-
青山 金魚さん
簡単レシピで華やかでおいしい料理やお酒に合わせる一品が得意。盛りつけや料理写真もおしゃれで人気。
ブログ:簡単で旨い!世界の酒場レシピ
青山 金魚さんレシピ -
筋肉料理人さん
佐賀県在住。毎日の食卓に役立つ丁寧なレシピや、わかりやすい料理動画が大人気。
ブログ:魚料理と簡単レシピ
筋肉料理人さんレシピ -
武田真由美さん
節約アイデアレシピが大人気。節約アドバイザーとしても、雑誌やテレビ出演などで活躍中。
ブログ:真由美さんの1週間2500円節約レシピ
武田真由美さんレシピ -
Mayu*さん
京都在住。子どもにもおすすめな家庭料理からパーティー料理まで幅広いレシピで人気。
ブログ:mama*kitchen
Mayu*さんレシピ

-
柚木さとみさん
2017年2月 8日 11:30
みなさまこんにちは。柚木さとみです。
今月ご紹介するのは、すでに小春ちゃん、あこちゃん、ゆきさんがご紹介されている、あの!「野間のこしひかり」と、この美味しいごはんに合うおかずです。^q^
皆様すでにご紹介してくださっていますが、クリンスイオリジナルのこのお米は、超軟水PURE WATERで籾種を発芽させた京丹後米を、米ぬかを主原料にした有機質100%の肥料で育てたこだわりのお米です。
おいしいお米の炊き方も、「すすぐ、研ぐ、浸す・炊く」といった行程順に、土鍋編と炊飯器編とでそれぞれ詳しく紹介されています。→ ★
せっかくのこだわりのお米、炊き方にもこだわりたいですね。
私は土鍋編に沿って鍋で炊いてみたのですが、炊きあがったお米はツヤがありふっくら!水分をたっぷりと含んでいて、それでいて重たくなく、とっても美味しいです♪
さて、この「野間のこしひかり」を美味しくいただくおかずとしてわたしがご紹介するのは「照り焼きチキン」です。
皮はパリッと、中はふっくらジューシーな照り焼きチキン、早速レシピをご紹介しますね。
~「野間のこしひかり」といただく照り焼きチキン~
【材料】2人分
鶏もも肉...1枚(350g前後)
[A]醤油...大さじ1と1/2
[A]はちみつ...大さじ1と1/2
[A]酒...大さじ1と1/2
[A]みりん...大さじ1
【作り方】
①鶏もも肉は余分な水気と脂を除く。2等分にし、特に厚みのあるところは切り込みを入れて開き、均一にする。皮目にフォークで万遍なく穴をあけ、常温にしておく。
②フライパンを熱し、鶏肉を皮目から焼く(中火)。時々押し付けるようにし、皮目にしっかりと焼き目をつけながら脂を出す。
※脂がはねるようであれば、ペーパーで拭き取りながら焼きます。
③皮目がカリッとしてきつね色になったら裏返し、弱火で2~3分焼く。8割型火が通ったら[A]を加える。
④中火でひと煮立ちさせ、スプーンでタレを皮目にかけながら、とろみがつくまで煮詰める。(2~3分。中火よりやや弱めの火加減)
⑤器にもりタレをまわしかける。
【メモ】
◎鶏肉は冷たいと火通りが悪くなり、また固くなりやすくなるので、常温にしてから焼きます。
◎皮目に穴をあけることで、火通りもよくなり味のしみこみも良くなります。
◎調味料を加えたら、焦げないように気をつけて、しっかりとタレを煮詰めます。
◎食べるときには、お好みでマヨネーズ、黒こしょう、一味唐辛子などを添えても美味しいです。
甘辛い味付けって、どうしてこんなにごはんがすすむのでしょうね。
すでにご家庭の定番料理かもしれませんが、今回のレシピは、優しい甘さで風味よく仕上がるよう、はちみつを使うのがポイントです♪
冷めても美味しいので、お弁当にもおすすめ。サンドイッチにするのもいいですね♪ぜひお試しください。^v^
---------------------------------------------------------
【初月無料】浄水器もレンタルがお得&カンタン!(月額1000円)>>
春の料理はおいしい出汁でつくりたい♪出汁をおいしくする >>
---------------------------------------------------------
2017年2月 8日 11:30 | この記事のURL