あひる課長さんのみんなの声 -みんなからの感想コメント(41/59) | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!

【重要】「レシピブログ」サービス終了に関するお知らせ

あひる課長さんのmyレシピブック
今日の足あと 0ポチッ! 足あと

みんなからの感想コメント

41/59(全1,164件)

ぴよさん
あひる課長さん、こんばんは。
豚肉とキャベツと玉葱のトリオに、
粒マスタードのアクセントが、とても、おいしそう♪。
熱々を、食べたくなりました。
by ぴよさん2012/05/18 UP
お返事:こんにちは(^^
豚肉、キャベツ、玉ねぎのトリオって、なんだかテンション上がります僕(^^
イイ組み合わせですよねぇ♪
粒マスタードのアクセント、炒め物にもピッタリ!
他にも色々使えそうですよ(^^
また考察したいと思います♪
いつも嬉しいコメント、本当にありがとうございます♪
対象の記事:豚とキャベツのマスタード炒め by ゆいっちょんさん
おはぎ娘さん
こんばんは☆
美味しいものを兄弟で食べれるってしあわせですよね^^♪
微笑ましいお話に思わずニッコリです^-^/
お兄様も甘い物を酒の肴にされているのでしょうかね~?^^
あひるさんにとって楽しい週末となりますように*^^*
by おはぎ娘さん2012/05/17 UP
お返事:こんにちは☆(^^
兄は、ほとんど酒を飲まない人なんです。
たまに日本酒を飲むようなのですが、、、今回は「昨日、飲み過ぎたから今日は酒飲まない」と決めていたそうです。
、、、で、甘味処(笑
兄と話すようになったのは、ここ数年でしょうか。
お互い、実家を離れた事で、なんとなくイイ距離感が出てきているんだと思います(^^
御気遣い、いつもありがとうございます♪
おはぎ娘さんも、楽しい週末になりますように(^^
対象の記事:行きたい店
ぴよさん
あひる課長さん、こんにちは。
今話題の地☆上野へ、ご兄弟で行かれたのですね。やっぱり、あんみつは、クリーム付き♪ですよね。
あんず&クリーム付き、おいしそうです♪。
by ぴよさん2012/05/17 UP
お返事:こんにちは(^^
秋葉原と御徒町の間に、美味しい立ち食い蕎麦屋さんがありまして、、、そこから上野へ。ってルートなんです(^^
まさか、兄と甘味処に入るとは思いませんでしたよ(笑
でも「あんずクリームあんみつ」、美味しかったです♪
兄に「おい、あんず一個くれ!」って言われましたよ(笑
ますます怪しまれる、、、、(^^;
対象の記事:行きたい店
はちみつりんごさん
斬新なアイデア~!!
豚カツでなく新しいカテゴリーのお料理ってことで(^^♪
是非味わってみたいです。
by はちみつりんごさん2012/05/16 UP
お返事:こんばんは(^^
キツネ焼き、色々できそうですよね、、、確かにジャンルは「キツネ焼き」(笑
油揚げ、まだまだ詰め込みますよ(^^
対象の記事:キツネ焼こう「とんかつ・テキーナ」
ぴよさん
あひる課長さん、こんにちは。
油揚げをひっくり返して、カツ衣に!!
豚肉の切り落としが、見事に厚みあるカツに変身してしまうんですね。
葱と胡麻の風味も楽しめる変りカツの
この厚みあるジューシーさは、
すごくぅ、食べ応えがありそう…と、思いました。
とても、おいしそう♪♪♪。
by ぴよさん2012/05/16 UP
お返事:こんばんは(^^
油揚げ、ひっくり返したら、見た目的に衣ちっくになるかなぁ、、、と思ったんですが(^^;
シットリしちゃいましたよ、、、(笑
でも、ゴマをたっぷり加えたら、香ばしさも出るし、酒のツマミにはイイかもしれませんよ♪
お褒め頂き、本当にありがとうございます(^^
対象の記事:キツネ焼こう「とんかつ・テキーナ」
しぃちゃんさん
こんにちは~
課長さんたらすごいアイデア!!
って思ったんですけど、とんかつにはならなかったんですか(笑)
でも、これはとんかつではなくて別の料理として美味しそうですよ~♪
油揚げの中に詰めて「煮る」ことはあっても「焼く」ことはしなかったです~

