- リーちゃんさんのmyレシピブック
-
今日の足あと 0ポチッ!
足あと

-
-
リーちゃんの「おかず八丁味噌」
2010/03/25 UP!
(ID:b2553675)
-
この常備菜は作り置きができて、アレンジも自由自在!!とても栄養バランスに優れている。大豆のコクと甘み、もっちり感、蓮根のシャキシャキ感、生...
続きを読む
-
-
高野豆腐と長芋のもっちりバーグ
2010/03/25 UP!
(ID:b2553085)
-
高野豆腐一枚なのに・・・ボリューム満点!栄養満点!ヘルシー度マックス!!素晴らしいレシピではないかと、またもや!!いつもの悪い癖?自画自賛...
続きを読む
-
-
ベビーホタテと蓮根の八丁味噌おこわ
2010/03/24 UP!
(ID:b2549929)
-
蓮根のシャキシャキ感は、餅米ととても相性がよい。ベビーホタテの旨味を利用して八丁味噌のおこわにした。八丁味噌を塩の代わりに使えば何でも料理...
続きを読む
-
-
炒り大豆で八丁味噌のおこわ
2010/03/23 UP!
(ID:b2548111)
-
毎週二日は必ず餅米を使っておこわを作る。味の付いたご飯は、やっぱり餅米の甘みと、もちもち感がクセになり、うるち米では作る気がしない。本当に...
続きを読む
-
-
栄養満点!!根菜入り八丁味噌呉汁
2010/03/21 UP!
(ID:b2540829)
-
「呉汁」という食べ物ほど優れたレシピはないのではないかと思うほどの一品だ。だって・・・煮干しのだしに、大豆に、根菜や油揚げなどの具材、八丁...
続きを読む
-
-
鶏手羽元の八丁味噌オレンジソース煮
2010/03/19 UP!
(ID:b2535909)
-
鶏手羽元を八丁味噌とオレンジの爽やかな絞り汁とオレンジマーマレードジャムで煮込んだ簡単手間いらずのお洒落な一品!! この絞りたてのオレンジ...
続きを読む
-
-
鯖の八丁味噌だれホイル焼き
2010/03/19 UP!
(ID:b2535283)
-
私は鯖が食べ物の中でも何より好きである。福井県小浜市の焼き鯖が特に好物!!一人で平気で鯖一本平らげる私を、夫はいつもあきれた顔で見ている。...
続きを読む
-
-
ほたて貝柱の八丁味噌グラタン
2010/03/19 UP!
(ID:b2535284)
-
My八丁味噌誰を使うことでより一層料理のレパートリーが広がる。グラタンといっても、米粉と豆乳を使ったブラウンソース的なものなので、とっても...
続きを読む
-
-
フルーティー味噌だれ
2010/03/18 UP!
(ID:b2532742)
-
リンゴとタマネギ、にんじん、生姜、レモン汁、キャベツを八丁味噌と合わせたフルーティー八丁味噌だれです!!
続きを読む
-
-
フルーティーに!!八丁味噌だれ
2010/03/18 UP!
(ID:b2532743)
-
八丁味噌の味がきついなあという場合、野菜や果物を八丁味噌に混ぜてたれを作り置きしておくと、とても便利である。すりおろしたタマネギ、リンゴで...
続きを読む
-
-
万能常備菜「ジャポナータ」
2010/03/17 UP!
(ID:b2528898)
-
イタリア野菜料理の定番「カポナータ」を八丁味噌味にして「オリジナル・ジャポナータ・・・」 グルタミン酸豊富なトマトと、八丁味噌のダブル使い...
続きを読む
-
-
八丁味噌DEもっちもち蓮根バーグ
2010/03/16 UP!
(ID:b2526425)
-
蓮根を、ちょっと電子レンジで丸ごと加熱してからすりおろすと・・・お餅のようにねばりの強い生地ができる。片栗粉や小麦粉などのつなぎを使わなく...
続きを読む
-
-
サツマイモとシメジの八丁味噌おこわ
2010/03/15 UP!
(ID:b2523224)
-
八丁味噌のコク旨味、ほどよい塩分と、サツマイモの甘みのバランスが絶妙である。そしてシメジから出るキノコのだしと干しエビのだしを加えて餅米と...
続きを読む
ただいま募集中の「投稿テーマ」はこちら
もっと見る
↑リーちゃんさんの新着ブログ(66/69) | レシピブログTOP