rutty*さんのみんなの声 -送った感想コメント(1/6) | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

rutty*さんのmyレシピブック
今日の足あと 0ポチッ! 足あと

感想コメント一覧

1/6(全114件)

ゆみかふぇさん
ゆみちゃん、こんにちは♪

お兄ちゃんの合格おめでとう!
お兄ちゃんも、家族も良い意味で
ふぅ~っと気が抜けたんじゃない?
入学準備で忙しくなるかもしれないけど
嬉しい忙しさだね~♪

いつも、コッペやいてくれて有難う!
絶対私より頻繁に焼いてくれて
いつも私より美しいコッペ。
焼きたてのホットドッグで朝ごはん、うらやましいわ。。。


2013/03/14 UP
対象の記事:朝ごはん*焼き立てコッペでホットドッグ by ゆみかふぇさん
annさん
おはようございます~
美しいビジュアルに
どうしてもコメントせずにはいられません~

すごい!
ほんと美しいバタール
クープも均等で~ためいきものです♪

気泡については・・・
私も右にならえで
あったほうが嬉しいなんて思ってますが
食べるときには別になくても何ともないというか。。。笑

実際に自分で気泡ぼっこぼこのバゲを焼けたためしがないので何とも言えないところですが。笑
2012/02/10 UP
対象の記事:ホシノでバタール。 by annさん
annさん
annさん、こんにちは♪

少しご無沙汰でした~

私も洋なし買ってあるんですよ。。。
見切り品2個100円につられて~笑
んで、洋ナシのタルトにするつもりで買ってきて放置してあります~
タルトって、
生地作って休ませて~
から焼きして~フィリング入れて~
結構パワーが要りますよね。。。苦笑

レシピを見ただけでいつも焼く気がなえてしまいます^^;

バターロールも美味しそう~
最近、成型するのもおっくうで
バターロールの練習もさぼっちゃってるんですが、美しいバターロールってのは
やっぱり魅力的ですね~ウットリ
2011/12/11 UP
対象の記事:洋梨のコンポートとホップバターロール。 by annさん
annさん
annさん、こんにちは♪

焼き比べ、これはありがたい記事です。
なかなか自分では比べられないうえ、
同じように成型できないから比較にならないんですよ。。。涙

ほんと綺麗なクラム~
気泡が美しいですね~
最近のっぺりクッペに悩まされてます。
(白神にも悩まされてますが。笑)
2011/11/08 UP
対象の記事:ホップvsあこvsガスvsビストロ!焼き比べ~前半戦~ by annさん
annさん
annさん、こんにちは♪

私もごはん入り最近よく焼いています。
私もご飯粒が気になった口で。。。

そんなわけでおかゆを入れてなめらかにしようという発想なんですが、
カンパだと食感気にならない。そうですよね~しかもお手軽だし。

いろんな方法があるなとやっぱり勉強になりますね。
しかもクラムの食感もよくなるなんて一石二鳥~♪

これはぜひ焼いてみます♪
2011/11/07 UP
対象の記事:白神酵母でごはんカンパーニュ。 by annさん
annさん
annさん、こんにちは♪
とっても勉強になりました~
6日間お世話。。。私にはできそうにもありません。苦笑

レーズンみたいにホップ×水でできるのかと思いきや
リンゴにマッシュポテト~~~!
ってかなりびっくりですね~

いや~でもほんと見事に焼けるもんですね。。。
ただいま白神さんに苦戦中につき
ホップなんて夢のまた夢です・・・汗
2011/11/02 UP
対象の記事:ホップ種って?? by annさん
annさん
annさん、こんにちは♪

私も渋皮煮2kg仕込みました~
お嫁に出した子もいるんだけど
冷凍庫で出番待ちしてます^^
渋皮煮の入ったパン、大好きです♪
私もカンパに入れるのがお気に入り♪
無花果と組み合わせると秋って感じでいいですね~
ぜひ、プルーんとの相性も試していただきたかったような。。。
でも、相性がハズレだった時のショックは大きそうなので、やっぱり栗だけのほうがいいかな~

