リーちゃんさんの新着ブログ(68/69) | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

リーちゃんさんのmyレシピブック
今日の足あと 0ポチッ! 足あと

新着ブログ記事

全1,366件中1,341〜1,360件を表示しています。
私の定番「お・や・き・」
私の定番「お・や・き・」 2010/03/04 UP! (ID:b2489633)
おやきが大好き!!だって小豆あんだけでなくかぼちゃ、切り干し、おから、昆布、きんぴら何を具に入れても美味しいし、軽食のようでご飯の代用にも...

続きを読む

ブログへ

「たまりじょうゆDEふき寄せおこわ」
「たまりじょうゆDEふき寄せおこわ」 2010/03/04 UP! (ID:b2489634)
干し椎茸、レンコン、ゴボウ、にんじん、桜エビ、切り干し大根、生姜など大地の恵みたっぷりの野菜たちを、油で炒めて甘辛くたまりじょうゆで煮たも...

続きを読む

ブログへ

「たまりじょうゆDEふき寄せおこわ」
「たまりじょうゆDEふき寄せおこわ」 2010/03/04 UP! (ID:b2489635)
干し椎茸、レンコン、ゴボウ、にんじん、桜エビ、切り干し大根、生姜など大地の恵みたっぷりの野菜たちを、油で炒めて甘辛くたまりじょうゆで煮たも...

続きを読む

ブログへ

私の好きなお総菜・・・芋茎・レンコン
私の好きなお総菜・・・芋茎・レンコン 2010/03/03 UP! (ID:b2485745)
芋がらって昔あんまり得意な食べ物でなかったが、この年になって美味しさを噛みしめられるようになった。体によいことはもちろんだが何とも歯ごたえ...

続きを読む

ブログへ

我が愛知の郷土おやつ!オリジナル「八丁味噌鬼まんじゅう」
我が愛知の郷土おやつ!オリジナル「八丁味噌鬼まんじゅう」 2010/03/03 UP! (ID:b2485746)
おやつに鬼まんじゅう!これは昔から母がよく作ってくれたおやつだ。母の作ってくれたものはもう少し小麦粉の量が多かった様な気がする。でも私はオ...

続きを読む

ブログへ

根菜は常備菜の天才!!
根菜は常備菜の天才!! 2010/03/02 UP! (ID:b2483916)
ゴボウにんじん椎茸レンコンタケノコこれら根菜類を、みじん切りにして甘辛く煮付けると、保存性、アレンジ性の高い常備菜のできあがりである。 今...

続きを読む

ブログへ

根菜は常備菜の天才
根菜は常備菜の天才 2010/03/02 UP! (ID:b2483174)
ゴボウ、にんじん、椎茸(もちろん他にもレンコンやタマネギ、タケノコなど)これらを細かくみじん切りにしてゆで戻した大豆などと一緒に甘辛く煮詰...

続きを読む

ブログへ

道明寺粉で「みそおはぎ」!!
道明寺粉で「みそおはぎ」!! 2010/03/01 UP! (ID:b2479931)
八丁味噌と和菓子ってとっても相性がよい。桜餅でお馴染み・・・道明寺粉でおはぎを作った。道明寺は餅米の一種で歯ごたえもありもっちりしてとって...

続きを読む

ブログへ

干し椎茸パワー!!
干し椎茸パワー!! 2010/02/28 UP! (ID:b2475261)
干し椎茸のコリコリとした食感はもはやひき肉??生姜と干し椎茸の香り、車麩のふわふわ食感が にんじんや長ネギの甘み、グルタミン酸豊富なトマト...

続きを読む

ブログへ

春のに・お・い!!
春のに・お・い!! 2010/02/27 UP! (ID:b2474738)
スーパーではもう春を感じさせる野菜の香りが漂っている。すっかり日差しも気持ちも春だ!!春の野菜はみずみずしくて美味しい。キャベツ、ジャガイ...

続きを読む

ブログへ

常に煮豆は・・・
常に煮豆は・・・ 2010/02/26 UP! (ID:b2470997)
私は豆が大好き!!そもそも豆って栄養たっぷりだし、乾物だから保存性もあるしいったん火にかけたらほっておけるし、味はほくほくして、旨味もたっ...

続きを読む

ブログへ

レンコン使いでこんなにもっちもち!!
レンコン使いでこんなにもっちもち!! 2010/02/26 UP! (ID:b2470998)
レンコンってでんぷん質が多いからもっちりしてお餅レシピに登場しやすい。すって火を入れればもっちりするし、刻めばしゃきしゃき歯ごたえもある。...

続きを読む

ブログへ

私の風邪薬はクッキング??
私の風邪薬はクッキング?? 2010/02/25 UP! (ID:b2467784)
風邪を引いた。ゆっくり寝ていればそんなに悪化する風邪でもないのにどうしても台所に立ちたくなる。包丁持ってコトコト煮物をやり始めると体のだる...

続きを読む

ブログへ

今日はひじきを使った味噌おこわ!!
今日はひじきを使った味噌おこわ!! 2010/02/24 UP! (ID:b2464842)
おこわが好きだ。とにかく好き。そして今日はひじきや桜エビ、シラス干しを使った海産物おこわを八丁味噌で調味した。 餅米300g、ひじき12g...

続きを読む

ブログへ

今日は車麩の味噌炒め煮に落花生のおこわ!!!
今日は車麩の味噌炒め煮に落花生のおこわ!!! 2010/02/23 UP! (ID:b2462375)
車麩って何でこんなに美味しのー??っていつも思う。食感はまるで豚バラ肉を食べているようなぷにゅぷにゅふるふるって感じ・・・けれど口当たりは...

続きを読む

ブログへ

高野豆腐で「なすの味噌そぼろ」??
高野豆腐で「なすの味噌そぼろ」?? 2010/02/22 UP! (ID:b2457042)
高野豆腐ってそのままガリガリ、すりおろすと肉もどきになるから不思議だ。煮物に加えることで煮汁の旨味をこの高野豆腐が吸い込んでしっとりしてと...

続きを読む

ブログへ

八丁味噌のかるかん風蒸しパン
八丁味噌のかるかん風蒸しパン 2010/02/21 UP! (ID:b2450670)
蒸しパンを米粉(上新粉)で作るととてももっちりしっとりして美味しい。そして作るときもボールの中でぐるぐる混ぜたってグルテンがでないからとて...

続きを読む

ブログへ

炒り大豆で是非煮豆を!!
炒り大豆で是非煮豆を!! 2010/02/21 UP! (ID:b2450671)
大豆は普通水につけてゆでた後味を付けていくが、今回炒り大豆にしてから煮てみた。とても香ばしいのに、柔らかく煮えて更に大豆の旨味が凝縮される...

続きを読む

ブログへ

本格大根餅も、切り干し大根とみそ味で更にグレードアップ!!
本格大根餅も、切り干し大根とみそ味で更にグレードアップ!! 2010/02/20 UP! (ID:b2450672)
私はとにかくもっちりした食べ物が大好きである。大根餅もその中の一つだ。だって具の旨味はあるし、もっちりとした米粉の食感とかりっとした香ばし...

続きを読む

ブログへ

生落花生の甘煮!!こっれこそ料理する楽しさよ!!
生落花生の甘煮!!こっれこそ料理する楽しさよ!! 2010/02/19 UP! (ID:b2450673)
生落花生を始めてお取り寄せして、調理開始!!たっぷりの水につけて6時間、その後たっぷりの水で煮ること1時間・・・そして落花生の四分の一の砂...

続きを読む

ブログへ

↑リーちゃんさんの新着ブログ(68/69) | レシピブログTOP