじみのブロガーさん4人による「新しいワンプレートごはん」の
レシピ本が出版されました〜!
著者は、「NASU NO KICTEN」のkiki-rinさん、
「ごはんの時間 ++気まぐれレシピ++」のmarronさん、
「はるひごはん。」のはるひさん、「お家カフェごっこnico@cafe」のnicoさんです。

お互いのブログを通して交流が深まり「いつか一緒に本が出せたらいいね!」と
語り合っていた4人の著者が選んだテーマは、おしゃれで美味しくて
栄養のバランスも取れる、「ワンプレートごはん」。
和のもてなし膳、バランス美人プレート、創作イタリアン カラフルおつまみプレート、
ナンプラー1本で!お手軽アジアンプレート、野菜たっぷり和カフェプレート、
焼き立てパンプレート、四角いお皿に器を重ねた合わせ技ワンプレート、
アルミトレーとガラスと陶器の異素材で給食風スタイリング…etc。
見た目も美しく、自由な発想のワンプレートレシピが満載♪
お家で家族や友達とワンプレートを囲んでゆっくり過ごす「わたしカフェ」で
素敵な時間を楽しんでほしいという著者の想いが詰まった一冊。
ぜひ、お手にとってご覧ください!
人気レシピブロガー4人のワンプレートごはん わたしカフェへようこそ 笠倉出版社 ¥1000
2010年10月27日更新 
ブログ「Bienvenue chez nous」で"秘伝のたれレシピ"が大好評のstillさんの
レシピ本が11月6日に発売されます!
なんと今回は、stillさん愛用のTupperware特製「フリージングスタートキット」の
うれしい付録つき♪

「自家製冷凍食品」「便利な冷凍ストックアレンジ」「still秘伝のたれ活用」など、
いま流行りの「とにかくかんたんでおいしい」冷凍レシピが満載!
付録の高機能な冷凍専用容器があれば、おかずでも素材でも、
おいしいまま冷凍できちゃいます♪
忙しいお母さん、時間のない主婦のみなさま、これで毎日楽しちゃいましょ〜!
付録つきで限定数発売ですので、ぜひ早めにチェックしてみてください!
ただいまAmazonや楽天ブックスなどで予約受付中です♪
stillさんの毎日らくちん! 秘伝の冷凍レシピ 宝島社 ¥1260
2010年10月25日更新 
大人気ブログ「短時間でかわいいキャラ弁当」でおなじみのKerenmamaさん
が、とっておきのキャラ弁レシピをレクチャーしてくれます!
お料理実演だけでなく、トークや試食などなど…
皆さまに楽しんでいただけること間違いなし!のイベントです。
楽しいキャラ弁が目の前でできあがるのを見たい方、
ぜひぜひ、足をお運びください!
(お席は先着順となり、満席の場合は立ち見でご覧いただく形に
なります。ご了承くださいませ。)
イベント実施日時:2010年10月26日(火) 11:00〜12:00
場所:西武池袋本店7階 インテリアフロア キッチンスタジオ
▼レシピブログキッチン詳細
http://www.recipe-blog.jp/sp/kitchen04
当日のご参加お待ちしております♪
2010年10月25日更新 
連載「筋肉料理人の魚料理と自宅でできる簡単フィットネス」で
おなじみの筋肉料理人さんが10/26(火)の15:23〜
FBS福岡放送の「めんたいワイド」に出演します!
新しくできる新幹線駅の名物料理を各駅ごとに紹介するコーナーで
筋肉料理人さんは新鳥栖駅にちなんで「サガン・カレー・ロール・ミニ」 を
紹介されるそうです。

放送は一部地域のみのとなりますが、
ぜひチェックしてみて下さいね!
2010年10月22日更新 
毎週月曜日TOKYO MXテレビ「5時に夢中」のコーナー
「マツコとフミエのやっつけ晩御飯!」で、レシピブロガーさんのお料理を
マツコ・デラックスさんと若林史江さんが作ります!
3分〜5分程度の短時間で簡単にできる夕食の一品料理を紹介するコーナー。
スタジオで実際に料理をチャレンジするのは、"将来、街の片隅で小さな小料理屋
を細々とやっていきたい"と夢見る二人、マツコデラックスさんと若林史江さん。
さて、どんなお料理ができあがるのでしょうか!?
みなさま、ぜひチェックしてみてください☆
▼TOKYO MXテレビ「5時に夢中」
http://www.mxtv.co.jp/goji/
▼放送されたレシピ一覧をチェック!
http://www.mxtv.co.jp/goji/yattsuke/
2010年10月22日更新 
連載「笑顔がごちそう!真ちゃんの楽ウマ★おかず」が大人気の寺田真二郎さん
監修のおせちが登場!
「大丸松坂屋百貨店」で予約発売開始しました♪
昔ながらの正統派おせちとともに、タイ風、韓国風、インドネシア風など、
オリジナリティー豊かなアジアンテイストのおせち。
黒甘酢スペアリブ、海老とバジルのさつまあげ、蟹爪カレー風味揚げ、
有頭海老煮、ローストビーフの和風生姜ソースなど38品です。
2011年のお正月は真ちゃん監修のおせちに決まり!というみなさま、
数に限りがありますので、予約はお早めに!
▼大丸松坂屋百貨店サイト
http://shop.matsuzakaya.co.jp/sitectgry/actionNameTxt/siteCtgry/cc/3/shc/301/scc/51
なお、TBS「ひるおび」10月27日13:10〜 と 11月3日13:10〜に
寺田真二郎さんが出演されます。
▼TBS「ひるおび」
http://www.tbs.co.jp/hiru-obi/
東京MXテレビ「5時に夢中」にも毎週金曜日に出演中です!
▼TOKYO MXテレビ「5時に夢中」
http://www.mxtv.co.jp/goji/
こちらも、ぜひチェックしてみてくださいね♪
2010年10月22日更新 
レシピブログとまいにちお弁当日和の特別コラボ企画から生まれた
料理雑誌「まいにちお弁当日和」が遂に発売されましたー♪
お子さんのため、旦那さまのため、自分のため…、
お弁当づくりをがんばる“オベンター”のためのバイブルです。

発売前のレシピ募集では、たくさんのご応募をいただきまして、
ありがとうございました!
YOMEさん、kaerenmamaさん、かめ代さん、トイロさんなどなど
総勢30名以上ものレシピブログでおなじみのブロガーさんが
紹介されています。
普段のお弁当づくりに役立つ「自分弁当レシピ」「家族弁当レシピ」
だけでなく、おでかけ用の「行楽弁当レシピ」が満載♪
世界のお弁当や、お弁当箱&グッズ、働く人のお弁当(消防士編)
などのコラムも必見です!
「毎日作るのはちょっと大変」「ワンパターンになっちゃうな」
と思っている方にとって、手放せない1冊になること間違いなし!
ぜひ、お手にとってご覧ください。
▼レシピブログに集まったみんなのお弁当レシピをチェック!
http://www.recipe-blog.jp/sp/100705campaign
▼お弁当レシピの投稿、常時受付中!「まいにちお弁当日和」公式サイト
http://www.mainichiobentoubiyori.com
まいにちお弁当日和 イカロス出版 ¥1050
2010年10月20日更新 
ブログ「ゆうげのしたく」が人気のwacameさんが
初のレシピ本を出版されました〜♪

毎日食べても飽きない野菜を豊富に使った料理を紹介。
野菜はもちろん、車麩や厚揚げを使った食べ応えのあるボリューム満点の
メニューから、食材の食感を楽しむメニュー、簡単メニューなど満載!
レシピは「野菜のごちそうメニュー」、「食感がおいしいおかず集」、
「ご飯ものと麺もの・ちょこっとパン」、「びっくりするほど簡単メニュー」
の4章に分かれ、その他にお役立ちコラムもありますよ♪
野菜好きの人にはもってこいのレシピ本。
ぜひ、チェックしてみてください!
人気ブログ「ゆうげのしたく」wacameさんの野菜がおいしいレシピ (ブティック社) ¥1155
2010年10月18日更新 
レシピブログの連載「izumimirunの野菜修行」でおなじみの
大人気ブロガーizumimirunさんが、野菜とフルーツを使ったおやつの
レシピ本を出版されました〜♪

蒸すだけ、チンするだけ、煮るだけ、焼くだけ、揚げるだけ、混ぜるだけなど、
"○○するだけ!"にこだわった簡単おやつが108レシピと盛りだくさん♪
玉ねぎ、れんこん、なす、大根など普段慣れ親しんだ野菜を使って
あっという間にヘルシーでおしゃれなおやつができあがります。
また、野菜とフルーツを合わせた、ちょっと意外なレシピもありますよ!
管理栄養士さんによる食材の効能や説明が書いてあったり、
食材ごとの索引がついているのも便利。
野菜やフルーツ好きな方はもちろん、野菜をもっと食べたいと思っている方、
ダイエット中の方やアレルギーをお持ちの方のおやつにも最適です。
ぜひ、お手にとってご覧ください!
ベジフルおやつ 保健同人社 ¥1260
2010年10月14日更新 
人気ブログ「藤原家の毎日家ご飯」のみきママさんが
10/15(金)21時〜TBS「中居正広の金曜日のスマたちへ」に出演します。
「みきママレシピの魔法の方程式とは?」というテーマで
普段ブログではあまり登場することのないお昼ごはんの紹介や、
スタジオでの料理実演などなど、盛りだくさんの内容ですよ♪
ぜひ皆さまチェックしてみてくださいね!
2010年10月14日更新 
大人気ブログ「こうちゃんの簡単料理レシピ」でおなじみ、
人気料理研究家・こうちゃんが、19冊目のレシピ本を出版されました〜♪