ほんと、味のある焼きあがりのお姿ですね^^
2011/10/27 UP
対象の記事:あこ酵母で栗と無花果!?のカンパーニュ。 by annさん
annさん
annさん、おはようございます♪

ホップ山~!
すごくキメも細やかで
そのままぱくつきたいです~

ホップ山なんて未知の世界で
味も香りも想像がつきません。。。
ただただ、憧れちゃいますね~

初心かぁ~~~
まだまだ初心者のはずなのに
基本をおろそかにして焼き過ぎている今日この頃、、、私もガンバロー!
2011/10/22 UP
対象の記事:頂き物のホップ種で初山食。 by annさん
annさん
annさん、こんにちは♪

そうなんです!
あのチョコで汚れた断面。
テンション無茶苦茶下がります。
チョコ入りのパン、味は良いんですけどね~
写真ばえが何とも。

その点お豆さんは優秀だわ~^^

逆に、かぼちゃの色が
切れ目から見えるのって
テンションあがりますね~^^
黄色だからかしら?
すごく色がきれいですよね。

ホップ山も楽しみにしてます♪
2011/10/21 UP
対象の記事:白神酵母でかぼちゃのハースブレッド。 by annさん
annさん
annさんこんにちは♪

annさんでも塩入れ忘れちゃったりするのかぁ~と
ちょっとほほえましく読ませていただきました~

チーズのとろけ出た感じがおいしそうですね~
バジルとチーズ間違いない!!
そして、クープの入れ方がおしゃれだなぁ~

写真、わたしも15枚程度かな~
でも、かっこよく焼けた時は増えて
しょぼ~いパンの時は少ないんですよね。。。
PCに落としてみて、しょぼーいパンはアップしないこともあります。。。
改めて画面で見てもひどいもんだなぁ~なんてまた凹んだり。苦笑
2011/10/13 UP
対象の記事:ホシノ酵母でバジルカンパ。 by annさん
annさん
annさん、こんにちは♪

もしや、下のはキャラメルナッツの。。。かしら?

キャラメルナッツのハードスティックごちそうさまでした~
定番にしたいおいしさでした。。。
が、おいしすぎて危険です^^
ほんとに食べ過ぎちゃって~
子供の分も横取りです。笑

ベーグル、最近焼いたんですが見事に撃沈しました~
annさんの綺麗なベーグル見てたら
また挑戦したくなりますね!

今日も刺激をいただいて行きますね♪
2011/10/12 UP
対象の記事:お散歩&パンランチ。 by annさん
annさん
annさん、こんにちは♪

御無沙汰しておりました~
その間に季節がすっかり進んだみたいで。。。
涼しいとパン焼き熱が上がりますねー^^

きゃ~お豆たっぷり
パウンド型で焼いたパン
パクパク食べやすそうで。
見た目ほんとにパウンドケーキみたいな
綺麗なクラムですね~

セルクルで焼いたパンもお豆のアクセントが可愛すぎる♪

今日はお天気も良いから
楽しいパン焼きタイムのあとの
撮影も楽しくなりそうですね~^^


いつもコメントいただきありがとうございます♪
コメント欄でお話しさせていただく時間が本当に楽しかったのですが
私のレシピブックのコメント欄を閉じることにしました。
こちらにはまたお邪魔させてくださいね♪
2011/09/29 UP
対象の記事:白神こだま酵母でパン3種類。 by annさん
annさん
annさん、こんにちは♪

カレー屋さんのナン、確かに甘かった。。。
食べた感じもリッチな配合っぽい感じだったからやっぱりこれが本場なのかな~?