あれ?
これを揚げたらサクサクにならないんでしょうかねぇ。。。
by しぃちゃんさん2012/05/16 UP
お返事:こんばんは~(^^
やっぱり、油揚げ焼いただけでは、衣のコクとサクサク感は出ませんでしたねぇ、、、(^^;
やっぱり、揚げた方が良かったでしょうか(笑
キツネ焼きとしては、ツマミにピッタリイイ感じですよ♪
キツネ焼き、まだまだ焼きます~(^^
対象の記事:キツネ焼こう「とんかつ・テキーナ」
snowさん
豚肉がジューシー過ぎて、油揚げがサクサクではないんですね~。
逆にしっとり感が、新発想で美味しそうです♪(*^O^*)

そして、経済的&ボリュームもあって良いですね(*^_^*)

ビバ!!テキーナ!!!
キツネと豚さんは相性が良いんですね♪
by snowさん2012/05/16 UP
お返事:こんばんは(^^
油揚げがシットリしちゃったんですよねぇ、、、酒で揉みこまなくても良かったのかもしれません(^^;
豚コマで経済的ではあるんですけど、、、
テキーナシリーズ、実はキツネ焼きに結構多いんですよね(^^
まだまだキツネ焼こうと思いますっ♪
対象の記事:キツネ焼こう「とんかつ・テキーナ」
ぴよさん
あひる課長さん、こんにちは。
ハムとライスが、
バターと炒飯で終わっただけじゃない!!
ローリエの香りが活きるハムライスなのですね。
とても、おいしそう♪♪♪。
ローリエに、あひる課長さんのハイセンスを感じました。
by ぴよさん2012/05/15 UP
お返事:こんにちは(^^
ハムライスって、学生時代に何もわからず作りました!感があって、何か一手間を加えようと、、、
粉末ローリエ、これって結構使えますよ♪
これだと、一緒にローリエも食べられるし、簡単に香りが付いてイイですよ(^^
対象の記事:あひる課長食堂のハムライス
ぴよさん
あひる課長さん、こんにちは。
パッと見た瞬間!!カルボナーラ♪と、思いました。
揚げ玉でコクをだした和風パスタなのですね♪。
浅利といえば、小学校の春遠足が浅利狩りだったこともあり、
5月のイメージを持っています。
その浅利が、揚げた玉+めんつゆのクリームソースに
パスタと絡んでいるんですね。
すごく、おいしそう♪♪♪。
by ぴよさん2012/05/15 UP
お返事:こんにちは(^^
揚げ玉とめんつゆで和風クリームソースにしてみましたよ〜♪
浅利狩りに行かれたんですね〜(^^
僕は経験ないんですよ、、、北海道の海は短いですし、何かを「狩った」思い出がないです!!
ジャガ芋掘りくらいでしょうか、、、(^^;
今回のアサリは、、、残念ながら、臭かったです(><
対象の記事:揚げ玉考察「アサリの和風クリームパスタ」
ぴよさん
あひる課長さん、おはようございます。
しじみの味噌汁に、バターでコク♪。
バターとしじみからの旨みスープが、
とても、おいしそう♪♪♪。
by ぴよさん2012/05/14 UP
お返事:こんにちは(^^
あさりバターが美味しいなら、しじみバターも美味しいだろうと思いまして、、、味噌汁に(^^
イイ出汁が出て、美味しかったですよ♪
ただ、しじみ1パック300円しました、、、(^^;
対象の記事:しじみバターの味噌汁
snowさん
飲んだ翌日のお味噌汁は格別ですね~♪
バターを加えるとコクが出て、お味噌汁がグレードUPですね(*^_^*)
シジミとの相性も良いんですね~なるほど!!やってみようっと♪
1パック300円?(・o・)ナント高価な!!天塩産でしょうか?
