-
青山 金魚さん
簡単レシピで華やかでおいしい料理やお酒に合わせる一品が得意。盛りつけや料理写真もおしゃれで人気。
ブログ:簡単で旨い!世界の酒場レシピ
青山 金魚さんレシピ -
筋肉料理人さん
佐賀県在住。毎日の食卓に役立つ丁寧なレシピや、わかりやすい料理動画が大人気。
ブログ:魚料理と簡単レシピ
筋肉料理人さんレシピ -
武田真由美さん
節約アイデアレシピが大人気。節約アドバイザーとしても、雑誌やテレビ出演などで活躍中。
ブログ:真由美さんの1週間2500円節約レシピ
武田真由美さんレシピ -
Mayu*さん
京都在住。子どもにもおすすめな家庭料理からパーティー料理まで幅広いレシピで人気。
ブログ:mama*kitchen
Mayu*さんレシピ

-
つきさん
2021年1月20日 11:30
こんにちは!
つきの家族食堂のつきです。
寒い日が続いていますね、、そんな日はやはり「お鍋!」
というわけで今回は、大根を1/2本を使った
ジューシーな肉巻き大根鍋をご紹介したいと思います(^^)
大根には昆布だしがよく合うと思いますので
「お出汁をおいしくするための水・専用カートリッジ」を使用し
昆布の旨みを引き出し、あっさりした昆布しょうゆ出汁に仕上げました。
甘くてジューシーな大根と豚ばらがとってもよく合いますよ♪
他にも、白菜や水菜など、好みの具材でお楽しみくださいませ(^^)
肉巻き大根のミルフィーユ鍋
【材料】3~4人分
・豚ばら薄切り肉......300g
・大根......1/2本(500g)
・しめじ......1/2袋
・水(お出汁をおいしくするための水)......1000ml
・昆布......20g
(好みで)白煎りごま、糸みつ葉......各適量
A
・酒......大さじ6
・しょうゆ......大さじ1
・塩......小さじ1
・しょうが(薄切り)......1/2片分
【作り方】
1.土鍋に水と昆布を入れて30分以上浸ける。中火で熱し、煮立つ寸前に火を止め、昆布を取り出す。
2.大根は厚めに皮をむき5mm幅の輪切りにし、豚肉を巻く。
3.①に【A】を入れて混ぜ、②をミルフィーユ状に並べる。中央に小房に分けたしめじを入れる。
強火で熱し、煮立ったらフタをして弱中火で20分ほど煮る。
4.大根がやわらかく煮えたら白ごまを散らし、三つ葉を盛りつける。
【ポイント】
・昆布は固く絞った布巾等で表面の汚れを拭き取ってからご使用下さい。
・昆布だしは、水だしでも構いません。
・取り出した昆布は、佃煮にするのがおススメです。
・あっさりした味付けです。好みでぽん酢や柚子胡椒をで召し上がって下さい。
・締めはうどんがおすすめです。
---------------------------------------------------------
浄水器は蛇口直結型が使い勝手抜群!お手ごろ&取りつけ簡単 >>
おいしい水でおうちご飯をレベルアップ!押し麦スープ編レシピ >>
---------------------------------------------------------
2021年1月20日 11:30 | この記事のURL