
リマナチュラル「サンプロテクタークリーム」
(SPF15、PA++)
30g \ ¥2,940(税込)
4月になり、紫外線も強くなる時期ですね。
今回は自然派コスメの老舗、リマナチュラルの日焼け止めをご紹介します♪
日焼け止めに関しては、以前エフェクティブオーガニックの「オーガニック サン プロテクタ− SPF25」 もご紹介していますが、今回はもう少しリーズナブルで、自然派のものは使用感がイマイチ・・・と感じている方にもオススメのアイテムになります。
スキンケア、メイクアップ用品と、肌を美しくするためのアイテムは多々ありますが、
やはり美肌の基本となるのは紫外線対策ではないでしょうか。
わたしは1年中日焼け止めを使用していますが、
冬は使わない、という方も3月を超えたあたりから紫外線が強くなり始めるそうですし、本格的に対策をしていくとよいかと思います☆
今回ご紹介するリマの商品の特徴はこんな感じ。↓
☆無香料・タール系色素不使用・無鉱物油・パラベン不使用。
☆SPF15、PA++
☆石油系UV・紫外線吸収剤不使用、安全な無機顔料(酸化チタン)でUV・紫外線カット。
☆汗や水に強いウォータープルーフ仕様。化粧下地としても。
☆天然水(秩父の湧き水)がベース。
☆皮脂に近く、親和性の高い椿油配合。
(椿油は、国産、無農薬の椿から搾油したもの)
以前の記事でも触れていますが、高SPF値のものは、それだけ肌への負担も大きいので、普段使いであれば [ SPF15、PA++ ] あれば十分だと思っています。
使用感はオーガニックの日焼け止めによくある、ベタッとオイリーな感じではなく、
スルスルと乳液のように伸びて、程よい保湿感があります。
わたしはさっと伸ばしてからハンドプレスで全体に馴染ませるように使っていますが
馴染ませたあとは、ツルっと仕上がるのもお気に入りポイントです☆
下地も兼ねているというだけあり、
モロモロが出ることもなく、自然派の日焼け止めに慣れていない方でも使いやすいと思います。
成分に関しては、合成界面活性剤、合成ポリマーが少し含まれているので
完璧にノンケミを目指している方には不向きかもしれませんが、
使用感を考えると個人的には許容範囲内です。↓
[ 成分 ]
水、シクロメチコン、BG、ジオクタン酸ネオペンチルグリコール、酸化チタン、トリオクタノイン、セチルジメチコンコポリオール、酸化亜鉛、トリベヘニン、ジイソステアリン酸ポリグリセリル−3、セスキイソステアリン酸ソルビタン、タルク、グリセリン、ツバキ油、ユキノシタエキス、ソウハクヒエキス、硫酸Mg、メチコン、ヒノキチオール、塩化デカリニウム
ボディ用の紫外線対策もご紹介したかったのですが
時間の関係上、またの機会にしたいと思います^^
マクロビオティックでも有名なリマのコスメ、機会があれば試してみてくださいね^^
GWも近づき、どんどん日差しが強くなってきています!
バッチリ紫外線対策してお出かけしましょう♪