寒さが厳しくなるこれからの季節にピッタリな「鍋」のレシピ集。
美味しいだしのとり方から、最後に嬉しいシメの一品まで。
こうちゃん直伝の“鍋のいろは”が満載です!
定番の鍋、和風鍋から洋風鍋、アジア鍋まで
がっつり、ヘルシー、具だくさんの鍋レシピと
それぞれの鍋に合う料理レシピ、合わせて100レシピを掲載。
この一冊を読めば、早速家族や友人とみんなでワイワイ
鍋を囲みたくなりますよ。さて今夜は何鍋にしますか?
ぜひ、チェックしてみてください!
こうちゃんの今夜は家鍋! 宝島社 ¥880
2010年10月9日更新 
レシピブログの連載『izumimirunの野菜修行』でおなじみの、
izumimirunさんが先日BSフジのお料理番組「きがきくキッチン」で
秋においしいきのこのお料理2品を紹介されました。
10月11日(月)12時半〜再放送予定ということなので、
見逃してしまったという方、ぜひチェックしてみてくださいね!
2010年10月5日更新 
ブログ「ちょりまめ日和」でおなじみの、ちょりママさんと
ブログ「SAKE TO RYOURI」でおなじみの、かめきちパパさんが、
10/6(水)16:50から、NHKの「ゆうどきネットワーク」という番組に
ご出演されます。
わが家のグルメ対決と称し、なんとちょりママさんとかめきちパパさんが
豆腐をテーマに料理対決!
判定は俳優の杉浦太陽さんがしてくださいます。
レシピブログでも大人気のお二人のブロガー対決。
どちらに軍配が上がるのかドキドキですね〜。
みなさま、ぜひチェックしてみてください!
(一部地域では放送されません。詳しくはこちら)
2010年10月5日更新 
レシピブログの連載「教えて! かな姐さん かしこいママの(秘)時短レシピ」で
おなじみの大人気ブロガーかな姐さんが、またまたレシピ本を出版されました〜♪

今回は、本のタイトル通り、手間をかけずにあっという間に
おいしくできあがる、目からウロコの時短レシピ満載!
混ぜるだけのワンボウルレシピ、チンするだけの電子レンジレシピ、
だしいらずのラクチン煮物、フライパンひとつでパスタ・リゾットなどなど
107点のレシピが掲載されています。
また、時短レシピのお助けアイテムも掲載。
かな姐さんならではのとっておきの時短レシピ集。
ぜひ、チェックしてみてください!
てんきち母ちゃんの あっという間のおかず 家の光協会 ¥1050
2010年10月5日更新 
ブログ『子どもの食育料理教室「プリンセスキッチン」』の、
みどりんさんが福岡RKB毎日放送「今日感TV」という番組に
ご出演されます。
10月5日(火)13時55分〜の
〜伝えたい味、楽しくなる知恵〜「うちの台所」
というコーナーで、ストックの知恵や料理を紹介しています。
放送は一部地域に限られますが、
ぜひ皆さまチェックしてみてくださいね!
2010年10月1日更新 
ブログ「勇気凛りん料理とお菓子 rinrepi☆」でおなじみの、
勇気凛りんさんがNHKワンセグ2の「ランチボックス」という番組に
ご出演されます。
出演日程は10月4日(月)〜10月8日(金)の毎日、
12:35くらいからの「楽ごはん」というコーナーです。
「簡単で元気が出るレシピ」7品を紹介します。
ワンセグ機能を持った携帯端末があれば、全国どこでも見られますので、
ぜひランチタイムにチェックしてみてください!
2010年10月1日更新 
大人気ブログ「藤原家の毎日ごはん。」でおなじみのみきママさんが、
待望のレシピ本を出版されました〜♪

食費月2万円台で作る豪華な節約おかずが満載!
安くて、おいしくて、なおかつ短時間で調理ができる、
忙しくて時間のない主婦にはありがたいレシピばかり。
それに、気取らずどれも身近な料理ばかりなので、
日々の献立づくりにきっと役立ちます。
その上、食費もおさえられて言うことなし!
みきママさんの素晴らしいアイデアがつまった一冊。
ぜひチェックしてみてください!
藤原さんちの毎日ごはん 主婦と生活社 ¥980
2010年10月1日更新 
ブログ「ビストロパパ 〜パパ料理のススメ〜」が人気のビストロパパさんが
「パパによるパパのための初の料理本」を出版されました〜♪

料理をまったくしたことがないパパと、料理が苦手なママでも、
失敗せずにおいしく作れる簡単レシピを掲載。
71点のレシピは、レベル1〜3にわかれていて、
この1冊に、簡単な料理から定番のおかず、おもてなし用の料理まで
網羅されています。
「パパのごはんが家族を元気にする!」というビストロパパさんの思いが
つまった料理本。
ぜひ、お手にとってご覧ください!
ママと子どもに作ってあげたい パパごはん マガジンハウスムック ¥780
2010年9月30日更新 
レシピブログの連載「家族4人で500円!安リッチな幸せ晩ごはん」が
人気のマイティさんが10/1(金)18:17〜フジテレビ
「スーパーニュース」の「スーパー特報」というコーナーに出演されます。
マイティさんが節約の達人として、
あるお宅へ訪問し節約料理を伝授します。
1週間の目標金額を設定して挑むこちらのコーナー。
はたして目標達成となるでしょうか?
みなさま、ぜひチェックしてみてくださいね
2010年9月30日更新 
連載「笑顔がごちそう!真ちゃんの楽ウマ★おかず」が大人気の寺田真二郎さんが
レシピ本を出版されました〜♪

今回のレシピ本は、大切な人に作ってあげたい"楽ウマおもてなし"がテーマ。
10分でつくれるクイックおかずから、多国籍ごはん、季節ごとのパーティーメニュー、
デザートまで、簡単につくれてちょぴり差がつくおもてなしレシピ68品掲載。
料理だけでなく、「真ちゃんのおもてなしレッスン♪」のコーナーもあり、
この一冊を片手に、「今日うちにご飯食べにこない?」と
誰かをお誘いしてみたくなりますよ!
普段のおもてなしから、ここぞというときのおもてなしまで、
大活躍すること間違いなし。
ぜひ、お手にとってご覧ください!
真ちゃんのうちにごはん食べにこない?株式会社カンゼン ¥880
2010年9月30日更新 
連載「いつだってカフェ気分!おうちで簡単♪おしゃれスイーツ」が大人気の
ようちゃんさんがレシピ本を出版されました〜♪

今回は“天板ひとつで作る”焼き菓子のレシピ本。
オーブンに付随している天板さえあればすぐに作れるレシピが満載です!
本著には、サブレ、スクエアケーキ、タルト・フランベ、
ロールケーキやショートケーキなど、気軽につくれるレシピがずらり。
スイーツ系だけでなく、おつまみにもなりそうな塩味のサブレや
薄焼きピザのようなタルト・フランベのレシピも掲載されています。
焼き型を持っていなくてもこの1冊があれば、
プレゼントにもぴったりなかわいらしい焼き菓子が作れますよ〜。
ぜひ、お手にとってご覧ください!
天板ひとつで作るたくさんの焼き菓子 主婦と生活社 ¥1300
2010年9月27日更新 
9/28(火)からベーカリーカフェ「カフェクロワッサン」(全国14店舗)で
ブログ「vege dining 野菜ごはん」でおなじみの
izumimirunさん監修・秋野菜レシピが販売されます!
「秋野菜の和風豆乳チャウダー」や「焼き野菜とバゲットのボリュームサラダ」など
など。ごぼう・かぶ・柿などの秋野菜をふんだんに使った全5品が登場!
10/1(金)には「カフェクロワッサン品川インターシティ店」にて
ご本人が来店して皆様との交流を深めるイベントが実施されま〜す。
詳細は以下の通り!!
期間限定のメニューなので、
このチャンスにぜひみなさま、お試しくださいね。
==================================

・販売期間 :2010年9月28日(火)〜
・販売店舗:カフェクロワッサン全店(全14店舗)
公式サイト:http://www.cafe-croissant.jp/
★izumimirunさん来店イベント開催が決定!
●開催日時
2010年10月1日(金)
1回目 12:30〜14:00
2回目 17:00〜19:00
●開催場所
カフェクロワッサン品川インターシティ店
※お店の場所は以下よりご確認ください。
http://www.cafe-croissant.jp/shop/
===================================
2010年9月24日更新 
フジテレビ「知りたがり」の敦のもてなしゴハンで大活躍!
1000万アクセスを超える料理ブログ
「大変!!この料理簡単すぎかも... ☆★ 3STEP COOKING ★☆」 が
人気のヤミーさんが待望のエッセイ&レシピ本を出版されました。

ヤミーさんの抜群のアイデアが光る代表的なレシピを紹介するだけではなく、
なぜそんなに簡単においしくできるのか、そのアイデアはどうやって生まれたのか、
といった料理のコツやツボなどが語られています。
しかも、いつもレシピを考えるときにスケッチをするという、
マル秘☆レシピノートを大公開されているそう。
「レンジで5分チンするだけ!キーマーカレー」
「ボウルひとつで作れるクリーミーえびグラタン」などの
人気料理からブログ未発表の新作まで45点が大集合。
ヤミーさんの魅力にぐぐっとせまった、一冊!
ぜひ書店などでお手に取ってみてくださいね。
ヤミーさんの一畳半のキッチンから生まれた革命的なレシピです。青春出版社刊 ¥1365円
2010年9月24日更新 
累計400万アクセスのブログ「長澤家のレシピブログ」が
人気の長澤家の長男さんが初の料理本「長澤家のごはん」を出版されました〜♪

