ここ5年 手打ちうどんを作ってなかったよ~。私は 香川県に暮らしていた祖母の直伝で 足で踏んでこしを出します。ひさびさに打ってみようかな~♪ なんという偶然。今日のお昼 ひとりだったのでキムチうどんを食べたばかり。びっくりしたぁ。
by Little Darling さん2013/03/27 UP お返事:私の本にもそばと違ってうどんは、ビニールに入れて足で踏んでよいって書いていました。でもさぁ、なんか食べものを足で踏むってのが、気が引けちゃって...(汗)
きゃぁーーーーーっ!!タコスを一度も食べた事が
無くて舌平目が挟んで有る何て 痺れちゃいますよ~
食べてみたいなぁ~美味しそうヾ(^▽^)ノ
by あきさん2013/03/21 UP お返事:え?あきさんがタコスを食べたことないって、それすごい意外でした!今度日本に帰るとき、タコスの材料買って帰って送って上げましょうか?マジ!
100均の型、意外と使えますよね〜♪
体調はどうですか?
二日酔い、スッキリひましたか?♪( ´▽`)
by じゅららさん2013/03/20 UP お返事:コメントの返事が遅くなってすみません。深謝。100均の型とか、紙製のマフィンカップって、実に便利ですよね。日本に帰らなくても、シアトルにあるから行くとついつい買っちゃいます。(笑)
心憎い気配りのヘルシーキッシュなのですね~^^
ヨーグルト代用で 嬉しい美味しいアイディアが
素晴らしいです~食べたいよぉヾ(^▽^)ノ
by あきさん2013/03/20 UP お返事:またまたコメントのお返事遅くなり、申し訳ありません。心憎いキッシュなんですけど、やっぱ味が薄いって、文句を言っておりました。(苦笑)
牛すじカレー私も大好きです♪
牛すじから出る出汁でカレーがぐっと美味しくなりますよね☆
食べたくなってきちゃいました!!
by のんちっち♪さん2013/03/16 UP お返事:のんちっちさんって大阪出身でしょう!?(ブログで前に読んだ気がする...)やっぱ大阪人はすじよね。(笑)東京で売っていなかったときに、もうこんなとこ住むか。大阪かえったるどぉって思ったし。(爆)牛すじを美味しく料理できるのは、やっぱ大阪人しかおりましぇん。
日本では手に入らないんでしょーねー。
by てぃーなさん2013/03/15 UP お返事:トルティーヤウォーマーでネット検索したら、売っているんではないですかね!?日本にもメキシカンレストランがあるわけだし、業務用のキッチングッズを売る店もありますしね。東京にお出かけのことがあれば、麻布のナショナルをチェックすると、売っているかも...?
私もアメリカに住んでいたとき、薄切り肉がないのに衝撃を受けましたよ~。
薄切りにして、って言ってもせいぜい生姜焼き用くらいだったら喜ぶレベルですよね。
すき焼きは、最後の一滴まで使いきりますよね~(笑)。コロッケにはしたことなかった!(肉じゃがなら、よくするんですけど・・・。)今度、やってみよう♪
by yumiさん2013/03/14 UP お返事:そうよね、海外に薄切りの肉がないってのは、海外に初めて暮らすものの絶対大きなショックよね。でも、みな苦労しながら、色々と考えだすものです。ブラジルに移住した日系人は、ぬかの代わりにバナナでぬかづけ作っていたそうですよ。
炊飯器で卵チャーハンを入れておくの、すごいいいアイデアですね!
いつも中華作るとき、同時進行ですると冷めるのでイライラでした(笑)酢豚を乗せるのもとっても美味しそう!フライパン一杯のお肉美味しそうでした♪メキシカンすごい量のワンプレで驚きました(^0^)でも食べたいです(笑)
by 桃咲マルクさん2013/03/12 UP お返事:マルクさん、炊飯器にチャーハン入れる案、絶対にやって見て!私は中華で3品くらい作る時は、出来そうなものはオーブンを使い、温められるものはレンジで温め、炒めるものだけ最終的に調理するんです。ご飯は真っ先に作って炊飯器。すごい便利!
キャッ!凄いパリパリで美味しそうです~
お酒が呑みたくなっちゃいますよ~素敵^^♪
毎日更新も昔は出来ていましたが 今は何時の間にか
寝ちゃっています><!
by あきさん2013/03/11 UP お返事:そりゃもう、マルガリータばんばんでしょう!(笑)いつもはマルガリータ最低2杯は飲みますが、この日はさすがに食べるものが多く、1杯でお腹一杯でした。この日以来、ちょっと胃の調子が...(苦笑)
流石に大和魂は生きていますね~素晴らしい雛ちらしです♪
凄い美味しそうですよ~私も同じ雛散らしをUPしました^^
by あきさん2013/03/05 UP お返事:またまたお返事が遅うなりました!面目ないです。(滝汗)あきさん家のひなまついみたいにしたいですが、なにせ材料がないのに、私が生ものだめと来て居るので、寿司系の晩ご飯は結構難しいです。(笑)いつもありがとうございます。
おかえりなさ~い♪ でもって やっぱりぐびぐびやりましたね?(笑)私もワイン中でございます。デルタの食事は 激マズ・・・メモメモ...φ(._.*)y-。o0 親友のハビーがデルタのキャプテンで彼が乗る日に日本に行けばと言われていますが、いくら期待しない機内食といえど まずすぎるの嫌ですよねぇ。
by Little Darling さん2013/03/03 UP お返事:ただいまぁ~!やりました、やりました。(笑)ラウンジでビール3杯、機内でシャンペン3杯、ワイン(赤)3杯。これだけ飲めば、まぁもとは取りましたよね。(爆)デルタの食事はダメです!UAも結構酷いけど...(笑)
私も両親の金婚式にはじめて子供同伴でなく単身で帰国しました~♪ そして ビジネスクラスを奮発してもらって!デルタはシアトルから関空便があるんですね。成田に入りたくないので私もぜひ使いたいです。ダラスに住んでいます。
ぜひ、親孝行なさってきてくださいね!帰米便でウェルカムドリンクのみ過ぎないように~(笑)
by Little Darling さん2013/02/28 UP お返事:デルタ(元ノース)は、私がアメリカに越した3年前から直行便を運行しています。最近は機材も新しくなり嬉しい。ウェルカムドリンク気をつけます。ラウンジが、実は危ないゾーン。ついつい飲んじゃいます。(爆)
両親が元気で長生きしてくれれば何より♪
来月19日に引越し決定です。
来週から荷造りしようと思うけど何だかやる気ないよ(引越し決まったら、今までの疲れが出ちゃった)
明日も元気で幸せに♪
by いもさん2013/02/27 UP お返事:あらあら、あと2週間ほどで引越しなんだ。そりゃあ一番忙しい時!無理して腰をいためないでね。私はそれで傷め、以降ずっと苦しんでいます。(涙)
素敵なご両親ですね。大切になさってください。
アサヒさん、ブルーサファイヤを貰いましょうね!
by masakohimeさん2013/02/27 UP お返事:有難うございます。大切にしたいと思っています。サファイア、綺麗ですよね。でも私はブルーのサファイアより、赤のルビーより、ピンク、ヴァイオレットなサファイアが大好きです。