-
青山 金魚さん
簡単レシピで華やかでおいしい料理やお酒に合わせる一品が得意。盛りつけや料理写真もおしゃれで人気。
ブログ:簡単で旨い!世界の酒場レシピ
青山 金魚さんレシピ -
筋肉料理人さん
佐賀県在住。毎日の食卓に役立つ丁寧なレシピや、わかりやすい料理動画が大人気。
ブログ:魚料理と簡単レシピ
筋肉料理人さんレシピ -
武田真由美さん
節約アイデアレシピが大人気。節約アドバイザーとしても、雑誌やテレビ出演などで活躍中。
ブログ:真由美さんの1週間2500円節約レシピ
武田真由美さんレシピ -
Mayu*さん
京都在住。子どもにもおすすめな家庭料理からパーティー料理まで幅広いレシピで人気。
ブログ:mama*kitchen
Mayu*さんレシピ

-
つきさん
2019年8月21日 11:30
こんにちは(^^)
つきの家族食堂の「つき」です。
今年も本当に暑くて暑くて
気温40度越えなんて所も多数あり、ちょっと驚きですね、、
免疫力が落ちると、熱中症にもなりやすいようなので
しっかり食べて、水分をたっぷりとって体調管理お気をつけ下さいね。
さて、今回は、夏のひんやりスイーツ♪ ということで
暑い夏でも喉ごしつるん♪ 食べやすい「紅茶ゼリー」を作りました。
クリンスイのアルカリ水で紅茶を煮出して作ってみましたよ。
これがなんと!
とっても色鮮やかで、渋みも気にならなくてちょっと驚きです。
紅茶の他に、お茶は中アルカリ水で淹れると
タンニンが中和されて渋みが少なくなり色鮮やかに。
香りも高まるらしいです。
コーヒーは、まろやかで香り高くなるそう。
アイスコーヒーにすると、渋みが取れてさらにおいしくなるんだとか。
アルカリ水って、日本人からしたら飲みにくいイメージなので
アルカリ水で淹れるとこんな効果があるなんて思いもしないですよね。
皆さんも、是非お試しくださいね。
クリーミー紅茶ゼリー
【材料】2~3人分
・クリンスイのアルカリ水...350ml
・紅茶(ティーバック)...2つ
・グラニュー糖...50g
A
・粉ゼラチン...5g
・水...大さじ2(こちらもアルカリ水で)
B
・生クリーム...20ml
・牛乳...30ml
・砂糖...大さじ1
【作り方】
① Aは、合わせてふやかしておく。Bは混ぜ合わせて冷やしておく。
② 小鍋に、アルカリ水とティーバックを入れて中火にかける。沸騰寸前で火を弱め、1~2分煮て紅茶を煮出す。
(煮出せたらティーバックは取り出します)
③ グラニュー糖とAを入れて静かに混ぜ合わせて溶かす。グラスに注ぎ、粗熱が取れたら冷蔵で冷やし固める。
(2~3時間以上)
④ スプーンで大きく崩し、Bのクリームを注ぐ。
【POINTなど】
・紅茶はアールグレイを使用しています
・ゼラチンはしっかり溶かして下さい
食欲のない時でも、つるんといけますので良かったら作ってみてくださいね。
---------------------------------------------------------
夏の水分補給にたっぷりおいしいお水。レンタル浄水器が断然お得 >>
夏の外出にタンブラータイプの携帯浄水器が便利・エコ・お得! >>
---------------------------------------------------------
2019年8月21日 11:30 | この記事のURL