あひる課長さんのみんなの声 -みんなからの感想コメント(52/59) | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

あひる課長さんのmyレシピブック
今日の足あと 0ポチッ! 足あと

みんなからの感想コメント

52/59(全1,164件)

ぷう☆pouさん
こんにちは!
高槻に姉が住んでいたことがあり、何度も遊びに行ったことがありますが、そんなんあったかなぁ?という感じです。
wikipediaの解説を読んで納得いたしました。
もっちりしてて、とても美味しそうですね〜♪
餃子テキーナお味なんですね(^o^)/
by ぷう☆pouさん2011/12/07 UP
お返事:こんにちは(^^
僕も高槻生まれの知り合いがいるんですけどねぇ、、、知りませんでしたよ(笑
でもとっても美味しいので、お気に入りなんです♪
そして「リケンのノンオイル・青じそ」も(^^
味の構成は、間違いなく「餃子テキーナ」です♪
対象の記事:うどん餃子2011~冬~
桃咲マルクさん
あひる課長さんこんにちは!

うどん餃子・・・てはじめて聞きました!
リンク先飛んで見ました。
皮が要らないのですね?これはお手軽で良いですね♪
またニラがはいりとても、好きです(^-^)
あの少しお聞きしたいのですが、このレシピブログのトップの画像は何で作られてるのですか?かわいいあひるちゃんなど写真載せてられてますね!
私、画像が全然できず。。レイヤーとかもわからずで、無料ソフトも入れても全然できないので、1度何でされてるかおききしたかったのです!(^-^)
by 桃咲マルクさん2011/12/07 UP
お返事:こんにちは(^^
うどん餃子、僕も初めて知った時はビックリしましたよ(^^
でも、これが簡単で美味しいんです♪
皮で包む必要もないし、焼く時に皮が剥がれて、、、なんて心配もいらないです(^^
、、、、僕みたいなズボラにはピッタリなレシピですよねぇ♪
レシピブログの画像はですねぇ、、、
アドビの「イラストレーター」「フォトショップ」を使ってます(^^
基本、イラストを描く時はイラストレーターで、、、失敗を修正できるので便利なんです♪
描いたイラストをフォトショップでサイズ合わせて、、、なんてしてますよ(^^
対象の記事:うどん餃子2011~冬~
ぷう☆pouさん
こんばんは!
灰皿入りでなくて、安心いたしました(笑)
空焼きしたパン粉を最後にかけるなんて、憎い演出ですね〜さすがラテン系のあひる課長さん
テキーラ飲んだくらいしびれちゃいました(*´∀`*)
ちゃちゃっちゃちゃ。。。♪
by ぷう☆pouさん2011/12/06 UP
お返事:こんにちは(^^
テキーラじゃないですよ~♪
「テキーナ」です(^^)「的ーな」(笑
揚げ物は衣つけて、油で揚げて、、、なんて、
仕事終わりだとメンド臭いですもんね♪
ちゃちゃっと手軽にできるのが求める所です(^^
対象の記事:チキンソースカツ丼・テキーナ
とな。さん
初めまして、いつもペタばかりですいませんっ
とぉぉぉてもおいしそうです!!

きのう、クックパッドで
あひる課長さんのレシピを見つけましたっ

たくさん参考にしたい物がありました^^

にしても、本当においしそうだなぁ~
by とな。さん2011/12/06 UP
お返事:初めまして、こんにちは(^^
イイんですよ、ペタでも〜♪
別にコメントの強制とかしていないですし(笑
気になったネタを、お暇な時間の時に読んで「こいつバカだな」と、クスっと笑っていただけたら本望でございます(^^
クックパッド、楽天レシピ、色々と節操なく手を出してます(笑
もし機会がありましたら、お試しくださいね♪
対象の記事:おら肉玉そば
カナシュンばーばさん
テキーナ☆チキンソースカツ丼とってもおいしそうです。
いつか作ってみたいです。
by カナシュンばーばさん2011/12/06 UP
お返事:こんにちは(^^
簡単ですよ、これ(^^
揚げる必要ないからヘルシーですし、油ほとんど使わないから経済的でもあります♪
機会がありましたら、お試しくださいね(^^
対象の記事:チキンソースカツ丼・テキーナ
カナシュンばーばさん
だしをとった後の昆布の佃煮おいしそうですが・・・私はだしをとる時に早めに取り出し少し歯ごたえがある昆布をそのまま食べるのが大好きです*^^*
by カナシュンばーばさん2011/12/05 UP
お返事:こんばんは(^^
お、出汁昆布って皆さんそれぞれ、色々な食べ方をされているんですね♪
確かに、歯ごたえのある昆布もまた美味しいですもん(^^
もっと昆布、食べようと思います♪
対象の記事:昆布の佃煮
ぷう☆pouさん
こんにちは!
出汁をとった昆布、我が家では二次利用はありません。
その場で夫が、取り憑かれたようにポン酢をつけて食べてしまうのです
何を恐れているのでしょうか。。。笑

ラフテーの煮汁も利用されるところが、あひる課長さんらしいなるほどレシピですね♪
勉強になります(`・ω・´)フムフム
by ぷう☆pouさん2011/12/05 UP
お返事:こんにちは(^^
旦那様、ポン酢で食べちゃうんですね♪
それもまた美味しそうですねぇ、、、(^^
初めて「昆布の佃煮」を作りましたよ♪
こんな事なら、出汁の昆布もラフテーの煮汁も、もっと残しておくんだったと、、、今さらながら思ってしまいます(笑
対象の記事:昆布の佃煮
桃咲マルクさん
あひる課長さんこんにちは!