日本人の感覚からすると
シンプルに甘みの少ないものを添えたくなりますよね~

カレー屋さんのナンを食べた時、ふと「ナンミックス」的なものを使ってるのではと思ったりもしましたよ~



2011/09/20 UP
対象の記事:本格ナンレシピで・・・ナン。 by annさん
annさん
annさん、こんにちは♪

このパン~うちのムスコの大好物間違いなしです♪
冷凍庫にある半端カスタード
こうやって使ってあげたら喜ぶだろうな~

私、マフィン型で焼くパンって好きなんですよ~
あのサイズと形が何とも絶妙。
やっぱりこうやってロールしたパンが一番合う気がします♪


レフ板使うとやっぱり光の具合がガラッと変わるんですね~
わかっちゃいるんだけど。。。^^;
そこら辺にある白いタオルを広げて手前に置いてみたり、
タオルが入っていた箱を立てかけてみたり。
1度作っちゃえばずっと使い続けられるのにそれがおっくうなんですよね~
うちもいたるんさん同様期待できないな。。。苦笑
2011/09/18 UP
対象の記事:ホシノ酵母でチョコ&カスタードロール。 by annさん
annさん
こんにちは♪

プチトマトが水玉見たいで可愛いですね~♪
北海道の恵みがギュ~~~~っと詰まったフォカッチャ。

大地の恵みが余すことなく生かされているんですね~
スーパーで買ってきた材料で作るより
数倍美味しく感じられそうです!!
2011/09/17 UP
対象の記事:北海道の恵みフォカッチャ。 by annさん
annさん
おはようございます♪

はぁ~~~~

ためいきもののお買い物です~

マクロレンズに三脚。
欲しいけど手が出せないものたちです♪

温冷庫は発酵用ですよね??

これからはパンのピキピキが
沢山拝めるんですね~^^
ますます拝見するのが楽しみです!
2011/09/16 UP
対象の記事:続々到着ψ( ̄▽ ̄)ψ by annさん
annさん
annさん、
100人おめでとうございます♪
この真っ黒のビジュアル。
ハードな食感と相まって
すごくおしゃれでかっこいいパンになってますよね~

私もぜひぜひ焼きたい一品です♪

そしてサンドも。
サンドの具はマンネリ気味なので
このレシピ本かなり気になります~
せっかく焼いたパン、おいしく食べたいですもんね~!

スポンジのデコはお店で切る代物じゃなかったので早々に胃袋に。。。
やっぱり暑い時期のデコはきついです^^;
2011/09/15 UP
対象の記事:100人!?黒フランスとある日のランチ。 by annさん
annさん
おはようございます~

ほんとみずみずしさが伝わってくる~
プリッと可愛いプチトマト♪

届いた食材でどんなパンができるのか楽しみにしつつ。。。

あ~このサンド大きな口あけて食べたいです♪
なにより、私のバゲサンドは
ダメダメなバゲをひっそり消費するのが目的ですが
このサンドはバゲもエッジがシャキ~ンで
具も超好み!!
今日のランチにいただきたいです~!
2011/09/14 UP
対象の記事:まさかのトマトとある日のランチ。 by annさん
annさん
こんにちは♪

これまた、焼いたことのないパンだわ~
食べたこともなく未知のパンです♪
でもこのクラムの様子と
パリパリのクラスト
ぜひ味わってみたくなります~

ダッチブレッドってことはオランダのパンなんですよね。。。
こないだのカイザーゼンメルに続き
知らないパンがいっぱいだわ。
まだまだ勉強すべきことがいっぱいです~^^;

ほんと、残暑厳しすぎですね~
2011/09/13 UP
対象の記事:ホシノ酵母でダッチブレッド。 by annさん
annさん
こんにちは♪

閉じ目のこだわり~すごくわかる。
でも、その課題通りにしっかり作れてるのがすごいんですよね~

豆乳を使うと優しいイメージなのですが
硬さも少しソフト系なんですね~
昨日のクッペも。。。

ちょっとソフトブームだったり(^皿^)

レースは日中テーブルの上に放置して
空いた時間、ムスメをおんぶして寝かしてるときなんかにちょこちょこっと編むんですよ。。。
時間はどれくらいだろう??
コースターサイズなら1日でできるんですが
糸の始末をせずに放置してしまうんですよね^^;
2011/09/12 UP
対象の記事:ホシノ酵母で豆乳ベーグル。 by annさん
もっと見る>>みんなの投稿コーナー
アレンジ色々♪冷製パスタ&スープ
もっと見る>>スペシャル企画
HOT TOPICS

↑rutty*さんのみんなの声 -送った感想コメント(1/6) | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP