-
青山 金魚さん
簡単レシピで華やかでおいしい料理やお酒に合わせる一品が得意。盛りつけや料理写真もおしゃれで人気。
ブログ:簡単で旨い!世界の酒場レシピ
青山 金魚さんレシピ -
筋肉料理人さん
佐賀県在住。毎日の食卓に役立つ丁寧なレシピや、わかりやすい料理動画が大人気。
ブログ:魚料理と簡単レシピ
筋肉料理人さんレシピ -
武田真由美さん
節約アイデアレシピが大人気。節約アドバイザーとしても、雑誌やテレビ出演などで活躍中。
ブログ:真由美さんの1週間2500円節約レシピ
武田真由美さんレシピ -
Mayu*さん
京都在住。子どもにもおすすめな家庭料理からパーティー料理まで幅広いレシピで人気。
ブログ:mama*kitchen
Mayu*さんレシピ

-
SHIMAさん
2018年12月26日 11:30
こんにちは。
お料理が得意じゃなくてもお料理を楽しくなっちゃう!
お洒落なのに、簡単で美味しくてお金をかけずに誰でもつくれる
うまラクな「おしゃレシピ」がモットー!SHIMAです。
もう~い~くつ ね~るぅとぉ お正月ですね~。
お正月といえば、おせちを初め豪華なお料理の数々が並びますが、
その3日めくらいは流石にね~と。
そう、そんな時、おせちもいいけど、、、。
おせちもいいけど、パスタ~!
お正月らしく蟹をどどーんと入れたおめでたいカラーなパスタはいかがでしょうか~。
入っているのはお正月のお鍋セットなんかにも入っているワタリガニ。
カニが入ると豪華に見える。
なんでも豪華感が増すような気がする。
たとえ爪だけでも(笑)
たとえ爪だけでも(笑)
↓(脳内変換中、、、、、。)
お鍋用のお魚セットなどでも良く見かけるこの季節のワタリガニ。
たくさん出回る旬は初夏あたりらしいのですが、
雌ガニの内子が充実して「美味しい旬」は冬ということです。
ん?ということは子持ちって言ってもいいのかな?
そしたら、数の子みたいに縁起もかつげそう(笑)
そしたら、数の子みたいに縁起もかつげそう(笑)
今日のご紹介は
この旨味たっぷりな蟹エキスがじゅわぁ~っと染み出した
トマトソースが絡んだワタリガニのトマトソースです。

■ワタリガニのトマトスパゲティ 材料2人分
・ワタリガニ‥‥‥2尾
・玉ねぎ‥‥‥1/2個‥‥‥みじん切り
・ニンニク‥‥‥1片‥‥‥みじん切り
・輪切り唐辛子‥‥‥小さじ1
・オリーブオイル‥‥‥大さじ4
・白ワイン‥‥‥大さじ1
☆・粗ごしトマト‥‥‥300cc
☆・塩‥‥‥小さじ1/4
☆・コショウ 適量
☆・醤油‥‥‥小さじ1
・スパゲティ‥‥‥160g‥‥‥茹でる
作り方
1、フライパンにオリーブオイルを入れ、ニンニク、
輪切り唐辛子を入れ弱火にかけます。
2、香りがたってきたら、玉ねぎを入れ中火で炒めます。
3、玉ねぎがしんなりしたらワタリガニ、白ワインを加え、
蓋をしてカニの色が変わるまで蒸し焼きにします。
4、☆の材料を加え一煮立ちさせます。
5、パスタを茹でます。
ポイントはクリンスイさんのアルカリ水!
アルカリ水を使うと、
浸透率が高いので、ゆであがり時間が短く目ですむのと、
もちもちとした食感に仕上がります。
アルカリ水で茹でた麺は
1本1本に弾力があり元気いっぱい、
ツルンとしていてコシがある感じ。
お店のパスタのイメージにとても近い~。
お水とお塩の目安は
1本1本に弾力があり元気いっぱい、
ツルンとしていてコシがある感じ。
お店のパスタのイメージにとても近い~。
お水とお塩の目安は
スパゲティ‥‥‥160gで
茹でる水 1600cc、塩 16g
6、パスタの湯をしっかりと切り、ソースに煮絡めます。
さて、今年もあと数日となりましたね。
来年も素敵な年になりますように美味しいお水に祈りを込めて(笑)
良いお年を~っ♪
---------------------------------------------------------
浄水器本体も年1回無料で新品交換!レンタル浄水器が毎月800円~ >>
新年の準備の必需品!お出汁がおいしく引ける和食のための水 >>
---------------------------------------------------------
2018年12月26日 11:30 | この記事のURL