これまさに鶏のいいお出汁が効いている
ラーメンです(^-^)

鶏ってなんであんないい仕事してくるのか?w
あひる課長さんの手にかかれば・・
ほ~らお店みたいです(@^-^@)

鶏て一番好きな私としてはたまりません♪
by 桃咲マルクさん2011/12/05 UP
お返事:こんにちは(^^
お褒めいただきまして、本当にありがとうございます♪
僕も鶏肉が大好きでして、、、安いのもまた魅力的(笑
日本蕎麦のトッピング、ラーメンにも使えるのでは?と思ったんですけど、、、、
これって普通にある「鶏そば」でしたね(^^;
まだまだ頑張りますよ〜♪
お店に負けないように、そしてクスッと笑える料理が理想(?)です(^^
対象の記事:正麺考察「中華鶏南蛮」
はらぺこ準Junさん
あひる課長さんこんにちわ(^◇^)
うわあ~~
すごくおいしそうですね~
ほたての味って大好きなんです。
「ホタオコ」初めて聞きましたが、とっても素敵です!
ソースとマヨネーズのかけ方が絶妙で、ノックアウトです~
by はらぺこ準Junさん2011/12/04 UP
お返事:こんにちは(^^
日生の名物「カキオコ(牡蠣のお好み焼き)」の真似をして、ホタテでお好み焼きを(^^
マヨネーズたっぷり、美味しいですよね♪
ノックアウトだなんて、最高の賛辞です(^^
ありがとうございます!!
対象の記事:ホタオコ2011~冬~
snowさん
ご飯を作るのも億劫になることありますね~!
>もう、、、何もしたくない。
その通りでございます。バタンキューと転がりたくなります・・・(>_< )

手軽さを優先されたとは思えない素敵な丼です。
おろし生姜がよく合いそうです(o^-^o)。

疲れていても、しみじみと美味しいご飯は元気の源ですね。

お仕事お疲れ様でした。
by snowさん2011/12/03 UP
お返事:こんにちは(^^
師走は仕事が忙しくなって、、、ついつい億劫に(^^;
しかも帰り道に雨なんて降ってくると、、、
混ぜご飯って、それだけでちょっと嬉しくなりますよね♪
めんつゆの「たぬき飯」にほうれん草と油揚げを加えただけですけど、
とっても美味しかったです♪
労いの言葉、本当にありがとうございます(^^
対象の記事:ムジナ飯
カナシュンばーばさん
ローリエ炒飯とはすごすぎです。
全く考えたことがなかったです。
食べれると思ってなかったし・・・
でも、とってもおいしそうです。
食べてみたいです。

いつもやさしいコメントありがとうございます。
昨日たっぷり寝たので今日は体調が良くなりました。
やっぱり睡眠も大事ですね。

あひる課長さんもくれぐれも風邪に気をつけて
元気に年末年始を迎えてください。
by カナシュンばーばさん2011/12/01 UP
お返事:こんにちは(^^
ローリエは粉末にすれば、炒め物や揚げ物なんかにも良さそうですよ(^^
GABANのローリエって、今まで使ってたものとは比べられないくらいの濃い綺麗な緑をしていたんです♪
これはオススメですよ(^^
こちらこそ、いつもコメント、本当にありがとうございます♪
風邪ひかないように、温かい風呂に入って、生姜たっぷり食べて、、、猫抱いて寝ます(笑
smile200876さんも、お身体にご自愛くださいね(^^
対象の記事:GABAN考察「ローリエ炒飯」
桃咲マルクさん
あひる課長さんこんばんは。

モツとか内臓系大好きなのですよ(^-^)
それがカレー味!?

まさに女性必見♪て感じですよ!
モツの苦手な人でもカレー風味でいけますね!好きな人はさらに好きになる(@^-^@)
モニター私もいつもギリギリです・・
ギリギリでないと動けないので困っています。。。
by 桃咲マルクさん2011/11/30 UP
お返事:こんばんは(^^
モツ、お好きでしたか(^^
カレーの香りで臭みも抑えられて、とっても美味しいですよ♪
モツをしっかり煮込めば、苦手な方も大丈夫かもしれませんね(^^
モニター、今回は色々とかぶってしまいまして、、、ギリギリになってしまいました(><
なんとも難しいですよねぇ、、、(^^;
いやいや!皆で頑張っていきましょうっ♪
対象の記事:GABAN考察「カレーもつ鍋」
桃咲マルクさん
あひる課長さんこんばんは!

