-
青山 金魚さん
簡単レシピで華やかでおいしい料理やお酒に合わせる一品が得意。盛りつけや料理写真もおしゃれで人気。
ブログ:簡単で旨い!世界の酒場レシピ
青山 金魚さんレシピ -
筋肉料理人さん
佐賀県在住。毎日の食卓に役立つ丁寧なレシピや、わかりやすい料理動画が大人気。
ブログ:魚料理と簡単レシピ
筋肉料理人さんレシピ -
武田真由美さん
節約アイデアレシピが大人気。節約アドバイザーとしても、雑誌やテレビ出演などで活躍中。
ブログ:真由美さんの1週間2500円節約レシピ
武田真由美さんレシピ -
Mayu*さん
京都在住。子どもにもおすすめな家庭料理からパーティー料理まで幅広いレシピで人気。
ブログ:mama*kitchen
Mayu*さんレシピ

-
小春さん
2018年5月23日 11:30
こんにちわ。
ぽかぽかびより 小春です。
1年ぶりに、再び リレー連載の仲間入りさせて頂く事になりました。
どうぞ宜しくお願い致します。
「水を意識」するようになって、変わった事は・・・
水をガブガブ飲めるようになったこと!
しっかり水分補給できるようになりました♪
水って なかなか 飲みにくいな~と言う方は、フルーツやハーブなどを加えると 風味や香りがプラスされて飲みやすくなりますよ。
先日まで桜が咲いていたのに・・・
急に夏を感じるような気温の日も出てきたので
しっかり水分補給も意識していきたいですね。
今日は、初夏にぴったり!
こんなサンドイッチのレシピを紹介いたします。
シンガポールのスープレストランで有名な、「ジンジャーチキン」をサンドイッチにアレンジ。
蒸し(茹で)鶏を、生姜たっぷりのタレとレタスで食べる料理です。
鶏は皮付のもも肉を使用しました。
黄色っぽい脂を取り除いて、塩でこすりながら洗ったあと、たっぷりの浄水で ゆっくり茹でます。
サニーレタスは、浄水で手早く洗います。
特に根元の部分は土が残っていたりするので、しっかりと。
我が家は、蛇口直結タイプの浄水器 クリンスイCSP801iをつけています。
コンパクトだし、除去物質数が多く&カートリッジも長持ちするタイプです(スマホ対応のいろいろな最新機能もあるけどまたそのうち~)
茹で鶏を冷まして、レタスの水気を切ってる間に、タレを作ります。
すりおろした生姜に、調味料を足して混ぜるだけ!
生姜の香りとはちみつの甘さが 絶妙なんです~
レシピは、ジンジャーチキンとタレを書いておくので、レタスやパンはお好みのものを使ってくださいね。
材料(2~3人分)
- 鶏もも肉 1枚(200g)
- 塩 小さじ1
- 【A】生姜 1カケ
- 【A】鶏ガラスープの素 小さじ1/2
- 【A】オイスターソース 小さじ1/2
- 【A】はちみつ 大さじ1
- 【A】にんにく(すりおろし) 少々
- 【A】ごま油 小さじ1
- 鶏もも肉は黄色っぽい脂を取り除き、塩でこすり洗いし水でしっかり洗い流して汚れをとる。
- 鍋にたっぷりの水をわかし沸騰したら弱火にし、鶏もも肉を6分茹でて 茹で汁に漬けたまま置いておく。
- ジンジャーチキンのタレを作る。【A】を混ぜる。
*2
茹で汁に漬けたまま冷ます事でしっとり仕上がります。あら熱が取れてから切り分けてください。
*3
ごま油の代わりにサラダ油などを代用しても構いません。
---------------------------------------------------------
お得なレンタル浄水器☆毎月1000円で安心&おいしい水♪>>
お得&手間いらず!夏の外出には浄水タンブラーを持ち歩こう♪>>
---------------------------------------------------------
2018年5月23日 11:30 | この記事のURL