料理好きの父、母、長男、次男の家族4人のこだわりのレシピがずらり!
長澤家流の簡単でおいしい料理が満載です。
テレビや雑誌で話題の長澤家の「万能つゆ」の作り方も、ご家庭バージョンで
紹介しています。
ぜひ、書店などでお手にとってご覧ください〜!
長澤家のごはん グラフ社刊 ¥1000
2010年9月24日更新 
かわいいデコレーションのお菓子が人気の
ブログ「ちょっとの工夫でかわいいケーキ」の
Junkoさんが初のお菓子の本を出版されました〜♪

その名も「デコ★ロール作っちゃお!」。
キリン柄、豹柄、イチゴ模様、こいのぼり柄などなど
Junkoさんが編み出したオリジナルロールケーキは、
なんとも可愛い模様が満載!!
絵がちょっと苦手だなという方もご安心ください!
本にはカンタンに模様が描ける型紙もついていますので
初心者でも楽しくロールケーキ作りにチャレンジできちゃいます♪
ぜひ書店などでお手にとってみてくださいね。
デコ★ロール作っちゃお!模様入りロールケーキ (メディアファクトリー) ¥1,260
2010年9月17日更新 
1日8万アクセスを誇る大人気キャラ弁ブロガーkaerenmamaさんが
待望の「キャラ弁」第2弾を出版されました〜♪

ハローキティやリラックマ、スージーズーなどの大人気キャラ弁を含めた
すべてのお弁当が、写真入りで詳しく解説されています☆
見ているだけ思わず楽しくなってしまう一冊ですよ〜!
そして今回のレシピ本には、なんと「ミニ海苔パンチ&抜き型5個セット」付き。
この付録キットを使えば、細かい顔パーツも簡単あっという間にできますよ!
キャラ弁のレパートリーを増やしたい方はもちろん、
今までキャラ弁を作った経験のない方でも、kaerenmamaさんの本をバイブルに
ぜひ簡単でかわいらしいキャラ弁作りに挑戦してみてくださいね!
kaerenmamaのササッとかわいいキャラ弁当 「ミニ海苔パンチ&抜き型5個セット」付き 宝島社 \900
2010年9月17日更新 
レシピブログでおなじみのSHIORIさんが
累計230万部を突破した「彼ごはん」シリーズの最新刊を出版されました〜♪

最新刊では、「和・洋・中のローテーション献立」をテーマに
メイン料理、サブ料理、汁物、デザートなど様々な種類のレシピを紹介。
彼の好みや健康に合わせて、いろんな料理の組み合わせを試してみてくださいね!
本著では、最近話題の食べるラー油、蒸し野菜、ケーク・サレもしっかり押さえて、
SHIORIさんならではの簡単アレンジレシピをたくさん紹介してくれました。
忙しい毎日を過ごしていても、料理が苦手でも
「彼のためにおいしいお料理を作りたい!」という女の子の強い味方になってくれるのが
簡単でおいしいレシピを紹介してくれるSHIORIさんの「彼ごはん」。
前シリーズから愛読している方も、まだ読んだことがない方も
ぜひ、最新刊をお手にとってご覧ください〜!
作ってあげたい彼ごはん6 宝島社刊 ¥880
2010年9月17日更新 
レシピブログでおなじみ、幸せ料理研究家のこうちゃんさんがレシピ本を出版されました〜♪

今回のレシピ本は、“男子が喜ぶおかず”がテーマ。
男心ならぬ男の胃袋をガシッと掴むレシピを
男性目線で紹介してくれるこちらのレシピ本には
「しっかり味×ボリューム満点」のおかず99レシピがずらりと掲載されていますよ〜!
彼や旦那さん、息子さんのために日々お料理を作る女性たちの助っ人として
こうちゃんさんがたくさんのレシピを紹介してくれました。
お料理をする際の心強い味方として大活躍すること間違いなしの一冊です〜♪
ぜひ、お手にとってご覧ください!
こうちゃんがズバリ!男子が喜ぶおかずはコレ!―幸せ料理研究家 主婦と生活社刊 ¥880
2010年9月17日更新 
大人気ブログ「よめ膳@YOMEカフェ」でおなじみのYOMEさんがレシピ本を出版されました〜♪

今回はいつもの素材で簡単につくれる!☆コもてなしメニューのレシピ本。
気負わない普段のおもてなし「コもてなし」にぴったりのメニューが満載の一冊です!
本著は、子どもがよろこぶメニュー、洋食メニュー、
和食メニュー、エスニックメニュー、イベントメニューなど
コもてなしのシチュエーションに合わせてレシピを選ぶことができるのでとっても便利。
掲載されている写真をお手本にして、料理の盛りつけ方や
食器選びに少しだけこだわってみればいつもの食卓も、ぐっと印象が変わります!
おもてなしを受ける人も、おもてなしをする人も、気負わず楽しめる食事の場を作りたい!
というYOMEさんのアイディアがたっぷりつまったコもてなしメニューのレシピ本。
ぜひ、お手にとってご覧ください〜♪
YOMEちゃんのコもてなしメニュー 扶桑社刊 ¥880
2010年9月15日更新 
9/7発売の集英社「お料理@LEE」で
レシピブログでおなじみの人気ブロガーさんが大集合しています!

「お料理@LIFE」集英社
かめ代さん&JUNAさんの夢の対談や
わが家の人気野菜レシピをご紹介しています。
(出演ブロガーさん)
・かめ代さん「かめ代のおうちdeごはん☆」
http://kameyo921.blog103.fc2.com/
・JUNAさん「Quality of Life by JUNA」
http://sokuwanblog.blog4.fc2.com/
・tarragonさん「タラゴンの挿し木」
http://ameblo.jp/tarragon/
・山本ゆりさん「含み笑いのカフェごはん『syunkon』」
http://ameblo.jp/syunkon/
・さかなやさん「魚屋三代目日記」
http://nsakanaya.exblog.jp/
・izumimirunさん「vege dinig 野菜のごはん」
http://ameblo.jp/izumimirun/
・いっちゃんさん「いっちゃんの美味しい食卓」
http://blog.excite.co.jp/elliottyy
ぜひ、書店などでお手にとってみてくださいね。
2010年9月15日更新 
ブログ「ベジアナあゆ☆の野菜畑チャンネル」 の
ベジアナあゆさんが9/18(土)に
TBS「王様のブランチ」(11:00〜)に出演されます。
自家製野菜で作るカンタン野菜レシピをブログで紹介しながら、
グルメレポーターなどとして活躍中の
野菜好きブロガー&野菜ソムリエのベジアナあゆさん。
全国の生産者から届く産直野菜満載の
おすすめの野菜レストランをご紹介されるそうですよ〜。
野菜好きのみなさま、
ぜひチェックしてみてくださいね!!
2010年9月8日更新 
先週に引き続き、
ブログ「育児+おいしいご飯とお洋服をつくろう!」 の
handmadecafeさんが9/15(水)に中部日本放送「イッポウ」(17:30〜)に出演されます。
今回も、大人気のルクエルクエスチームケースを
使ったお料理を披露されるそうです。
放送は一部の地域となりますが、
みなさまぜひチェックしてみてくださいね。
2010年9月8日更新 
田舎暮らしとおいしい野菜料理のブログ
「Farmer's KEIKO 農家の台所」が人気のFarmer's KEIKOさんが
9月9日(木)発売の「女性セブン」に登場します。
秋野菜特集で「ナスの肉みそのせ」をご紹介されるそうですよ。
皆さま、ぜひ書店などで手にとってみてくださいね。
2010年9月8日更新 
9/2発売の女性セブンの「今日のごはんのレシピ「ネットで検索」レッスンという
コーナーでレシピブログでおなじみの人気ブロガーさんが大集合しています!
みなさんの人気レシピベスト3やブログの注目ポイントまで
盛りだくさんの内容になっていますよ!
・かな姐さん「母ちゃんちの晩御飯とどたばた日記」
http://ameblo.jp/tenkichikaachan/
・かめきちパパさん「SAKE TO RYOURI」
http://ameblo.jp/kamekichipapa/
・ちょりママさん「ちょりまめ日和」
http://ameblo.jp/chorimamebiyori/
・ユキコタロウさん「★Aurora Kitchen★」
http://ameblo.jp/kotaroou/
レシピブログもちょっとだけ紹介いただいています♪
ぜひ、書店などでお手にとってみてくださいね。
2010年9月3日更新 
ブログ「育児+おいしいご飯とお洋服をつくろう!」 」の
handmadecafeさんが9/7(火)に名古屋テレビ「どですか!」の
火曜発見伝というコーナー(7:30〜)に出演されます。
今、大人気のルクエルクエスチームケースを
使ったお料理を披露されるそうです。
火を使わないお料理はまさに、
残暑が厳しい時期に大助かりですね〜!
放送は一部の地域となりますが、
みなさまぜひチェックしてみてくださいね。
2010年9月3日更新 
ブログ「子供食育料理教室Garden Kitchen 親子de楽しむ!おやこごはん」の
とっすぃぃぃさんが9月6日(月)ミヤギテレビの「OH!バンデス」に出演します!
「ママナビ」というコーナーの中(16:15〜(ON AIR予定))で
"親子で作る簡単アイディアおやつ"というテーマで
「パリパリ♪カリカリ焼きそば☆〜、我が家の人気おやつ〜」
「ホックホク♪かぼちゃとメープルの簡単☆パリパリパイ♪」
「革命!!!。。3分で出来る!!「マシュマロDE☆ジャム」♪」の3品を
ご紹介されるそうです〜!
一部の地域の放送となりますが、
みなさま、ぜひチェックしてみてくださいね。
2010年9月3日更新 
連載「HAPPY FOODIE'S STORY」が人気のHAPPYさんが、
クリナップ新宿ショールームで、秋の行楽にぴったりの
おべんとうのレシピ&アレンジテクニックを紹介する
お料理イベントを実施いたします!
お手ふきとして抗菌・除菌ふきん「フルガードクロス」を取り入れた
HAPPYさんならではのオシャレな活用法や特製ミニランチBOXの試食もあるそうです!
詳細は以下をチェック♪
http://dreamiaclub.jp/course/detail.php?course_event_id=87
HAPPYさんから直接、レシピやコーディネート術を学べる貴重なチャンス!
ぜひ、ご参加くださいませ。
2010年8月30日更新 
先日、レシピブログの「おいしい暮らし」で
インタビューにお答えいただいたみるまゆさんが新しいレシピ本を出版されました〜!

