-
青山 金魚さん
簡単レシピで華やかでおいしい料理やお酒に合わせる一品が得意。盛りつけや料理写真もおしゃれで人気。
ブログ:簡単で旨い!世界の酒場レシピ
青山 金魚さんレシピ -
筋肉料理人さん
佐賀県在住。毎日の食卓に役立つ丁寧なレシピや、わかりやすい料理動画が大人気。
ブログ:魚料理と簡単レシピ
筋肉料理人さんレシピ -
武田真由美さん
節約アイデアレシピが大人気。節約アドバイザーとしても、雑誌やテレビ出演などで活躍中。
ブログ:真由美さんの1週間2500円節約レシピ
武田真由美さんレシピ -
Mayu*さん
京都在住。子どもにもおすすめな家庭料理からパーティー料理まで幅広いレシピで人気。
ブログ:mama*kitchen
Mayu*さんレシピ

-
おにゃさん
2018年12月19日 11:30
こんにちは~!おにゃです!
師走も中旬にさしかかり本格的に寒くなってきましたね。
この時期になると
家でダラダラとこたつでみかんを食べながら、
年末の特番でも見ていたいところですが(早!)、
みなさん、忘年会等の飲み会でお忙しいんじゃないでしょうかね?
そしてその中には忘れちゃいけないイベントがありますね♡
はい!そうです!!クリスマス~~~♡(ピンポンパンポーン!)
もうこの歳になるとクリスマスなんてどうでも良かったりしますがw(それを言うでない)
子供の夢のためにやらないといけないですねぇ。
というわけで、今回のお題は「子供も喜ぶシチュー」です。
シチューは固形ルウを使えば簡単にできますが、
今回は自分で一からクリームソースを作るシチュー。
最初に玉ねぎとベーコンをバターで炒めて、
小麦粉を混ぜて、
そこに美味しいお水(浄水)と牛乳を入れれば・・・
!!あら簡単!!
おうちでもびっくりするほど簡単に濃厚なシチューができます♩
野菜はいつもどおり、こちらのカートリッジを使ってアルカリ水で茹でました^^アルカリ水で茹でると色鮮やかに仕上がりますよ~
ちなみに、
今回は「子供も喜ぶ」がテーマなので、ご飯は雪だるまに見立てて、人参は猫の形の型抜きでくり抜いてみました。付け合わせは、もちろんパンでもOKですよ。
よかったら参考にしてみてください。
材料(2人分)
◎玉ねぎ(小)1個
◎ベーコン 100g
◎バター 30g
◎小麦粉 大さじ3
○浄水 200ml
○牛乳 400ml
◎コーン(缶・小サイズ)85gのもの
◎人参 (小)1本
◎ブロッコリー 1株
◎じゃがいも(小)4個
・塩 小さじ1程度
作り方
1、玉ねぎは薄切りに、ベーコンは1cm幅に切る。じゃがいもとブロッコリーは小さめの一口サイズに、人参は1cm幅に切り、お好みの型で抜く。鍋にバターを溶かし、玉ねぎとベーコンを弱火で炒める。
2、しんなりとしてきたら小麦粉を入れて混ぜる。○を加えて、弱火で伸ばしながら引き続き炒める。コーンを汁ごと入れて混ぜる。
3、じゃがいも、人参、ブロッコリーは別鍋にアルカリ水を入れて茹で、火が通ったら取り出す。
4、2に3を入れて混ぜ、塩で調味する。
器にご飯を盛りつけたら
はーい!出来上がりだよー!!
*塩の量はお好みで変えてくださいね。
*野菜を茹でる水はアルカリ水を、クリームシチューを作る際は浄水を使いました。
*バターと玉ねぎだけではなく、ベーコンを一緒に炒めるとコクが出ます。
*さらにコーンの汁を一緒に入れるとコクが出ます。
---------------------------------------------------------
浄水器本体も年1回無料で新品交換!レンタル浄水器が毎月800円~ >>
新年の準備の必需品!お出汁がおいしく引ける和食のための水 >>
---------------------------------------------------------
2018年12月19日 11:30 | この記事のURL