-
青山 金魚さん
簡単レシピで華やかでおいしい料理やお酒に合わせる一品が得意。盛りつけや料理写真もおしゃれで人気。
ブログ:簡単で旨い!世界の酒場レシピ
青山 金魚さんレシピ -
筋肉料理人さん
佐賀県在住。毎日の食卓に役立つ丁寧なレシピや、わかりやすい料理動画が大人気。
ブログ:魚料理と簡単レシピ
筋肉料理人さんレシピ -
武田真由美さん
節約アイデアレシピが大人気。節約アドバイザーとしても、雑誌やテレビ出演などで活躍中。
ブログ:真由美さんの1週間2500円節約レシピ
武田真由美さんレシピ -
Mayu*さん
京都在住。子どもにもおすすめな家庭料理からパーティー料理まで幅広いレシピで人気。
ブログ:mama*kitchen
Mayu*さんレシピ

-
みるまゆさん
2019年2月 6日 11:30
こんにちは。
みるまゆです。
年が開けたと思ったら、もう2月!(^^; 2月といえば、バレンタインですね。ということで、今月はスイーツレシピです。といってもチョコ系ではないです。水がポイントになる簡単スイーツレシピを紹介します。ちょっぴり大人テイストのフルーツポンチです♪
今月のレシピは『超軟水』を使用しました。
ポット型ではなくペットボトルです。
フルーツポンチといえば、もちろんフルーツが主役ですが、シロップも大きなポイント。したがって、水の役割も重要です!『超軟水』は、雑味がないので、すっきり飲みやすいのが魅力。シロップにぴったりだと思います。バレンタインを意識して、苺をメインで可愛らしく&甘さ控えめですっきりした美味しさに仕上げましたー^^
作り方はとっても簡単。まずは超軟水と砂糖、塩を火にかけます。これは砂糖を溶かすためなので、さっと加熱するだけでOKです。砂糖が溶けたら冷ましておき、カットしたフルーツと合わせます。好みでラム酒やコアントローなどのリキュールをちょこっと加えても。ぐっと大人味になりますよ。
このまま冷蔵庫で冷やしたら完成です。シロップにつけて時間が経つとともにフルーツの甘さが溶け出し、シロップはフルーツジュースみたいになりますが、フルーツ自体は味が薄まってしまいます。なので、シロップにつけた当日中に食べるのがいいと思います。それと、私はいつもスイーツ作りには粗製糖を使うのですが、今回はシロップを透明に仕上げたかったので、白色のてんさいグラニュー糖というものを使いました。どんな砂糖でも問題ないので、おうちにあるもので大丈夫です。
実は私、フルーツはそのまま食べるのが一番好きなんです。フルーツの自然な甘さを、そのまま味わいたいんですよね。このフルーツポンチはシロップが甘さ控えめなので、フルーツそのものの美味しさを損なうことなく存分に楽しめます。すっきりクリアな味わいのシロップが、また美味しい!フルーツそのままより、ちょっとおしゃれにも見えます(笑)
苺たっぷり♪ちょっぴり大人のフルーツポンチ
【材料>3~4人分】
超軟水(浄水でも可) 2カップ
砂糖 大さじ1~
塩 少々
苺 12粒くらい
りんご 1/4個
キウイ 1個
レモン汁 大さじ1
ラム酒やコアントローなど好みのリキュール 小さじ1~2
あればミントの葉
【作り方】
1.鍋に超軟水、砂糖、塩を入れ、混ぜながら火にかける。砂糖が溶けたら火からおろして冷ましておく。
2.苺は半分に切る。りんごとキウイはいちょう切りにする。
3.2をボウルに入れてレモン汁をまぶし、冷めた1とリキュールも加え、冷蔵庫で冷やす。あればミントの葉を添える。
※甘さはお好みで増やしてください。リキュールは加えなくてもOKです。
---------------------------------------------------------
ペットボトルよりお得♪乾燥の季節に携帯タイプのタンブラー浄水器 >>
今なら初月無料!蛇口につけるだけの簡単レンタル浄水器 >>
---------------------------------------------------------
2019年2月 6日 11:30 | この記事のURL