-
青山 金魚さん
簡単レシピで華やかでおいしい料理やお酒に合わせる一品が得意。盛りつけや料理写真もおしゃれで人気。
ブログ:簡単で旨い!世界の酒場レシピ
青山 金魚さんレシピ -
筋肉料理人さん
佐賀県在住。毎日の食卓に役立つ丁寧なレシピや、わかりやすい料理動画が大人気。
ブログ:魚料理と簡単レシピ
筋肉料理人さんレシピ -
武田真由美さん
節約アイデアレシピが大人気。節約アドバイザーとしても、雑誌やテレビ出演などで活躍中。
ブログ:真由美さんの1週間2500円節約レシピ
武田真由美さんレシピ -
Mayu*さん
京都在住。子どもにもおすすめな家庭料理からパーティー料理まで幅広いレシピで人気。
ブログ:mama*kitchen
Mayu*さんレシピ

-
小春さん
2016年7月20日 11:30
こんにちわ。
ブログ「ぽかぽかびより」の小春です。
今年も、6ヵ月ほど、お水にスポットをあてて、美味しい料理に迫りたいと思います。
お水が変わると、料理も変わる! みなさんもご一緒に、意識を深めませんか!?
(*´∀`*)
2016年新連載第1回目は、アルカリ水について。
そもそも、アルカリ水って、どんな効果があると言われているかご存知ですか?
アルカリ水と、一口に言っても、ph10.5(強アルカリイオン水)からph8.0(アルカリイオン水)まで さまざまなのですが、一般的に こんな効果があると言われているようです ↓
+ + + + + + + + +
野菜の灰汁抜きに・茹で時間の短縮に
→根菜類の茹で時間が短くてすむので、ビタミンCなどの栄養が壊れにくいといわれています。
緑黄色野菜茹でに
→ほうれん草・枝豆・小松菜・ブロッコリー等は、変色せず美しく仕上がります。
切り花に
→花が腐りにくく長持ちします。
パスタ・そばの茹で水に
→生地をこねるとき塩を使っていないパスタやそばは、アルカリイオン水で茹でると、コシのある食感になります。
お茶やコーヒーがさらにおいしく。
→茶葉やコーヒー豆などに含まれる うまみ・渋み・香りなどの成分をバランスよく引き出し、さらに豊かな味わいに。
お肉の煮込みもふっくらやわらか
→かたい赤身肉もふっくらやわらかく仕上がります。また、余分な脂肪やくさみもとれます。
+ + + + + + + + +
私は、クリンスイさんの、ポットタイプのものを愛用しています。
牛乳パックくらいの大きさなので、持ちやすく、かさばりにくいです。
しかも、超軟水や浄水など、いろいろ飲み比べた結果、このアルカリ水が一番飲みやすく、身体の中にすぅ~~っとなじむ感覚があります♪
今回は、このアルカリ水を使って、お肉を茹でてみました。
(根菜類・パスタ・だし・水出し紅茶などは、去年実験済みなので、バックナンバーをご覧ください)
と言うわけで、今回は、牛肉で、冷しゃぶです。
ふわ~~~ん。
ピントがぶれていてすみません。
アルカリ水効果を、しっかり感じたいために、本当にアルカリ水だけで、湯通ししてみました。
それなのに!
臭みゼロ。
とっても上品な、冷しゃぶサラダになりましたよ。
今後、冷しゃぶサラダの時=アルカリ水 決定です!
◆牛しゃぶサラダ◆
(2人分)
牛薄切り肉 180g
リーフレタス 2枚
玉ねぎ 1/4玉
きゅうり・黄パプリカ・にんじん・みょうが 適量
豆苗 適量
ミニトマト 8個
アルカリ水 800ml
◎醤油 大さじ1.5
◎ポン酢 大さじ1.5
◎ごま油 大さじ1.5
①リーフレタスは食べやすい大きさに切り、玉ねぎは薄くスライスします。
きゅうり・黄パプリカ・にんじん・みょうがは千切りにします。さっと浄水にさらした後、ザルにあげて水気を切ります。
②鍋にアルカリ水を入れて熱し、沸々としてきたら 牛薄切り肉を湯通しし、氷水にとって冷まします。
③ ①の野菜と、水気をふきとった②の牛薄切り肉を盛りつけ、トマトを添えます。
◎のタレをよく混ぜ、かけます。
*お野菜はお好みのものをお使いください。
もちろん、冷え冷えのビールとも相性抜群!
ぜひ、お試しください。
---------------------------------------------------------
世界も注目の「コエドビール」とコラボ!超軟水を使った限定ビール >>
夏にたっぷり飲みたい!最高技術で浄水した安心&おいしい水 >>
---------------------------------------------------------
2016年7月20日 11:30 | この記事のURL