やさしいお野菜レシピでおなじみのみるまゆさん。
買ったはいいけど工夫するのが難しい・・・という野菜素材も
みるまゆさんの手にかかればおしゃれでおいしいご飯に早変わり!
ほぼすべてのレシピが3ステップ完結、
そして注意すべきことのワンポイントアドバイスもあるので
お料理初心者の方でも使えこなせちゃいます♪
きのこ、オクラ、たまねぎ、ブロッコリーなどなど。
おうちにあるお野菜を使って料理のレパートリーを増やしてみませんか?
皆様、ぜひお手に取ってみてくださいね♪
おだんごカフェのからだにやさしい野菜引きレシピ (中央公論新社)¥ 1,680
2010年8月23日更新 
大人気ブログ「スバラ式生活」のまゆみさんが
レシピ本を出版されました〜!

「うち飲みレシピ」というタイトルではありますが、
お酒好きの方だけなく普段のおかずにも使えるレシピばかりです!
お肉や魚、野菜など素材ごとに
組み合わせや味付けに工夫したオリジナルレシピの数々。
簡単スピードおつまみからガッツリしめのごはんものまで
全部で101のレシピが紹介されています♪
お酒を心から愛するまゆみさんの
カンタン、でも絶品なおつまみレシピ。
皆様ぜひお手に取ってみてくださいね♪
うち飲みレシピ(グラフ社)¥ 1,000
2010年8月20日更新 
連載「筋肉料理人の魚料理と自宅でできる簡単フィットネス」が人気の
筋肉料理人さんが8/22(日)と29日(日)の10時から「NBCラジオ佐賀」の
「新・ぽっかぽっかのさがびより」というコーナーに出演されます。
22日はみやき町の特産品と佐賀のお米『さがびより』を使った夏メニューを、
29日はみやき町の秋の味覚と佐賀のお米『さがびより』を使った秋メニューを
紹介されるそうです。
ラジオの視聴は一部の地域に限られますが、ポッドキャスト配信もされますので
PCでの視聴も可能ですよ!!
詳細は以下の通り。
■放送局「NBCラジオ佐賀」佐賀・有田・唐津 AM1458kHz 伊万里1116kHz
※放送翌日のお昼頃より番組ブログにてポッドキャスト配信され、
PCでの視聴が可能です。
以下の「新・ぽっかぽっかのさがびより」よりご確認ください。
http://ameblo.jp/nbc-sagabiyori-hiyori/
みなさま、ぜひチェックしてみてくださいね
2010年8月6日更新 
レシピブログの連載「家族4人で500円!安リッチな幸せ晩ごはん」が
大好評のマイティさんが8/9(月)の8:30〜
TBS「はなまるマーケット」に出演されます!
暑い時は火を使わない、レンジ調理に限る!
子供が大好きなおかずをなんとレンジで調理。
レンジなのに失敗しない!
驚きのマル秘テクニックを2品伝授してくれますよ〜!
これは見逃せませんね♪
みなさま、ぜひチェックしてみてくださいね
2010年8月6日更新 
レシピブログの連載「izumimirunの野菜修行〜畑から生まれたレシピ〜」が
人気のizumimirunさんが8/9(月)9:10〜フジテレビ「とくダネ!」の
「とく撮」というコーナーに出演されます。
火を使わずに作れる冷たいお料理「鍋仕立てのラタトゥイユ」と
「冷たい麻婆豆腐」ご紹介する予定です!
台所にたつ主婦への救世主となるレシピになりそう♪
みなさま、ぜひチェックしてみてくださいね
2010年7月27日更新 
ブログ「ごはん、何にしよっか?」でおなじみの
女子大生・お料理ブロガー麻里さんが、
7/24発売の男性ファッション誌「B-st」で
おつまみレシピを披露されています!
テーマは、
「美人女子大生から学ぶ おしゃれでモテる料理集
男のつまみ 5分レシピ」だそう。
ぜひお近くの書店などでチェックしてみてくださいね♪
2010年7月27日更新 
ブログ「藤原家の毎日ごはん。」が
人気のみきママさんが7/29(木)の8:30〜TBS「はなまるマーケット」の
とくまるコーナーに出演されます。
卵も小麦粉も使わないパン粉だけのトンカツを始め、
万能ダレを使った夏におすすめのレシピを9品
ご紹介されるそうですよ〜!
みなさま、ぜひチェックしてみてくださいね
2010年7月27日更新 
ブログ「勇気凛りん料理とお菓子 rinrepi☆」が
人気の勇気凛りんさんが7/29(木)の8:30〜TBS「はなまるマーケット」の
とくまるコーナーに出演されます。
凛りんさんの大ヒットレシピ"大葉にんにく醤油"を
使ったお料理をはじめ、全3品を披露されるそう。
富永アナウンサーとの掛け合いも楽しみです♪
みなさま、ぜひチェックしてみてくださいね
2010年7月27日更新 
長い長いこどもの夏休み。毎日お昼ごはんを考えるママたちはとっても大変。
今回のかな姐さんの新しいレシピ本は、そんな悩めるママたちを救う強い見方です!

今回のテーマはお昼ごはん。
それもただのお昼ごはんではなく、ママと子どものためのお昼ごはんレシピなのです。
そのため、今回のレシピはいつもと違いすべて2人前。
ママと小学校低学年のお子さんと2人で丁度いいくらいの量です。
もちろん、育ち盛りのお子さんのために、ガツンと副菜レシピも充実してますよ〜!
特別な材料を使わなくても、おうちにある材料で簡単にできる、
ガッツリごはんレシピからさっぱり麺類、簡単おやつまで。
今年の夏休みはこの本をお供に乗り切りましょう♪
是非、お手にとってみてくださいね。
てんきち母ちゃんちの休日ごはん(講談社)¥ 998
2010年7月16日更新 
ブログ「マムチの笑顔でVごはん」 が人気のマムチさんが
7/19(月)の8:30〜「はなまるマーケット」の
とくまる「キュウリ料理選手権」に出演されます。
きゅうりを使った様々なお料理に挑戦されるそうですよ〜。
みなさま、ぜひチェックしてみてくださいね
2010年7月16日更新 
連載「izumimirunの野菜修行〜畑から生まれたレシピ〜」 が好評の
izumimirunさんが7/18(日)の17:54〜TBSお天気番組「あすのそら色」に出演します。
旬のきゅうりをつかった常備菜などを番組内で紹介されるそうです!
みなさま、ぜひチェックしてみてくださいね
2010年7月15日更新 
ブログ「asterisk*cafe〜おいしいアネ菓子アネごはん〜」 が
人気のアネさんが仙台のギャラリー「milk tea house」で
リエゾンキッチンソサエティさんと一緒に
お味噌のワークショップを開催します!
アネさんが制作されたお味噌を使った料理の写真やイラストレーションの展示、
「マメリョーシカ」イラストのポストカードなどを販売。
あわせて、生育段階の豆の苗を展示したり、味噌ができるまでを物語
にした紙芝居をやったり、可愛いキットを使ってお味噌汁を作るなどなど、
楽しいワークショップを予定しています。
お近くにお住まいの方はぜひ、参加されてみてはいかが?
==================================


【イベント】
Liaison Kitchen + asterisk*cafe
「お味噌いっぱいの幸せ」
「リエゾン(liaison)=連携・つながること
リエゾンキッチンソサエティは、地域の皆さんといっしょに
笑顔の食育活動を進めています。
2006年夏にスタートした「MISO de SMILE」 は、「お味噌で沢山の人
たちを笑顔に!」という仙台味噌をテーマにした食環境デザインプロジェクト。
今回は、レシピ本『asterisk*cafeアネちゃんのごはんいっぱいの幸せ』を
出版したアネちゃんこと牧野純子さんとのコラボレーション企画♪
milk tea houseで、〝おいしいお味噌との楽しい出会い〟を演出します!!
【日程】
ワークショップ 7月19日(月・祝)各12名要予約
①11:00〜11:45 ②15:00〜15:45
1名様600円/2名様(親子)1,000円
【ワークショップ講師】
リエゾンキッチンソサエティ
http://www.liaison-kitchen.jp
牧野 純子@asterisk*cafe
イラストレーター/クッキングスタイリスト
【会場】
milk tea house 2Fギャラリー
仙台市青葉区一番町2-3-30 壱弐参横丁内
ご予約・お問合せ TEL 022-222-2544
===================================
2010年7月9日更新 
ブログ「ひだまりキッチン 」でおなじみのわかさんが
8月30日(月)東北放送「ウォッチン!みやぎ」の
特別番組で「釜玉めんコンテスト」の審査員を勤められるそうです!
それに先駆け只今、釜玉めんのオリジナルレシピを募集中♪
グランプリの方には、クオカードと味の素KK商品をプレゼント。
ぜひ、参加してみてくださいね。
▼応募フォーム (7/20〆切)
http://form1.fc2.com/form/?id=566883
※外部サイトにリンクします。