北ラフテーてネーミングがまたいいですね!
そして沖縄でなく北海道ならではの
ラフテー♪これはとても食べたいです♪

もともと、鳥の皮とか好きです(;^-^)
だからこういうラフテーも好きなのです♪

あの色艶たまりません~~~~(@^-^@)
by 桃咲マルクさん2011/11/28 UP
お返事:こんばんは(^^
北海道の地酒「ビール」で煮込んで見ました~♪
柔らかくて美味しかったですよ(^^
鶏皮とか、お好きなんですね~♪
パリパリに焼いても、クニュッと煮込んでも美味しいですもんね(^^
「男は肉塊に弱い生き物」です(笑
対象の記事:北ラフテー
カナシュンばーばさん
照りがいいです。
とってもおいしそう~で食べてみたいです。
by カナシュンばーばさん2011/11/28 UP
お返事:こんばんは(^^
照り照りな肉塊は、とってもテンション上がりましたよ~(^^
とっても美味しかったっす!
対象の記事:北ラフテー
はらぺこ準Junさん
こんばんわ(^◇^)
とってもおいしそうです~
あひる課長さん、おいしいものをいっぱい食べて育ったのですね♪
それで、大人になってこんなに美味しいものが作れるんだわって、思いました~~
by はらぺこ準Junさん2011/11/26 UP
お返事:こんにちは(^^
すみません、お返事が遅くなりました。申し訳ないです。
いえいえいえっ!
子どもの頃は、おやつにジャガ芋食べてましたよ(笑
「チンケ舌の持ち主」でもあります(^^;
まだまだ修行が足りないので、5割近く失敗料理を生産してますよ(笑
皆さんのレシピを見て、また勉強したいと思います♪
対象の記事:芋団子汁
snowさん
イクラはやっぱりネギが合いますよね♪
とっても美味しそうです(o^-^o)。

我が家は塩漬けが定番なんですが、安価でたくさん購入時は、塩漬け&醤油漬けの2種類作ります。
今年は価格が高めなので、大量生産は断念しました。
イクラをパスタのトッピングにしたり、アボカドと和えたりetc...旬でプチ贅沢を楽しんでいます♪
by snowさん2011/11/26 UP
お返事:こんにちは(^^
すみません、お返事が遅くなりました。申し訳ないです。
いくらにはネギ、美味しいですよね♪
でも、どうも白髪ネギだと繊維が残ってしまいまして、、、パーマネギにしました(^^
塩漬けに醤油漬け、イイですね〜♪
とっても羨ましい(^^
なるほど、パスタのトッピングですね♪
色々と使えそうですねぇ、、、(^^
素敵なアドバイス、ありがとうございます!
対象の記事:いくら丼2011
カナシュンばーばさん
芋もちは鹿児島出身の主人に教えてもらいました。
ある日食べてみたい!といわれて作って
おいしかったのを思い出しました。
その時は甘辛団子にしたような・・・
芋団子汁!とってもおいしそうです。
by カナシュンばーばさん2011/11/25 UP
お返事:こんにちは(^^
鹿児島ですと、やっぱりイモ餅も薩摩芋なんでしょうかね♪
そういえば、先日テレビで薩摩芋の団子汁を見ましたよ(^^
焼いてバター醤油でも美味しいですよね♪
対象の記事:芋団子汁
カナシュンばーばさん
いくら丼とってもおいしそう~~~♪
パクパク食べたいです。
by カナシュンばーばさん2011/11/24 UP
お返事:こんばんは(^^
実家からいただきました「いくらの醤油漬け」♪
酒臭く、唐辛子でピリッとしているんですけど、
それもまた懐かしく、美味しかったです(^^
対象の記事:いくら丼2011
カナシュンばーばさん
豚バラとブロッコリーのオイスター丼
おいしそう~~~
ブロッコリーたっぷり食べたいです。
我が家はブロッコリーが天敵の主人がいて
ブロッコリーだけは見たくない!!と
言われてます^^;
by カナシュンばーばさん2011/11/22 UP
お返事:こんにちは(^^
豚バラとブロッコリーのオイスターソース炒め、美味しいですよね♪
ブロッコリーのボリンとした食感、大好きっす!
ご主人は苦手なんですか!
残念、、、芯の所も美味しいと思うんですが、、、
芯もダメなんですよねぇ、、、きっと(^^;
対象の記事:豚バラとブロッコリーのオイスタ丼
カナシュンばーばさん
HDC神戸賞おめでとうございます。


 ”揚げない焼かないカツがない煮カツ丼”
 ネーミングもアイディアもすごいです。
 そして、とってもおいしそうです。


by カナシュンばーばさん2011/11/21 UP
お返事:こんばんは(^^
お祝いの言葉、本当にありがとうございます♪
おかげ様でHDC神戸賞をいただきました(^^
豚コマだけでなんとかカツ丼ができないか?
考えた末にできたのが、焼きパン粉後乗せのカツ丼だったんです(^^
揚げず焼かず、、、簡単に作ってしまうのは以前から変わらないっすねぇ(笑
対象の記事:思わぬ三冠

↑あひる課長さんのみんなの声 -みんなからの感想コメント(52/59) | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP