
ちょこっと更新が開いてしまって申し訳ありません。
今回は、以前ご紹介させていただいたサンスクリーンと同ブランドのクレンジングのご紹介です☆
エフェクティブオーガニック
「C&B クレンザー(シダーウッド & バジル バター クレンザー)」
【写真手前:エフェクティブオーガニック:C&B クレンザー】
50ml \ ¥6,825- (税込)
【写真右奥:エフェクティブオーガニック:オーガニックモスリンクロス】
1枚 \ ¥1,050- (税込)
マッサージ兼、マスクとしても使用できるシアバターベースのバーム状クレンジングです。
適量を手のひらにとって肌に乗せると、体温でゆるやかなオイル状に変わります。
界面活性剤不使用で、これだけしっかりメイクを落とすことのできるクレンザーはあまり見かけないので、どんなに浮気をしても必ずここに戻ってきます^m^
くるくると優しく肌になじませてメイクと馴染んだら、専用のオーガニックモスリンクロスで拭きとります。
クロスは熱いお湯に浸して固く絞り、蒸しタオルのように顔に乗せ、優しく丁寧に拭きとるという方法で使っています。
その後、人肌程度のぬるま湯で洗い流せば、余分なベタつきも感じられず、しっとりもっちりの洗い上がりで乾燥知らず♪
マッサージとして使用すれば、角栓も落ちて毛穴もスッキリ、透明感もでます。
美肌によい成分がたっぷり含まれているので、マスクとして使用することもできます。
こういった多様な使い方ができるのも、界面活性剤不使用、成分にこだわっているからこそ、ですよね。
安心して肌に乗せていられるのが嬉しいです♪
余談ですが、わたしはアイメイクは比較的しっかり目にすることが多く、
マスカラだけはナチュラルコスメではないもの(お湯オフできるフィルムタイプ)を使用しています。
ですが、こういった気になるポイントメイクは最初にしっかりオフしてからこちらのクレンザーを使用すれば、すっきり綺麗に落とすことができます。
専用のモスリンクロスに関しては、手入れが面倒だという声をよく聞きくのですが、
わたしはメイクを拭きとったあと、固形の石けんの一番大きな面を、クロスについた汚れにまんべんなくこすりつけてもみ洗いしています。
こうするとあっという間にキレイになるので、面倒だと感じたことは一度もありません♪
(わたし、かなりの面倒くさがりやですが^^)
逆に、クロスについた汚れがなかなか落ちないということは、
そのメイクアップ用品は、肌の上にも残りやすいということ。
ファンデーションやサンスクリーンの油分は、残ったままだと肌の上で酸化してトラブルの原因にもなりますし、ちょっと怖いなぁと思ってしまいます。
きちんと落としてその後のケアで保湿はしっかりしておきましょう♪
そして、どんなクレンジング方法にも共通していることですが、
汚れを早く取ろうとして、肌が柔らかい状態で強くこすったり、熱いお湯で洗ったりすると、必要な角質まで落としてしまい、乾燥の原因にもなりかねません。
あくまで優しく、優しく、肌に負担をかけないようと気をつけてあげてくださいね♪
過保護にしすぎる必要はないと思いますが、ごくごく基本的なケアをしっかり丁寧に、
が美肌への一番の近道だと思っています。
[ 成分 ]
ダイズ油 / ヒマワリ種子油 / ミツロウ / オリーブ油 / アボカド油 / カカオ脂 / ブドウ種子油 / ヤシ油 / トウキンセンカ花エキス / シア脂 / アトラスシーダー樹皮油 / メボウキ油 / ローズウッド木油 / セイヨウオトギリソウ花エキス / ニンジン種子油 / トコフェロール
気づけば今年もあと2ヶ月を切り、いよいよ冬本番! 乾燥対策をしっかりしていきましょう〜♪