2010年7月7日更新 
銀座の老舗インド料理店「ナイルレストラン」3代目で
ブログ「ナイル善己まかないカレー」 が人気のナイル善己が
7/13(火)の11:00〜(再放送:同日21:00〜)
NHK「今日の料理」に出演されます!
スパイスを本格的に使った妥協は一切なしのインドカレーから、
アレンジで簡単に作れるおうちカレーと3種を紹介されるそう。
あわせて、「きょうの料理テキスト」(6/21発売)では、
スパイスを使ったオリジナルレシピでおかずを4品と
マサラチャイのコラムと充実した内容です。
また、今月の「dancyu」7月号の「カレー粉+スパイス便利帖」特集では
カレー3品とスパイス料理2〜3品のレシピをご紹介されています!
プロ流のスパイス使いでおうちカレーが店カレーに変身♪
こちらも必見のレシピが満載です。
みなさま、ぜひチェックしてみてくださいね
2010年7月5日更新 
シリーズ累計200万部突破! あの超・大人気シリーズ
「こうちゃんの簡単料理レシピNo7」の最新刊がついに登場です!

7冊目の今回もこうちゃんのパワーは衰えず、
いつもと同じく、いえ、いつも以上に早くて美味しくて安いレシピが満載です!
今回はカレー、チャーハン、ポテトサラダという定番料理を大特集。
いつものおうちごはんが、あっと驚くレシピに大変身しちゃいます♪
また、豆腐や納豆、お惣菜など主婦の見方
「見切り品」を使ったボリュームおかずも収録されています。
家族が喜ぶ、簡単なのに美味しい156レシピ。
ぜひお手にとってつくってみてくださいね♪
こうちゃんの簡単料理レシピ 7 (宝島社) ¥ 880
2010年7月5日更新 
お弁当ブログ「CUTE BENTO」で大人気のサンデーさんが、
な、な、なんとアメリカでお弁当本を出版されましたよ〜!

日本ではお馴染みのキャラ弁ですが、
アメリカではあまり馴染みがなくレシピ本もありません!
そんなアメリカでの最初のキャラ弁レシピ本とあって、
具材の切り方やお買い物するときのアドバイスなど
本当にキャラ弁初心者の方でもわかりやすいステップで作り方が紹介されています♪
全編英語で書かれていますが、わかりやすい英語が使われているので
英語の勉強にももってこいですよ〜!
この本をきっかけに、カラフルでキュートでオシャレ、
そしてヘルシーなお弁当作りをはじめてみませんか?
ぜひ、お手にとって見てくださいね。
Yum-Yum Bento Box: Fresh Recipes for Adorable Lunches(Quirk Books)参考価格¥ 1,578
2010年6月24日更新 
ブログ「ごはん、何にしよっか?」でおなじみの
女子大生・お料理ブロガー麻里さんが、
男性ファッション誌「B-st」でおつまみレシピを披露されます!
テーマは、
「美人女子大生から学ぶ、
おしゃれでおいしい料理集!モテるおつまみ★簡単レシピ」だそう。
うーん、なんだか気になりますね!
ぜひお近くの書店などでチェックしてみてくださいね♪
2010年6月21日更新 
燻製レシピ探求記「燻製記」でおなじみの燻製道士さんが、初めてのレシピ本を出版されます!

さまざまな燻製にチャレンジしてきた燻製道士さんが
初心者の方にもわかりやすく簡単にできる燻製を伝授してくれちゃいます。
冷蔵庫にあるかまぼこやお豆腐をちょっと燻製にするだけで
いつものお酒が2倍も3倍も美味しく楽しめるはずです!
もちろん、ベーコンやハムなどの本格燻製の方法も掲載されていますよ〜。
全部で120ページ、オールカラーの超豪華版。
燻製好きさんのバイブルになること間違いナシの1冊です!
是非是非、お手にとって見てくださいね♪
男の手作り燻製 ― 自慢の肴で今宵も一杯(世界文化社)¥ 1,575
2010年6月21日更新 
レシピブログの連載「家族4人で500円!安リッチな幸せ晩ごはん」が
大好評のマイティさんが6/22(火)の8:30〜
TBS「はなまるマーケット」に出演されます!
節約食材の鶏胸肉を使った
「100円で作れる簡単・技ありレシピ!」を紹介されます!
胸肉たった1枚で家族4人が大満足の
ボリューム満点おかずを伝授してくれますよ〜。
これは見逃せませんね♪
みなさま、ぜひチェックしてみてくださいね
2010年6月18日更新 
レシピブログの連載「笑顔がごちそう!真ちゃんの楽ウマ★おかず」が
大好評の寺田真二郎さんが6/20(日)の19時〜テレビ朝日
「お願い!ランキング GOLDEN」に出演されます!
石塚英彦さん、優香さんと一緒に
日本全国から意外な組み合わせ料理を発掘する
「ご当地ちょい足しグルメ」のコーナーに登場★
これは見逃せませんね♪
みなさま、ぜひチェックしてみてくださいね
2010年6月14日更新 
朝時間.jp の連載「stillさんのおいしい日々」でもおなじみ、
大人気ブロガーstillさんが6冊目のレシピ本を出版されました〜♪

stillさんというと「秘伝のタレ」レシピを思い浮かべる方も多いはず。
ですが今回は、ファンの方からたくさん要望があったスイーツ本です!
タイトルにもあるように、家にある材料で簡単につくれちゃう
スイーツレシピがなんと100個も掲載されています♪
いちごタルトやブラマンジェのような洋のスイーツだけでなく、
わらび餅やあんまきなど和のレシピもたくさん載っていますよ〜。
「スイーツを作るのが大好き!」
そんなstillさんの気持ちがぎゅっとつまった1冊です。
是非お手にとって見てください。
stillさんのすぐにおいしい簡単スイーツ100(主婦と生活社)¥ 980
2010年6月10日更新 
ブログ「ひだまりキッチン」が人気のわかさんがプロデュースした、
「ひだまりキッチン弁当」「プチプチおつまみサラダ」「レンタマバーガー」が
宮城県のコンビニ「サンクス」で6月14日(月)〜6月28日(月)の
期間限定で発売されます!(ハンバーガーは福島県や山形県でも販売予定)

期間中に対象商品を買った方には抽選でプレゼントが当たる
キャンペーンも実施中です。
ぜひ、お近くにお住まいの方はお試しくださいね♪
2010年6月7日更新 
野菜を愛して、愛して、愛してやまないizumimirunさんが
新しいレシピ本を出版されました♪ 今回の本は「サラダ」がテーマです!

「サラダ」というとメイン料理の付け合せのイメージが強いですよね。
でも、izumimirun さんが紹介されているサラダは違います!
トーストやパスタ、ごはんを混ぜて食べる主食サラダや
お豆腐や油揚げなどを組み合わせた主菜級のボリュームサラダなど。
食事の主役として活躍できるサラダレシピがもりだくさんです。
ビタミン・ミネラルなどもしっかり取れるように
バランスも十分に考えられたレシピなので栄養も満点☆
ご本人も「サラダ革命を起こす意気込みで作った」と語る渾身の一冊です。
ぜひ、お手にとってみてくださいね♪
izumimirunのvegedining たっぷり主食サラダBOOK(アールズ出版)¥ 1,365
2010年6月7日更新 
大人気ブログ「よめ膳@YOMEカフェ」でおなじみ!
レシピブログ殿堂入りブロガーでもあるYOMEさんが、新しいレシピ本を出版されましたよ〜♪

今回のレシピ本のテーマは“家飲みレシピ”!
お酒の食卓を盛り上げる塩辛やさつま揚げなどのおつまみレシピに
お茶漬けなどの〆の一品、別バラデザートなどなど。
家飲みの席を彩るレシピがどどんと191品も収録されています〜♪
しかもほとんどがブログ未発表のレシピで、写真はすべて撮りおろしです!
ほとんどのレシピは3工程で紹介されているので
お料理が苦手な人でもラクラク作れちゃいます。
今日からあなたもYOMEさんのまねをして
「ビール片手にフライパン」を得意技にしてみては!?
是非お手にとってみてくださいね。
YOMEちゃんの家飲みレシピ―簡単おつまみ191品(大泉書店)¥ 1,050
2010年6月7日更新 
レシピブログの連載「izumimirunの野菜修行〜畑から生まれたレシピ〜」が
大好評のizumimirunさんが、6/7(月)の16時50分〜NHK「ゆうどきネットワーク」に出演されます!
「対決! わが家のとっておきグルメ」というコーナーで
もやしレシピを紹介されるそうですよ〜!
今、大人気の節約おかずがテーマということで、
これは見逃せませんね♪
みなさま、ぜひチェックしてみてくださいね!
2010年6月4日更新 
ブログ「藤原家の毎日ごはん。」が
人気のみきママさんが6/9(水)の8時30分〜、
TBSの「はなまるマーケット」のとくまるコーナーに出演されます!
"みきママの魔法の調理術"と題しまして、
ブログでも大好評の中華メニューを4品ご紹介されるそうですよ〜。
これは見逃せませんね!
みなさま、ぜひチェックしてみてくださいませ♪
2010年5月31日更新 
レシピブログで大人気の連載「15分でできる簡単キャラクター弁当」をされている
akinoichigoさんが新しいレシピ本を出版されましたよ〜♪

