-
あいさん
簡単にできる毎日のおうちごはんが人気。レシピブログアワード2018お弁当部門グランプリ受賞。
ブログ:あいのおうちごはん
あいさんレシピ -
おにゃさん
簡単だけどちょっとおしゃれなカフェ風レシピが人気。手軽につくれるおつまみ系の料理も得意。
ブログ:おにゃの旦那が喜ぶ簡単カフェ飯と楽ウマつまみ。
おにゃさんレシピ -
つきさん
作り置きレシピや簡単でおいしい家族ごはんが人気。やさしいスイーツやパンも数多く紹介。
ブログ:つきの家族食堂
つきさんレシピ -
みるまゆさん
素材を活かしたシンプルでナチュラルな料理が得意。体にも心にも優しい料理が人気。
ブログ:野菜ごはんとナチュラルおやつ@おだんごカフェ
みるまゆさんレシピ

-
高羽ゆきさん
2016年8月 3日 11:30
皆さん、こんにちは。
高羽ゆきです。
夏はとにかく水分補給ですよね。
そこで、最近話題のデトックスウォーターを試してみることに。
デトックスウォーターは、フルーツや野菜・ハーブを入れた水のこと。
作り方も簡単で、好きなフルーツや野菜をカットし、水を注ぎます。
あとは冷蔵庫で冷やしておくだけです。
消費期限は24時間なので、飲みきれる量をその都度作ります。
フレーバーの味や香りがうつることで、ごくごく飲めるおいしさに。
見た目にも可愛らしいので、目で楽しめるのもポイントです♪
フルーツやハーブの風味でとても飲みやすく、フルーツの栄養素も摂取できちゃうなんて、一石二鳥ですよね。
このデトックスウォーター、やはり「水」が大切です。
水道水には不純物が含まれていたり、塩素の心配もありますよね。
ゴクゴク飲むお水だからこそ、浄水です!
フルーツや野菜、浄水の量は、容器などにもよりますので、ご自身で調節してください。
この季節は、きゅうりやズッキーニもオススメですよ~
皮ごと使う場合は、残留農薬などの心配もありますので、しっかり洗ってくださいね。
今回は皮をむいています。
◆デトックスウォーター◆
キウイ 大1個
ブルーベリー 30粒
スペアミント 適量
浄水 500ml
オレンジ 小1個
レモン 1/2個
スペアミント 適量
浄水 500ml
①オレンジ・レモン・キウイは皮をむいて輪切りに。
②それぞれ器に入れて浄水を注ぎ、冷蔵庫へ。
---------------------------------------------------------
ポット型浄水器もレンタルで!月額800円(税込)で今すぐスタート >>
必見、熱中症対策の必需品!赤ちゃんにも安心でおいしい水はコレ >>
---------------------------------------------------------
2016年8月 3日 11:30 | この記事のURL