しみじみクッリクしますので、二日酔い完治に祝杯をあげて下さいね(笑)
by snowさん2012/05/12 UP
お返事:こんにちは(^^
飲んだ翌日の味噌汁はイイですよね~♪
優しく、ホッとする味噌汁。しみじみと美味しかったです(^^
味噌汁にバターを加えるの、たまにやるんですけど、しじみの味噌汁にバターは初めてでした。
美味しかったですよ~(^^
天塩産だったでしょうか、、、道産までは覚えていたんですが(^^;
しじみじみクリック、いつもありがとうございます♪(^^
対象の記事:しじみバターの味噌汁
ぴよさん
あひる課長さん、こんにちは。
ネギが、見えます!!
あっさり鶏むね肉に、鶏卵プラスで親子!!
ネギの風味に、ピカイチ☆を感じました。
一口大だから、次々摘んでしまいそうです。
とても、おいしそう♪♪♪。
by ぴよさん2012/05/09 UP
お返事:こんにちは(^^
ねぎねぎしてましたよ(笑
青い部分も美味しくいただきました♪
鶏胸肉に卵、食材構成が「親子丼」ですよね(^^
ツマミにできる「親子丼」、、、めんつゆで食べたらよかったかも!
いつも嬉しいコメント、本当にありがとうございます♪
対象の記事:親子揚げ
ぴよさん
あひる課長さん、こんにちは。
瑞々しい水菜&豚しゃぶしゃぶに、
おろし大根+ぽん酢で清涼感が
最大限に引き出されたのですね!!
‘涼麺’の名前がふさわしい…と、思いました。
とても、おいしそう♪♪♪。
by ぴよさん2012/04/27 UP
お返事:こんにちは(^^
ポン酢+ゴマだれって、結構美味しいんですよ♪
ゴマだれのまろやかさとポン酢のサッパリな具合。
中華三昧の麺も、しっかりコシのあるモノで、ビックリしました。
涼麺は本当に美味しかったです(^^
対象の記事:三昧考察「しゃぶたれ三昧」
ぴよさん
あひる課長さん、こんにちは。
隠し味噌ラーメンスープの素で
手軽に深みを引き出して、
生姜、大蒜、豆板醤で本格的麻婆☆
とても、おいしそう♪♪♪。
花山椒をパッ♪と振って四川風にされるところに、
あひる課長さんのクッキングセンスを感じました。
by ぴよさん2012/04/26 UP
お返事:こんばんは(^^
ラーメンスープの素って、それだけでガラスープの旨味とか入ってますもんね♪
ニンニクや豆板醤、ニラの旨味、何よりも花山椒のピリリ感が美味しくて、、、(^^
でも、こだわりは、、、「ラーメン丼」です(笑
対象の記事:麻婆丼のこだわり
おはぎ娘さん
こんばんは☆
あひるさんと食通さんの面白やりとり^^ 魚心あれば水心とでもいいましょうか
とても微笑ましいです^0^/
なんていうと、あひるさんガックシされますでしょうか^^;???
豚セイロ蒸しはとても美味しそうですね^^♪
by おはぎ娘さん2012/04/24 UP
お返事:こんにちは(^^
いやいや、文章で書くとニュアンスが伝わりにくいのですが、、、偉そうに豪語しますよ、バカ社長。
「お前は食に対しての知識がないな」とバカにしながら、、、(^^;
ホントに、傍観者でいるのが一番です。
豚セイロ蒸し自体は美味しかったですよ♪
欲を言えば、豚薄切り肉が塊のまま蒸されていたので、広げてほしかったです、、、(^^;
対象の記事:セイロ蒸し賛辞
ぴよさん
あひる課長さん、こんにちは。
作りたての手作りラー油を、
添えた拉麺【変わり坦坦三昧】!!
豚肉とニラに、
生姜&大蒜の風味が格別の拉麺ですね。
とても、おいしそう♪♪♪。
by ぴよさん2012/04/24 UP
お返事:こんにちは(^^