タイトルにある「キャラおかず」とは、
可愛くって作りやすいオリジナルモチーフのこと。
お弁当だけではなく、毎日の食卓に「キャラおかず」を使うことで
もっともっと日々の食事を楽しんでもらいたい。
そんなakinoicchigoさんの想いが溢れている1冊です♪
朝食プレートや日々のおかずなど日常的なものから
イベント時のキャラおかずアイデアまで。
毎日を彩るかわいいおかずがいっぱいです!
ぜひ、お手にとってみてください♪
akinoichigo の毎日たのしいキャラおかず(主婦と生活社)¥ 880
2010年5月17日更新 
レシピブログの連載「家族4人で500円!安リッチな幸せ晩ごはん」で
人気のマイティさんが5/18(火)の18時16分〜、
日本テレビの「news every」に出演されます〜!
マイティさんお得意の「かさ増しテクニック」や「リメイク術」など取り入れた
献立をご紹介するそうですよ〜。
ぜひ、チェックしてみてくださいね♪
2010年5月14日更新 
現役女子大生の料理研究家としてブログ「ごはん、何にしよっか?」で人気の
麻里さんが、5/9(日)にNHK「東京カワイイ★TV」に出演されました。
「スイーツで攻めろ!」大阪デパート戦争というテーマで
ご自慢のかわいい★スイーツを披露されましたよ〜。
番組内では、お料理ブログ本で話題の出版社さんに
プレゼンに訪れる様子もあったりと、
今後の麻里さんの活躍に目が話せませんね〜!
2010年5月4日更新 
ブログ「育児+おいしいご飯とお洋服をつくろう!」が人気のhandmadecafeさんが
5/7(金)にZIP-FM(J-WAVE系列局:東海エリア中心)の
「TRENTA ANNI RADIO(トレンターニ・レディオ)(14時〜16時)」という番組に出演されます。
TRENTA ANNI RADIO(トレンターニ・レディオ)は
毎週AROUND30の女子力をUPさせるための話題をピックアップして紹介している番組で、
今回、handmadecafeさんは女の子に向けたオススメお弁当レシピを紹介されるそうですよ〜。
ZIP-FMが視聴できるエリアにお住いの皆さまは、なんてラッキー★
ぜひ、チェックしてみてくださいね♪
2010年4月30日更新 
幸せ料理研究家としてレシピブログでもおなじみ、
こうちゃんさんが15冊目のレシピ本を出版されました〜♪

「どんぶり」というとボリュームたっぷりなイメージがありますが、
こうちゃんの教えてくれるレシピは女性でも食べきれる
ライトでオシャレなものが盛りだくさんです☆
もちろん、いっぱい食べたい男性のための
ボリュームたっぷりな「どんぶり」レシピも紹介されています!
作り方もほぼ3ステップにまとめてあるので、
お料理初心者の方でも楽しくどんぶりごはんが作れちゃいますよ〜♪
ぜひ、お手にとってみてくださいね・・・!
こうちゃんの簡単!うまい!安い!3つ星どんぶり(主婦と生活社)¥ 780
2010年4月26日更新 
パパ料理研究家であり、株式会社ビストロパパ代表取締役のビストロパパさんが
ファミリーウォーカー5月号の特集「パパとキッズが作るありがとうレシピ」の調理・監修・パパ指導をされました〜!

"「家族の笑顔のために料理をつくるパパ」を増やす"
という目標を掲げて活動されているビストロパパさんが来る5月9日の母の日ために、
お子さんと一緒につくれるカンタン・美味しい「ありがとうレシピ」を紹介してくれています♪
レシピはとっても優しくわかりやすく書かれていますし、
写真もたくさん掲載されているのでお料理ビギナーのパパさんでも大丈夫!
お子さんのお手伝いポイントも出てきますから、
お子さんとのコミュニケーションも増えるはずです!
今年の母の日はこの本を片手にお子さんと一緒に手作り料理で
ママに「ありがとう」を伝えてみてはいかがでしょう?
ファミリーWalker2010年5月号(角川マーケティング)¥ 420
2010年4月23日更新 
大人気ブログ「ひだまりキッチン」のわかさんが
5月9日(日)にお料理トークショー&デコクッキー教室を開催されます!
東北放送の「ウォッチン!みやぎ」に
準レギュラーで出演されるなど大活躍中のわかさん!
そんなわかさんから可愛いデコクッキーの作り方を教えてもらえるチャンスです♪

詳細は以下の通りです。
トークショーはどなたでも自由にご覧になれるので
皆さま、ぜひ足を運んでみてくださいね♪
===========================
【日時】5月9日(日)
【場所】仙台市青葉区錦ケ丘 イエコレ内
【時間】13:30〜
【応募〆切】:4月26日
【応募方法】
お名前、年齢、住所、参加人数をハガキ、FAX、メールにて下記までご送付ください。
週刊オーレ編集室
「おうちでかんたんスィーツ O-leお菓子作り教室」係 宛て
【郵便】:〒980-0411仙台市青葉区本町1-10-21
【FAX】:022-265-0455
【メール】:o-le@agency.co.jp
※トークショーご参加は自由です。
===========================
2010年4月13日更新 
初のレシピ本「asterisk*cafe 〜おいしいアネ菓子アネごはん〜 」が
好評発売中のアネさんが、ただいま東京・仙川のカフェ&ギャラリー niwa-coyaで
「asterisk*cafeアネごはん展」を開催中です!
ブログ「asterisk*cafe 〜おいしいアネ菓子アネごはん〜」でも
おなじみの、アネさんのかわいいイラスト達。
今回の展示会ではそのアネさんオリジナルのイラスト作品が集結します!
以下のようなポストカード5種類を会場で販売されるそう。

しかも、cafeが併設された会場では、
今回のレシピ本で紹介されたお料理の中から、
「1日10食限定!アネごはんセット(2種)」として食べられるとか!すごい〜★
これは、もう行くっきゃないですね〜♪
詳細は以下の通り。
皆さま、ぜひ足を運んでみてくださいね。
===========================
「asterisk*cafe アネごはん展」
■会場
東京・仙川 カフェ&ギャラリー niwa-coya
東京都調布市若葉町1−28−28
詳しい場所はこちら↓
http://www.niwa-coya.com/
■日時
2010年4月13(火)〜4月24日(土)
※火〜金曜日9:00〜18:00/土曜日9:00〜22:00
【定休日:日・月曜日】
===========================
2010年4月12日更新 
レシピブログの連載「笑顔がごちそう!真ちゃんの楽ウマ★おかず」で
おなじみの、寺田真二郎さんが4月よりDATV「もっと★うまめしダイエット」(毎週土13:30〜)とフジテレビONE/TWO/NEXT「ハンサムキッチン」(4/13(火)24時〜※以降リピート放送)に出演します!
「もっと★うまめしダイエット」では真ちゃんがパーソナリティとなり、
彫刻のような肉体をもつバレエダンサーの西島千博さんとタッグ組んで、
日本・韓国・台湾などなどアジアの各国のお料理を伝授します♪
そして、「ハンサムキッチン」ではイケメン料理人のベリッシモさん、有坂翔太さんと
一緒にキッチン三銃士を結成して、冷蔵庫の中にある食材で三者三様のお料理を
ゲストの方に振舞います!
いやー、どちらもメロメロになっちゃいそうな素敵な番組!
ぜひ、皆さまお見逃しなく〜♪
2010年4月9日更新 
グラフ社さんより、安リッチ向上委員会の編集による「暮らし上手の節約術―おいしく、たのしく、つつましく」が出版されました〜♪

料理・美容・インテリア・懸賞など、節約ライフのノウハウがたっぷりつまった1冊です!
『安リッチ料理編』では、レシピブログでおなじみのブロガーさんたちが
おいしい節約術をご紹介していますよ〜!
リメイク料理を紹介してくれた
「1ヶ月2万円の節約レシピ」のマイティさん。
食費の大幅ダウン術を紹介してくれた
「新・倹約ママの子育て」のかぴこさん。
節約料理の盛り付けや保存方法を紹介してくれた
「はむの冷蔵庫のあるモノで!節約夜ごはんレシピ」はむタンさん。
どれも目からウロコの節約アイディアばかり〜♪
読んだその日から実践できる簡単なものばかりなので
ぜひ節約のバイブルとして、お手にとってご覧ください!
暮らし上手の節約術―おいしく、たのしく、つつましく (グラフ社)¥ 1,365
2010年4月9日更新 
大人気ブログ「vege dinig 野菜のごはん」でお馴染みの
izumimirunさんが4月14日にレシピ本を出版されますよ〜♪

