へ〜それブロッコリーなのですね。初めて見ました。さすが野菜ソムリエさんですねー!見たことない素材がおもしろいです!
by オカザキッチンさん2014/06/26 UP お返事:オカザキッチンさん^^
はーい、ブッロコリーの超新芽だそうです(笑)超新芽ってね!
ありがとうございます!
ブロッコリースプラウトは、私も教科書で初めて知って、いつもお買い物する野菜コーナーで見つけて感動し、試験にも出題されて見事に正解だったという、非常に縁起のいい栄養素「スルフォラファン」になってございますよ(笑)
こんばんはー。白あんになるお豆。素敵です。甘みもあるのですかね。なにより豆サラダにしちゃう、このオサレさ。デリとかで買ったら高いやつう(現金)そのハンバーガー、夜中に見ちゃだめです><食べたーい!
by Mogさん2014/06/25 UP お返事:Mogさん、こんばんは♪
お返事おそくなりました(≧▽≦)今日から7月って、もう一年があっという間に過ぎていくようで、自分でも驚きです(笑)
手亡豆、スープにすると、ほんのり甘味を感じるような^^
うひゃ~、センス抜群なMogさんにオサレいただいちゃっていいのでしょうか?
もうもう、うれし泣きですよ!
ハンバーガー、あははは、Mogさん夜中にレシピブログ見ちゃだめですね(笑)
僕もラザニアすきです!!あれはロマンが詰まっていると思います!!あー美味しそうですねー!白ワインがぶ飲みしたいです。
by オカザキッチンさん2014/06/21 UP お返事:オカザキッチンさん^^
オカキチさんも、ラザニアお好きなんですね!
おお!男のロマンでしたか!ペンネで手抜きな感じに作ってしまって大丈夫でしたか?
飛雄馬のお父さんなら、ちゃぶ台をひっくり返すところでした、オカキチさんでよかったです(笑)
ありがとうございます!
あります!瀕死のレモン笑。オサレだなー。どのくらいの割合で作ればいいのでしょう??
by オカザキッチンさん2014/06/10 UP お返事:あはは、オカキチさん家にも瀕死のレモンがありましたか(笑)
緊急に、塩レモンで救出を!
それで割合よね、いい質問だわ、さすがオカキチさん!
いつもの天性のカンで作ってしまったので、え~っとですね、レモン3個に塩が30~40gだったと思います!
ジュンジュンさんが、レモンの20%の塩と仰っていたので、レモン1個80gの計算だといい線いけてるんじゃないかしら?
junjunさーん♪
エリンギのポタージュ、キノコの旨みたっぷりですっごくおいしそうですねー^^
色々ポタージュは作るんですけど、そういえばキノコでは作ったことないような気がします!
そうそう、junjunさんのこの塩麹のラタトゥユもすっごくおいしそうで作ってみたいんですよね!
作ってみたいものがありすぎて全然追いつきませんー^^;
嬉しい悲鳴ですね^^
by ジュンジュンさん2014/06/03 UP
こんにちは(^^♪ピラフのオーケストラ!色々な旨みが重なり合って素敵なハーモニーが楽しめそうですね~!美味しいベーコンとそら豆、う~ん♪本当とっても美味しそうなピラフ!写真からほわ~んっとこちらまで良い香りが伝わってきそうです♪>先日九州旅行から戻りました!祖父母に息子(ひ孫)を会わせることが出来て本当に良かったです!九州良い所だな~♪
by Ayaさん2014/05/28 UP お返事:PECOちゃん、こんにちは♪
そして、おかえりなさ~いヽ(^o^)丿
充実の九州旅行でいらしたようで、本当によかったですね♪
うわ~、祖父母様がご健在なのですね、すご~い、4世代大集合だなんて、何という親孝行を通り過ぎて一族孝行かな(笑)?皆さん、お喜びだったことでしょう!
ピラフ、初めて炊飯器で作ってみました。簡単で美味しく出来るので、リピ決定です^^
おはようございます!
わぁこれ絶対おいしい!私空豆だいすきなんです!よくおつまみ売り場に売ってる、フライビーンズとか大好物で!一度食べ過ぎて胃を壊したことがあるくらい(笑)
空豆、もう旬は終わり頃かと思っていました。まだこれからおいしいのですね♪嬉しいー*\(^o^)/*これは食べてみたい♪
by カナルセットさん2014/05/27 UP
junjunさーん♪
そんなにたくさんの空豆が届いたんですかー!!
めっちゃ羨ましいです。。買うと高いんですよね。。
で、素揚げの写真が猛烈においしそうで、もうたまりません。
お塩つけて食べたらおいしくないわけがありませんねー^^
私も今まで空豆って特に好きではなかったんですけど、今年ストウブで蒸し焼きに嵌ってから大好きになりました!
私も手を伸ばしてパクパクとエア食い中(笑)
by ジュンジュンさん2014/05/26 UP