ラー油って、その都度作っても、さほど手間ではない事がわかりましたよ(^^
焦がしネギとゴマ油の香りもまた美味しかったです♪
たしか、、、TVで、こんな坦坦麺を見た気がするんですが、、、全く覚えていないバカっぷりです(^^;
対象の記事:三昧考察「変わり坦坦三昧」
ぴよさん
あひる課長さん、おはようございます。
イカの塩辛は、和え物のイメージを強く持っていました。
パスタにも、合うのですね。
大蒜に、チョコッと生姜がきいているのですね。
イカの塩辛&キャベツのパスタ、とても、おいしそう♪♪♪。
by ぴよさん2012/04/23 UP
お返事:こんにちは(^^
イタリアの調味料で「ガルム」ってのがあるんですけど、ちょうど塩辛的なモノなんだそうです。
魚介のワタの旨味って、パスタにもピッタリ、美味しいですよ(^^
この塩辛、素材が良いみたいで、炒めてもイカがふんわり、オススメです(^^
対象の記事:塩辛スパ2012
snowさん
普通×2への抑えられない葛藤で、ボツになったんですね~(笑)
美味しそうな組み合わせの一石二鳥なんですけど、
やっぱり「普通に食べたい」衝動は、モニター参加ならではの葛藤ですよね(笑)
ボツネタをクリック連打で救出しようと試みながら、力及ばずでした・・・(爆!!)
by snowさん2012/04/20 UP
お返事:こんばんは(^^
別々の方が良かったですねぇ、、、(笑
これは人に薦められないなぁ、、とボツにしちゃいました(^^;
普通に食べても美味しい中華三昧ですからねぇ、、、アレンジが難しいのかもしれません(^^;
クリック連打、ありがとうございます♪
まだまだ締め切りまで時間ありますので、まだまだ頑張りますよ~(^^
対象の記事:三昧考察「肉豆腐三昧」
ぴよさん
あひる課長さん、おはようございます。
‘カレー粉は、漢方薬のかたまり’を読んで、
本当だと気付きました。
刻んだ生姜も加わり、効果UPですね。
たっぷりの野菜とうどんが
じっくり煮込まれて、とても、おいしそう♪♪♪。
あひる課長さんの体調が、快復されますように。
季節変り夕方から冷え込みますので、
おからだにはお気をつけてくださいませ。
by ぴよさん2012/04/18 UP
お返事:こんにちは(^^
先日、某女性週刊誌を読んだのですが、同じような事を書いてましたよ(^^
ターメリックはウコン、クローブは丁字、クミンは、、、、なんでしたっけ(笑
生姜もたっぷりで、おかげ様で良くなりましたよ♪
実は「二日酔いの頭痛だった可能性」もあるんですが(^^;
お気遣い、ありがとうございます!
今年も「健康」を意識したいと思います(^^
対象の記事:煮込みカレーうどん
ぴよさん
あひる課長さん、おはようございます。
ドイツ風に巻かずに、キャベツを煮込まれたのですね♪。
ミルフィー模様の春キャベツ&ひき肉が、
新しいヴィジュアルの1皿を感じました。
旬のキャベツの甘味が楽しめて、とても、おいしそう♪♪♪。
by ぴよさん2012/04/17 UP
お返事:こんにちは(^^
キャベツの葉を湯がいて包んで焼いて煮込んで、、、メンド臭いので、縦割りのキャベツの隙間に、挽肉を塗り込んでみました(^^
「ローラない」で、、、「ローレライ」、、、いつもショーモないネーミングで申し訳ないです(^^;
対象の記事:ローレライ・キャベツ(ローラないキャベツ・嘘付き)

↑あひる課長さんのみんなの声 -みんなからの感想コメント(41/59) | レシピブログ - 料理ブログのレシピ満載!TOP