野菜をつかったオリジナルレシピが大人気のizumimirunさん。
今回は野菜だけでつくる、作りおきおかずを紹介してくれました!
里いものみそ煮やひよこ豆のトマト煮など
とってもヘルシーでおいしい野菜のおかずが満載です☆
本著では、オリジナルの作りおきおかずレシピだけではなく
作りおきおかずのアレンジレシピがたくさん紹介されています〜!
家事や育児、仕事で毎日が忙しい!という方にはもちろん、
作りおきしたはいいけど毎日同じメニューになっちゃう…と悩む方にはぴったりの1冊。
ぜひお手にとってごらんください〜♪
izumimirunの簡単アレンジ! 野菜だけの作りおきおかず(毎日コミュニケーションズ)¥ 1,575
2010年4月9日更新 
大人気ブログ「よめ膳@YOMEカフェ」でおなじみのYOMEさんがレシピ本を出版されました〜♪

今回はパスタ好き必見☆スピードパスタのレシピ本。
お鍋ひとつで作れちゃう時短・エコのおいしいパスタが
全部で63レシピも紹介されています!
基本パスタ3レシピに加えて、YOMEさんとっておきの楽ちんパスタ、定番パスタなど
いろんなシチュエーションで使えるパスタが満載です〜♪
トマト、クリーム、オイルなど紹介されるパスタのバリエーションも豊富で
お鍋ひとつで作ったとは思えないほどオシャレなパスタばかり!
家事や仕事で忙しい毎日を送っているあなたの強い味方になってくれるはず!
スピードパスタ作りに欠かせない食材やグッズの紹介ページもとっても便利。
パスタ好きのYOMEさんのアイディアがいっぱいつまった渾身の1冊。
ぜひお手にとってご覧ください〜♪
お鍋ひとつのスピードパスタ(宝島社) ¥680
2010年4月9日更新 
新刊「coupe feti ビビアンのこだわりパンレシピ」
(毎日コミュニケーションズ刊)が好評発売中の
人気レシピブロガー・vivianさんが自由が丘のクオカショップで
1日スペシャルレッスンを開催することが決まりました〜♪

以下に詳細をご案内しておりますので、
vivianさんファンの方はもちろん、
パンが大好きという方もぜひチェックしてみてくださいね!
======================================================
【大人気ブロガー vivianさん「こだわりパンレシピ」のスペシャルレッスン】
家で格好いいパンを焼きたい!と情熱を注ぐブログ
「coupe-feti(クープフェチ)」を綴る人気ブロガーのvivianさん。
クオカショップにお迎えし、並ならぬパン作りへの思いと、ブログ名にもなって
いる「クープ(パンの切れ目)」の技を教えていただくスペシャルレッスンです。
■日時:2010年4月23日(金)14時〜16時
■場所:
クオカショップ自由が丘
東京都目黒区緑が丘2-25-7
ラクール自由が丘「スイーツフォレスト」1F
■講習費:3,500円(レシピ、試食、お土産付き)
■定員:20名様
■内容:著書「coupe-feti ビビアンのこだわりパンレシピ」より、
vivianさんの代名詞ともいえるクープにこだわった憧れのハードパン・バ
ゲットの作り方、そして美しいクープの秘訣をみっちりと教わるデモ形式
のレッスンです。
■ご予約受付:
4月9日(金)10:00〜4月15日(木)20:00まで、
メール「jevent@cuoca.com」または自由が丘ショップ店頭にて受付。
メールに①4/23vivianさんレッスン参加 ②お名前 ③お電話番号 を明
記の上、お申し込みください。
※お申し込み者多数の場合は抽選の上、4/19(月)までにメールで当落を
ご連絡いたします。
▼詳細はこちら▼
http://www.cuoca.com/library2/shop/jyg/
2010年4月8日更新 
ブログ「子供食育料理教室 Garden Kitchen 親子で楽しむ!おやこごはん」の
とっすぃぃぃさんが4月12日(月)にミヤギTV「OH!バンデス」(15:50〜)の
「ママナビ」というコーナーに出演されます!
現在の料理教室が開校されるまでのエピソードや、
実際に教室に参加したお子様たちが「もっちり☆かぼちゃ入りの皮DE餃子」
「なんちゃって小籠包」「ポテト餅」を作られる様子が紹介されるそうです!
放送は一部地域に限られますが、ぜひチェックしてみてくださいね♪
2010年4月6日更新 
ブログ「vege dinig 野菜のごはん」でおなじみの
izumimirunさんが4/8(木)に東京MXテレビの朝の情報番組
「U・LA・LA@7」に生出演されます!
7時半よりお弁当特集のコーナーで生クッキングされるそうですよ。
視聴エリアは都内近郊の一部の地域となりますが、
ぜひチェックしてみてくださいね♪
2010年4月5日更新 
ブログ「Bienvenue chez nous 」でおなじみのstillさんが
4/5(月)のNHK「ゆうどきネットワーク」(17:05〜18:00)に出演されます!
ブログでも大人気の秘伝のタレを使ったお弁当を
ご紹介されるそうですよ〜。
これは要チェックですね!お見逃しなく♪
2010年4月5日更新 
皆さま、大変お待たせいたしました!!
人気ブログ「トイロイロ ***happy color life***」でおなじみのトイロさんが
ついに初のお料理本を出版されましたよ〜♪

くり返し作りたい人気おかずベスト25から、
調理器具を駆使したスピードごはん、おもてなしに大活躍の大皿メニュー、
子どもたちと一緒に作りたい絶品お菓子まで、大充実の内容。
あわせてトイロ家のかわいい食器やインテリアも公開していますよ〜!
簡単でおいしい、愛情たっぷりのやさしいママごはんが
162点収録された「トイロ家のおいしいごはん」。
ぜひお手にとってみてくださいね〜♪
トイロ家のおいしいごはん(宝島社) ¥880
2010年3月31日更新 
手作りご飯とスイーツブログ「Chez Chococo」が人気のchococoさんが
名古屋で開催中の「スイーツコレクションin NAGOYA 2010」に
出店されます!
愛知県岐阜県洋菓子協会さんのブースから
「うまうま純生ロール」「プリン5種類」「ベイクドチーズ」
「うさぎだぴょん」「ムーショコで熊」を販売されるそうです。
期間は4/2(金)〜4日(日)まで!!
名古屋にお住まいのみなさん、そしてchococoさんファンのあなた!
ぜひ、週末に足を運んでみてくださいね〜♪
場所:吹上ホール
〒464−0856 愛知県名古屋市千種区吹上2丁目6番3号
TEL 052−951−9104
▼詳細はイベントHPにて
http://sweets-nagoya.com/
2010年3月30日更新 
お料理ブログ「大変!!この料理簡単すぎかも... ☆★ 3STEP COOKING ★☆」
が大人気のヤミーさんが、4/2(金)よりフジテレビ「知りたがり!」 (9:55〜11:30)に
毎週、生放送でレギュラー出演されます。
料理コーナー「淳のもてなしゴハン!」というコーナーで
ロンドンブーツ1号2号の淳さんと一緒に、
安くて簡単のおもてなし料理を披露されるそうですよ〜。
これは楽しみですね〜♪
▼詳細はこちら
http://wwwz.fujitv.co.jp/shiritagari/motenashi.html
生放送ということでヤミーさんもちょっとドキドキの様子。
皆さま、ぜひ番組をチェックしてくださいね★
2010年3月26日更新 
東北では誰もが知ってる『イオンつきの市』のCMで
クッキングスタイリストを担当していらっしゃるアネさんが
はじめてのレシピ本を出版されましたよ〜!

今回のレシピ本は、米どころ宮城生まれでごはん大好きなアネさんが、
ごはんをもっともっとおいしく食べるために作られた本。
ごはんに乗せる「オンザごはん」、ごはんに混ぜる「インザごはん」、
そしてごはんに添える「ウィズザごはん」の3カテゴリーにわけて
おいしくてかわいい絶品レシピが紹介されています♪
美味しくてかわいいレシピはもちろん、
イラストレーターでもあるアネさんのキュートなイラストも見所のひとつ。
各レシピにコラムもついているので読み物としても読み応え十分です!
ぜひ、お手にとってみてくださいね。
asterisk cafe アネちゃんのごはんいっぱいの幸せ(主婦と生活社)¥ 880
2010年3月19日更新 
大人気ブログ「vege dining 野菜のごはん」でお馴染み、
izumimirunさんがおべんとうレシピ本を出版されましたよ〜!

今回のおべんとう本はタイトルにもあるように、
“朝5分だけでつくれる”がテーマ。
「朝起きるのはつらいけどおいしいお弁当を持っていきたい」
というワガママな願いをizumimirunさんがかなえてくれちゃいます♪
朝5分でつくれるヒミツは、週末に食材にちょっとひと手間加えること。
週末にチャチャッと仕込める“お弁当のもと”と
それをつかったヘルシーレシピが、なんと268も収録されています。
お寝坊さんもラクラクにお弁当をつくれちゃう1冊♪
是非お手にとってみてください。
izumimirunの5分でできる楽vege弁当(大和書房)¥ 1,050
2010年3月19日更新 
大人気ブログ「* Happy Life Style *」でお馴染みの
Happyさんが4冊目のレシピ本を出版されますよ〜!

