ボーソー米油部「カリッとおいしい粉もんレシピ」 | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

モニタープレゼントやレシピブログがコラボした楽しい企画のお知らせ。得する情報がいっぱい!


ボーソー油脂株式会社レシピブログ
ボーソー米油部 ボーソー米油部
ボーソー米油の特長とは?
国産米ぬかが原材料!
米油の原料は玄米を精米するときに発生する「米ぬか」です。ボーソー米油の原料は、国内の精米所等から集めた米ぬかからつくられた、貴重な米油です。
どんな料理にもあう!
風味や香りにクセがなく、素材のうまみを生かす米油はどんな料理にもぴったり。ふだんの料理からスイーツ作りまで大活躍です。

栄養たっぷり!
ビタミンEをたっぷり含んでいます。また、米油特有の成分、ガンマ-オリザノールやトコトリエノールも含んでいます。
おいしさ長持ち!
米油は酸化に強い油として知られています。おいしさも長持ちするので、つくりおきやお弁当のおかず作りに最適ですよ。

おいしさ長持ち!

軽い風味で素材本来が持つうまみを生かすので揚げ物からドレッシング、スイーツまでどんな料理にもぴったりです♪

くわしくはこちら

ボーソー米油部今月のテーマ

カリッとおいしい
粉もんレシピ

ボーソー米油部バックナンバー

企画の詳細と参加方法

ボーソー米油部「カリッとおいしい粉もんレシピ」

ボーソー米油部「カリッとおいしい粉もんレシピ」

投稿期間 2020年2月17日(月) 12:00 ~ 2020年4月6日(月) 12:00

みんなのおすすめ度: ★★★★★(100件)

全100件/21~30件

ボーソー油脂の米油
おすすめ度:★★★★★
先日の米油勉強会で教えていただいたように油たっぷりで作ってみましたが、軽い!いつもはもっとべったり重いたこ焼きになってしまうのですが、米油は多く使ってもサラサラの仕上がりでした。
by サンデー

2020/04/01 18:19

ボーソー油脂の米油
おすすめ度:★★★★★
癖がないので、スポンジケーキのバターの代わりに使ってみました。
バターだと溶かす手間が必要ですが、手間なくすぐに作れていいですね。
型バターの代わりに、フライパンに米油を薄く広げて、綺麗に焼けました(火加減間違えて焦げたけど)
by 圧力鍋研究家 さいとうあきこ

2020/04/01 09:56

ボーソー油脂の米油
おすすめ度:★★★★★
米油たっぷりで作るたこ焼きはカリカリおいしー
栄養もあって大満足です
by シュリンピ

2020/03/31 16:56

ボーソー油脂の米油
おすすめ度:★★★★★
クセもないので、使いやすい油です。
by TOMO(柴犬プリン)

2020/03/31 09:25

ボーソー油脂の米油
おすすめ度:★★★★★
ミニボトルがお気に入りです
by らぴすらずり

2020/03/30 15:06

ボーソー油脂の米油
おすすめ度:★★★★★
高温で揚げたり焼いたりしても嫌なにおいがしない米油はこんがりさせたい粉もんにピッタリ。仕上げに回しかけるにはミニボトルが使いやすくて便利です。
by kana

2020/03/30 09:56

ボーソー油脂の米油
おすすめ度:★★★★★
ミニボトルがお友達に大好評です
by らぴすらずり

2020/03/29 17:10

ボーソー油脂の米油
おすすめ度:★★★★★
クセもないので、お菓子作りにもおススメです。
by TOMO(柴犬プリン)

2020/03/29 08:29

ボーソー油脂の米油
おすすめ度:★★★★★
180gのミニボトルは、最後の1滴まで鮮度が続くので、おいしさ長持ちするのが嬉しいです。
by 小春

2020/03/28 10:55

ボーソー油脂の米油
おすすめ度:★★★★★
味にクセがなく、あっさりとした優しい仕上がりに。
素材の美味しさを活かしてくれるので、パンもより一層美味しく感じられます。
by 美容料理研究家あゆ

2020/03/27 18:37

※内容承認後に公開されます
※レシピブログは投稿されたコンテンツに関して完全性、正確性、有用性、合目的性を保証するものではありません

↑ボーソー米油部「カリッとおいしい粉もんレシピ」 | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP