-
青山 金魚さん
簡単レシピで華やかでおいしい料理やお酒に合わせる一品が得意。盛りつけや料理写真もおしゃれで人気。
ブログ:簡単で旨い!世界の酒場レシピ
青山 金魚さんレシピ -
筋肉料理人さん
佐賀県在住。毎日の食卓に役立つ丁寧なレシピや、わかりやすい料理動画が大人気。
ブログ:魚料理と簡単レシピ
筋肉料理人さんレシピ -
武田真由美さん
節約アイデアレシピが大人気。節約アドバイザーとしても、雑誌やテレビ出演などで活躍中。
ブログ:真由美さんの1週間2500円節約レシピ
武田真由美さんレシピ -
Mayu*さん
京都在住。子どもにもおすすめな家庭料理からパーティー料理まで幅広いレシピで人気。
ブログ:mama*kitchen
Mayu*さんレシピ

-
小春さん
2016年11月16日 11:30
みなさま、こんにちわ。
ぽかぽかびよりの小春です (*´∀`*)
ちょっと前まで秋だったのに、急に冬が来た気分ですよね。
(近畿地方でも雪が降った所があるそうで・・・)
風邪をひかないように、暖かくしてお過ごしくださいね。
先週、こちらのリレー連載ページでは、柚木さとみさんが、お水を使ったアクアパッツァレシピをUPされてましたね。
おいしそう♪ 白ワインにぴったりな1品でしたね。
今週のレシピは、赤ワインにもあうような お野菜を使った1品です。
アルカリ水を使って根菜を茹でると、普通のお水よりも早く柔らかく火が通ります。
里芋をこうやってアルカリ水で茹でて・・・
れんこんもアルカリ水で茹でて・・・
ベーコンでまいたりしつつ、ココットにつめて
お気に入りのチーズをのせて、オーブントースターで焼きます。
今回は、里芋やれんこんを使いましたが、もちろん、いろいろなお野菜で美味しく作れますよ。
根菜を茹でる時はアルカリ水がおすすめです!
洗ったり、水にさらす時のお水はおいしい浄水を使っています。
お水にこだわると、お料理の味もワンランクUPするので、ちょっとだけ意識してみてくださいね。
それではレシピです。
根菜のココットチーズ焼き
【材料】2人分
・里芋 --- 6個
・れんこん(小) --- 1/2節
・薄切りベーコン --- 1~2枚
・紫玉ねぎ --- 少々
・ピザ用チーズ --- 20g
・塩こしょう --- 少々
・パセリ、ピンクペッパー --- 適宜
【作り方】
①里芋は皮をむく。大きいものは食べやすい大きさに切る。
鍋に里芋と かぶるくらいのアルカリ水を入れて中火にかけ、柔らかくなるまで茹でる。
②れんこんは8mm幅に切り、酢水(レシピ分量外)に5分さらす。
鍋に湯をわかし れんこんを入れて、3分茹でる。
③薄切りベーコンを縦半分に切り、里芋をまいてココットに入れ、隙間にれんこんや食べやすい大きさに切った紫玉ねぎをつめる。
塩こしょうをふり、ピザ用チーズをかけて、オーブントースターで焼き色がつくまで加熱する。
④取り出したら、パセリ、ピンクペッパーをふる。
※れんこんは皮付きのまま調理しました。皮が気になる方は皮をむいてくださいね。
---------------------------------------------------------
温かいドリンクや煮込みに大活躍♪安心でおいしい水のヒミツに迫る >>
浄水能力No.1の浄水器がレンタルできる!月額800円(税込)から >>
---------------------------------------------------------
2016年11月16日 11:30 | この記事のURL