今回はHappyさん初のおべんとうレシピ本。
おべんとう作り初心者の方が
「自分にもつくれるかも!」と思えるような簡単レシピに加えて、
「こんな素敵なおべんとうつくりたい!」と
おべんとう作り上級者の方も思える素敵なスタイリングもみどころです♪
簡単おいしいレシピはもちろん、飾りつけやおべんとう箱など!
さまざまな視点からおべんとう作りを楽しめる1冊です。
Happyさんと一緒に”自分だけ”のおべんとう作りをしてみませんか♪
Happyさんのおべんとう(グラフ社)¥ 1,000
2010年3月9日更新 
節約アイデア満載のお料理ブログ「1ヶ月2万円の節約レシピ」が大人気の
マイティさんが、3月11日(木)の「思いっきりDON!」(日本テレビ:11時55分〜)に
出演されます。
節約がテーマの「主婦ワングランプリ」というコーナーのお料理部門で
「なんちゃってレシピ」「かさ増し」「早ワザ!」の
3つのキーワードを料理に取り入れた必殺レシピを伝授されるそうですよ!
これは、見逃せませんね〜!
皆さま、ぜひ番組をチェックしてくださいね★
2010年3月5日更新 
シンプルで大人っぽいレシピが大好評!
R-style*TABLEさんがレシピ本を出版されましたよ〜♪

さまざまなレシピ本でスタイリングなどを担当されていた
R-style*TABLEさんですが、ご自身の著書はこれがはじめて。
前日に作ってもおいしさを失わない調味料の使い方や組み合わせ方。
素材のきり方でおかずを変身させるアイデアなど、
シンプルかつ実用的なレシピが盛りだくさんです!
シンプルさにひとひねりくわえることでオリジナリティをだす。
R-style*TABLEさんの想いがたくさんたくさん詰まった1冊です。
是非お手にとってみてくださいね♪
朝作らないおべんとうおかず300―つめるだけ! (グラフ社)¥ 1,000
2010年3月5日更新 
レシピブログの連載、「15分でできる簡単キャラクター弁当」でおなじみ
akinoichigoさんが新しいお弁当レシピ本を出版されましたよ〜!

今回は女の子、男の子、動物、乗り物など
8つのテーマに対してそれぞれ春・夏・秋・冬、
すべての季節のお弁当デザインを紹介されています。
この本さえあれば毎日のお弁当も
楽しく作れちゃうこと間違いなしです☆
シンプルで作りやすいけれど、
こどもが喜ぶ魔法がかけられているakinoichigoさんのレシピ。
是非お手にとってまねしてみてください♪
akinoichigoの子どもがよろこぶ魔法のおべんとう(大和書房 )¥ 1,000
2010年3月5日更新 
みなさまお待たせいたしました・・・!
レシピブログ殿堂入りブロガーのYOMEさんが新しいレシピ本を出版されました!
今回は2冊目のパンレシピ本です♪

今回のレシピ本のみどころは、とってもわかりやすい基本のパンレシピももちろんですが
何よりも「はる・なつ・あき・ふゆ」とタイトルにあるように、
YOMEさんが季節の食材を加えてアレンジした四季を感じるパンレシピたちです♪
いろいろな組み合わせで季節感溢れるレシピはすべてが魅力的!
そして牛乳パックで焼く「四角パン」など贈り物にも最適なパンレシピも収録されています。
1年中、いろいろなシチュエーションでパン作りがしたくなるような1冊。
ぜひ、お手にとって見てくださいね♪
YOMEのはる・なつ・あき・ふゆパン(宝島社)¥ 780
2010年3月3日更新 
レシピブログの人気連載「筋肉料理人の魚料理と自宅でできる簡単フィットネス」で
おなじみの筋肉料理人さんが、3/17に地元サガテレビの「かちかちワイド」で
生出演されるそうです〜。
実は去年も同番組に登場されている筋肉料理人さん。
▼過去の放送記事はこちら↓
http://www.sagatv.co.jp/bangumi/katikati/3ch/katikati.php
今回は2回目の出演ということもあって、
きっとリラックスして挑めるはず!
佐賀の皆さま、放送を楽しみにおまちくださいね〜。
あわせて、3月16日発売の雑誌「DIME」(小学館)の
ちょい撮りムービー特集に「料理撮りの達人」として紹介されるとのこと。
そう、筋肉さん(←編集部ではいつもこう、呼ばせていただいてます!)は
動画のレシピもよくブログで紹介されていて、これがすごい勉強になるんですよね〜。
▼炙りしめ鯖寿司の動画レシピ
http://www.recipe-blog.jp/blog/kinniku/2010/02/post-109.html
佐賀をこよなく愛し、地元の食イベントで精力的に活躍をされている、
筋肉料理人さんにぜひ、今後もご注目くださいね〜♪
2010年2月17日更新 
みなさま、お待たせいたしました・・・!
プロと見紛う<格好いいパン>をつくる家パン職人vivianさんが
待望のレシピ本を出版されましたよ〜!

ブログ名でもあり本のタイトルにもなっている
クープとはパンの切れ目のこと。
これを美しく焼き上げる方法を、丁寧にvivianさんが伝授してくれます!
それだけではなく、ブログの魅力をそのままに
クロワッサン、山食、デザートなどの人気レシピも大収録!
この本1冊さえあれば、あなたも立派な家パン職人になれちゃいます♪
vivianさんのパンへの愛がぎゅぎゅっとつまった1冊。
ぜひお手にとってみてくださいね♪
coupe-feti ビビアンのこだわりパンレシピ(毎日コミュニケーションズ)¥ 1,470
2010年2月12日更新 
ベジレシピで大人気のizumimirunさんこと
庄司さんが“野菜麺”に続く新刊を出されました!
今回は麺ではなく、“ベジ丼”のレシピが100点収録されています♪

今回収録されたレシピ中にはブログ公開時に大好評だった23の丼も入っていますが、
残りの77レシピはすべてこの本のための新作です!
好きな野菜1種類だけで作る直球丼や
何種類かの野菜や豆腐と組み合わせたボリューム丼。
また、たれの使いまわし方法など丼を楽しむレシピが満載!
おいしい野菜の食べ方をぜひ味わってみてください♪
izumimirunのvege dining きょうもおいしい野菜丼100(宝島社)¥ 980
2010年2月10日更新 
ブログ「こうちゃんの簡単料理レシピ」でおなじみのこうちゃんが
2/11(木)14時〜フジテレビ
「めざましpresents人気芸人トリメシ王決定戦〜オイシイ料理をつくっちゃいました!〜」
に、ゲスト審査員として出演します。
朝の情報番組・めざましテレビの人気コーナー「トリメシ」がスペシャル番組に!
ハリセンボン、U字工事、ジャルジャルの人気芸人3組が、体を張ってゲットした
各地の絶品食材を使って、料理対決を繰り広げます。
※「トリメシ」とは、3つの食材を組み合わせて作る新しいレシピ=トリプルメシのこと。
ゲスト審査員にはこうちゃんの他に、ファーストレディーの鳩山幸さん、女優の木村佳乃さんが登場。
審査員もびっくりのアイデア料理は、とびだすのでしょうか〜。お楽しみに♪
2010年1月28日更新 
みなさま、お待たせいたしました!
おいしい秘伝のタレレシピでお馴染みのstillさんが
新しいレシピ本を出版されましたよ〜!

今回は寒い季節にぴったりな圧力鍋のレシピ本。
圧力鍋をつかっていつものおかずからごはんもの、
簡単おもてなし料理までさまざまなジャンルのレシピを多数紹介!
どれも簡単につくれるおいしい料理ばかりなので、
圧力鍋初心者の方でもわかりやすい1冊です。
ぜひお手にとってみてください♪
stillさんの圧力鍋ですぐにおいしいレシピ(主婦と生活社)¥ 980
2010年1月21日更新 
おいしい野菜レシピでおなじみのizumimirunさんが
新しいレシピ本を出版されましたよ〜!

izumimirunさんの2010年最初の本はいつもの「野菜だけ」に加えて、
調味料に関してもいつでもおうちにある「塩、しょうゆ、みそだけ」に限定!
特別なものを一切使わず、「つくりやすさ」にこだわったオール新作レシピです。
簡単な材料で簡単な調味料で美味しい野菜ご飯を作りたい。
そんなizumimirunさんの思いがぎゅっとつまった1冊です。
ぜひお手にとって見てくださいね…!
野菜だけの簡単ごはん レタスクラブムック(角川グループパブリッシング)¥ 1,300
2010年1月21日更新 
みなさま、お待たせいたしました…!
大人気ブロガーでOisixのレシピエでもあるちょりママさんの
新しいレシピ本が出版されましたよ〜!

メインのおかずは決まったのに、なんだか物足りない。
そんなときにちゃちゃっと作れる「あと、一品レシピ」が今回のテーマ。
さっぱり!とか、こってり!といった味付け別にカテゴリがわけられているので、
とっても見やすく使いやすいレシピ本です。
おうちにいつでもある定番食材と調味料を使った逸品の一品レシピが満載です!
ぜひ、お手にとって見てくださいね。
ちょりまめ日和 あと、もう一品レシピ(アールズ出版)¥ 1,365
2010年1月19日更新 
キャラ弁当ブロガーさんとして
ブログ「短時間でかわいいキャラ弁当」が大人気の
kaerenmamaさんが2/7(日)@スタジオプラスジーギンザにて
キャラ弁当教室を開催します〜♪
なんと今回は90年代に一大ムーブメントを起こした
アニメ「美少女戦士セーラームーン」を題材にした教室だそうです。
もちろん親子(小学生以上)での参加もOKです〜!
詳細は以下の通りです。
皆様ふるってご応募くださいね〜♪
===========================
「美少女戦士セーラームーン キャラ弁当教室」
■日時:2/7(日) 10時30分〜/14時〜(各回2時間30分で終了予定)
■募集人数:各回10組20名様(親子でご応募ください)
■開催場所:スタジオプラス ジーギンザ
■講師:kaerenmamaさん
※応募締め切り:1月24日(日)
▼キャラ弁当教室に応募する方はこちら▼
http://www.animax.co.jp/campaign/sailormoon_chara/
===========================